ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5338338
全員に公開
ハイキング
甲信越

坂戸山と六万騎山 〜駅から歩ける花トレッキング〜

2023年04月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
10.3km
登り
661m
下り
646m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:35
合計
6:05
8:25
18
8:43
8:43
10
8:58
8:58
31
9:29
9:30
13
9:43
10:03
10
10:13
10:14
45
10:59
11:01
14
11:15
11:16
13
11:29
11:29
74
12:43
12:44
25
13:09
13:10
28
13:38
13:44
19
14:03
14:04
4
14:08
14:09
21
14:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
幕張本郷5:40 秋葉原6:19/6:26 上野6:30/6:50(上越新幹線たにがわ73号・ガーラ湯沢行)越後湯沢7:50/8:02(上越線・長岡行)六日町8:23
坂戸山から下山後、上越線で五日町駅に移動
六日町12:36(上越線)五日町12:41
幕張本郷〜五日町往復\9,980(大人の休日ジパング割引)
コース状況/
危険箇所等
【坂戸山】
登り:薬師堂コース(前半はカタクリ、尾根後半はタムシバとイワウチワロード)
下り:城坂コース(カタクリ群生地に沿って下り、下部はキクザキイチゲの群生に癒される)
用心のためにチェーンスパイクを持参しましたが残雪はほとんどなくまったく不要でした。
駅から魚野川を渡った右手側にセブンイレブンあり

