記録ID: 5334106
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツ〜今日は巻かない
2023年04月03日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 890m
- 下り
- 915m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:27
距離 16.3km
登り 965m
下り 973m
14:46
ゴール地点
天候 | 予報も晴れだが、春らしく霞んでいる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識もありよく整備されている。色々なルートが交錯しているので、自分がどこへ進むかしっかり把握する必要あり。 泰光寺山、入沢山は注意して進まないと行けない。 |
写真
感想
平日でしたが賑わっていました。高尾山もまだまだお花は楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
逆ルートですが、私も南高尾(湖のみち)歩きました。それにしても、休憩タイム少なめですね💨
こんにちは。コメントありがとうございます😊
晴れてはいたのですが、春なのでやはり霞んでいて思ったより眺望はありませんでした。今年は冬行けず、倉見山で見たような景色が見れず残念でした。
心肺はそこそこ元気なのですが、関節や筋肉がダメですね。しっかりケアして登山を長く楽しみたいと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する