記録ID: 5334834
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
箕面駅から六個山・箕面山・箕面大滝周回
2023年04月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 654m
- 下り
- 656m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時00分〜20時00分 30分 100円 20時00分〜8時00分 60分 100円 時間内最大料金(8時00分〜20時00分) 1,000円 夜間最大料金(20時00分〜8時00分) 300円 風波は、車中泊の二日間利用で2300円でした。 高い〜〜〜〜〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し ハイキングコースが多数あるのでヤマレコアプリがないと迷います。 箕面山へはハイキングコースから大きな表示が無く行き過ぎました。 |
その他周辺情報 | 箕面温泉スパーガーデン下に無料足湯あり。 ゆずるの足湯 平日 10時から16時 休日 10時から17時 |
写真
感想
今回は車中泊の駐車場探し(計画時)に結構悩みました。
箕面駅周辺は無料駐車場を見つけることが出来ませんでした。
(多分無料で車中泊に適した所は無いと思います。)
箕面市営第2駐車場は立体駐車場で各階にトイレがあります。
今日の山行後、入浴(箕面温泉スパーガーデン)、買い物(駐車場下にコンビニあり)に便利なこと。
明日の山行踏まえて箕面駅に近いことなどですが、二日間利用で2300円となりました。
明日、おおさか環状自然歩道 原立石バス停から東海自然歩道起点(箕面公園)までを歩くので前日前進として午前中所要を済ませて午後から箕面駅~六個山~箕面山~箕面大滝をサッと周回しました。
明日に備えてサッサと就寝しました。
箕面市営第2駐車場4階は静かで安眠出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する