【六万騎山】
登り:地蔵尊登山口から(下から上までカタクリロード、下部にミスミソウ)
下り:庚申塔登山口へ(イカリソウとイワウチワに彩られた歩きやすい道)
危険箇所は特になし
地蔵尊登山口の少し手前にファミリーマートあり。
その他周辺情報 電車を利用して登山を利用する場合、六日町駅、五日町駅の両駅とも駅周辺にコンビニがないので注意されたし。(駅売店もないので缶ビールも買えなかった。)
蕎麦屋、ラーメン屋もなく、電車を待つ間がとても長く感じられた。
越後湯沢駅で新幹線から上越線に乗り換えます。
2023年04月04日 07:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8
4/4 7:55
越後湯沢駅で新幹線から上越線に乗り換えます。
六日町駅に着きました。この駅に降り立ったのはウン十年前の清水峠越え以来です。
2023年04月04日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 8:24
六日町駅に着きました。この駅に降り立ったのはウン十年前の清水峠越え以来です。
駅から魚野川を渡る手前で坂戸山を仰ぎ見る。手前にのびる尾根から登り、左手の沢沿いを下る予定です。
2023年04月04日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 8:31
駅から魚野川を渡る手前で坂戸山を仰ぎ見る。手前にのびる尾根から登り、左手の沢沿いを下る予定です。
薬師尾根登山口に到着。ここを右へ
2023年04月04日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/4 8:38
薬師尾根登山口に到着。ここを右へ
お、いきなりミチノクエンゴサクだ。小さくてかわいいな。日本海側の山に来たんだなあ。
2023年04月04日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/4 8:39
お、いきなりミチノクエンゴサクだ。小さくてかわいいな。日本海側の山に来たんだなあ。
ショウジョウバカマはいたるところにあるぞ。
2023年04月04日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
4/4 8:41
ショウジョウバカマはいたるところにあるぞ。
久しぶりの対面なのでつい撮ってしまう。
2023年04月04日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 8:41
久しぶりの対面なのでつい撮ってしまう。
このスミレは?
2023年04月04日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 8:42
このスミレは?
こうした石仏がこのあとコース上に点々と建てられていた。
2023年04月04日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/4 8:43
こうした石仏がこのあとコース上に点々と建てられていた。
前半はなだらかな尾根でしたが後半は階段上りがきびしかったです。
2023年04月04日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/4 8:43
前半はなだらかな尾根でしたが後半は階段上りがきびしかったです。
明るい尾根上に出て一息つきました。
2023年04月04日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 8:47
明るい尾根上に出て一息つきました。
オオヤマザクラでしょうか。
2023年04月04日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 8:49
オオヤマザクラでしょうか。
まだ駅から歩き始めて25分しか経ってないのに、いきなりカタクリかよ(笑)
2023年04月04日 08:50撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
16
4/4 8:50
まだ駅から歩き始めて25分しか経ってないのに、いきなりカタクリかよ(笑)
まだ朝のうちなので開ききっていないのが残念。
2023年04月04日 08:51撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
13
4/4 8:51
まだ朝のうちなので開ききっていないのが残念。
カタクリと遠くに残雪の山、いいなあ。
2023年04月04日 08:52撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
9
4/4 8:52
カタクリと遠くに残雪の山、いいなあ。
ヤマザクラは満開間近といったところ
2023年04月04日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/4 8:55
ヤマザクラは満開間近といったところ
出たー、イワウチワがいっぱい咲いている。
2023年04月04日 09:01撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
18
4/4 9:01
出たー、イワウチワがいっぱい咲いている。
今シーズンお初です
2023年04月04日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
4/4 9:00
今シーズンお初です
とにかくたくさん咲いてます
2023年04月04日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 9:00
とにかくたくさん咲いてます
うすいピンク色がホントに素敵
2023年04月04日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
4/4 9:01
うすいピンク色がホントに素敵
明るい尾根道からは上越の山並みが眺められます
2023年04月04日 09:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
10
4/4 9:02
明るい尾根道からは上越の山並みが眺められます
山頂に向かって点々と白い花が咲いていますが、タムシバの花です。こんなに大量に見たのは初めてです。
2023年04月04日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 9:08
山頂に向かって点々と白い花が咲いていますが、タムシバの花です。こんなに大量に見たのは初めてです。
純白が美しい
2023年04月04日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 9:08
純白が美しい
これはこれで見飽きません
2023年04月04日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 9:08
これはこれで見飽きません
足元はコレばかり
2023年04月04日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/4 9:10
足元はコレばかり
というわけで半分きました
2023年04月04日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/4 9:10
というわけで半分きました
これはイワナシですね
2023年04月04日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 9:11
これはイワナシですね
雪の白と花の白の競演
2023年04月04日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/4 9:14
雪の白と花の白の競演
出たばかりのショウジョウバカマちゃん
2023年04月04日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 9:16
出たばかりのショウジョウバカマちゃん
けっこう大振りの子が多い感じ
2023年04月04日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 9:24
けっこう大振りの子が多い感じ
とにかく花の数がはんぱない
2023年04月04日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 9:27
とにかく花の数がはんぱない
いい時期に出合えました
2023年04月04日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/4 9:27
いい時期に出合えました
オクチョウジザクラでしょうか
2023年04月04日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 9:27
オクチョウジザクラでしょうか
ロゼット状に広がる葉
2023年04月04日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 9:29
ロゼット状に広がる葉
タムシバの向こうには金城山
2023年04月04日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 9:30
タムシバの向こうには金城山
足元はつねにこん感じでした
2023年04月04日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 9:30
足元はつねにこん感じでした
このスミレは? マルバスミレのようですが。
2023年04月04日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 9:40
このスミレは? マルバスミレのようですが。
ヒメカンスゲ
2023年04月04日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/4 9:42
ヒメカンスゲ
エチゴキジムシロかな
2023年04月04日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 9:44
エチゴキジムシロかな
花を愛でながら歩いていたら山頂に着いたって感じ。
バックの山は八海山です。
2023年04月04日 09:46撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
16
4/4 9:46
花を愛でながら歩いていたら山頂に着いたって感じ。
バックの山は八海山です。
四姉妹
2023年04月04日 09:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
9
4/4 9:48
四姉妹
大城の先には金城山から巻機山の山並み
2023年04月04日 09:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
4/4 9:49
大城の先には金城山から巻機山の山並み
山頂には立派なお堂が建っていた
2023年04月04日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/4 9:50
山頂には立派なお堂が建っていた
北に目を転じると守門岳が見えました
2023年04月04日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/4 10:01
北に目を転じると守門岳が見えました
南西方向には苗場山や鳥甲山などの姿も
2023年04月04日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/4 9:51
南西方向には苗場山や鳥甲山などの姿も
やっぱりお約束の自撮りを(笑)
2023年04月04日 09:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
23
4/4 9:55
やっぱりお約束の自撮りを(笑)
これから向かう六万騎山も可愛らしい姿で見えました
2023年04月04日 10:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7
4/4 10:02
これから向かう六万騎山も可愛らしい姿で見えました
眼下には六日町駅もはっきり見えます
2023年04月04日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 10:04
眼下には六日町駅もはっきり見えます
では下山します。画面中央は中ノ岳。
2023年04月04日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 10:06
では下山します。画面中央は中ノ岳。
ごちゃごちゃしてるけど、カタクリとショウジョウバカマの群落です。
2023年04月04日 10:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
9
4/4 10:08
ごちゃごちゃしてるけど、カタクリとショウジョウバカマの群落です。
お日様の光を浴びてクリンパ
2023年04月04日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/4 10:14
お日様の光を浴びてクリンパ
マルバスミレ
2023年04月04日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 10:18
マルバスミレ
エンレイソウが咲いていた。葉っぱが美味しそう(笑)
2023年04月04日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 10:26
エンレイソウが咲いていた。葉っぱが美味しそう(笑)
沢沿いに下る道の両側にカタクリが群生してました
2023年04月04日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/4 10:28
沢沿いに下る道の両側にカタクリが群生してました
メチャクチャいっぱい咲いてます
2023年04月04日 10:32撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7
4/4 10:32
メチャクチャいっぱい咲いてます
残雪とのコントラストもすてき
2023年04月04日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 10:34
残雪とのコントラストもすてき
キクザキイチゲ
2023年04月04日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/4 10:37
キクザキイチゲ
代表写真にしようかな
2023年04月04日 10:38撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
13
4/4 10:38
代表写真にしようかな
絶好調って感じ
2023年04月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 10:40
絶好調って感じ
薄紫もいいね
2023年04月04日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/4 10:42
薄紫もいいね
でもやっぱり白がいいかな
2023年04月04日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 10:44
でもやっぱり白がいいかな
キラッキラ
2023年04月04日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 10:46
キラッキラ
キクザキイチゲの群生も見ごたえありました
2023年04月04日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 10:53
キクザキイチゲの群生も見ごたえありました
グジャグジャな感じだけど、ヤマエンゴサク?
オトメエンゴサクというらしい。
2023年04月04日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 11:00
グジャグジャな感じだけど、ヤマエンゴサク?
オトメエンゴサクというらしい。
出たばかりの子たち
2023年04月04日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 11:03
出たばかりの子たち
とにかくいっぱい咲いていました
2023年04月04日 11:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
4/4 11:04
とにかくいっぱい咲いていました
このスミレ?名前が出てこない(´;ω;`)
2023年04月04日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 11:12
このスミレ?名前が出てこない(´;ω;`)
城坂登山口に到着
2023年04月04日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/4 11:16
城坂登山口に到着
駅のデッキ上から眺めた坂戸山。登ったコースと下ったコースがよくわかります。
2023年04月04日 11:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7
4/4 11:39
駅のデッキ上から眺めた坂戸山。登ったコースと下ったコースがよくわかります。
ところ変わって、ここからは六万騎山のレコになります。正面の低山が目的のお山でその奥が八海山です。
2023年04月04日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 12:51
ところ変わって、ここからは六万騎山のレコになります。正面の低山が目的のお山でその奥が八海山です。
地蔵尊コース登山口に到着。ここまで駅から約25分かかりました。(途中でコンビニに寄ったけど)
2023年04月04日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/4 13:06
地蔵尊コース登山口に到着。ここまで駅から約25分かかりました。(途中でコンビニに寄ったけど)
お、歩きはじめていきなり雪割草ですね。房総に咲くスハマソウのお仲間なので親近感あります。
2023年04月04日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/4 13:07
お、歩きはじめていきなり雪割草ですね。房総に咲くスハマソウのお仲間なので親近感あります。
近づいてもきれいです。
2023年04月04日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 13:08
近づいてもきれいです。
これこれ!日本海側に咲くナガハシスミレですね。もちろん初見です。
2023年04月04日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/4 13:09
これこれ!日本海側に咲くナガハシスミレですね。もちろん初見です。
登りのコースはカタクリロードでした。
2023年04月04日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/4 13:11
登りのコースはカタクリロードでした。
花の時期としては今が見ごろの終盤って感じかな
2023年04月04日 13:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
4/4 13:11
花の時期としては今が見ごろの終盤って感じかな
オオタチツボスミレ
2023年04月04日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 13:12
オオタチツボスミレ
白いきれいなスミレちゃん。マルバスミレ?
2023年04月04日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 13:20
白いきれいなスミレちゃん。マルバスミレ?
この山はカタクリだらけですね(笑)
2023年04月04日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 13:23
この山はカタクリだらけですね(笑)
オクチョウジザクラ
2023年04月04日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 13:24
オクチョウジザクラ
2023年04月04日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 13:25
ヒオドシチョウ
2023年04月04日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/4 13:28
ヒオドシチョウ
アズマイチゲ
2023年04月04日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 13:29
アズマイチゲ
六万騎山の山頂に到着
2023年04月04日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/4 13:32
六万騎山の山頂に到着
オオヤマザクラ
2023年04月04日 13:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
5
4/4 13:33
オオヤマザクラ
オオヤマザクラの枝の向こうに先ほど登ってきた坂戸山が見えました。
2023年04月04日 13:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
6
4/4 13:33
オオヤマザクラの枝の向こうに先ほど登ってきた坂戸山が見えました。
元気いっぱい
2023年04月04日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/4 13:45
元気いっぱい
ヤブツバキでしょうか
2023年04月04日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/4 13:47
ヤブツバキでしょうか
色の濃いイカリソウですね
2023年04月04日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/4 13:48
色の濃いイカリソウですね
ホントに濃いな
2023年04月04日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 13:48
ホントに濃いな
こんな色合いが好きです
2023年04月04日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 13:48
こんな色合いが好きです
タムシバも咲いていました
2023年04月04日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 13:51
タムシバも咲いていました
お、ここからイワウチワロードのはじまりかな
2023年04月04日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 13:51
お、ここからイワウチワロードのはじまりかな
元気よく咲いてますね
2023年04月04日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/4 13:52
元気よく咲いてますね
お見事!
2023年04月04日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/4 13:54
お見事!
十分に堪能して下山口に到着
2023年04月04日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/4 14:03
十分に堪能して下山口に到着
帰りしな地蔵尊登山口付近に咲いている雪割草をもう一度見に行きました。
2023年04月04日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/4 14:08
帰りしな地蔵尊登山口付近に咲いている雪割草をもう一度見に行きました。
先ほどは白でしたがピンク色の子もたくさん咲いていました。
2023年04月04日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/4 14:10
先ほどは白でしたがピンク色の子もたくさん咲いていました。
五日町駅に向かう道すがら、残雪の巻機山が立派でした。
2023年04月04日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/4 14:15
五日町駅に向かう道すがら、残雪の巻機山が立派でした。
予定よりも一本早い電車に間に合いました。
ここまで見て下さりありがとうございました。
2023年04月04日 14:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
12
4/4 14:39
予定よりも一本早い電車に間に合いました。
ここまで見て下さりありがとうございました。

感想

当初は4月中旬に予定していた坂戸山と六万騎山。
ヤマレコユーザーさんたちのレコを見ていたら、すでに花の見ごろを迎えているではないか。
これは大変!
予定を大幅に前倒しして出かけたレコがこれです。

坂戸山も六万騎山も駅から歩ける距離にあって、しかもお花に恵まれた低山だ。
坂戸山ではイワウチワの、六万騎山ではカタクリの見事な群生に出合えた。
もちろんそれだけではなく多くの春のお花たちがいっせいに咲き競っている様は感動に堪えない。
この山をめざして多くの花追い人が集まるのもよく理解できた。

そして、これらの山の頂から眺める残雪の山々も素晴らしかった。
かって若い頃、今回と同じ季節に登った八海山や中ノ岳、巻機山などが眼前に眺められ、当時の辛いことや楽しかった思い出がよみがえってきた。

ひとつだけ残念ことは、コシノコバイモに出合えなかったことだ。
気をつけていれば見逃すことはなかっただけに残念だ。
仕方ないからまた来年の今ごろ再訪するしかないな。

--------------------
※今回、公共交通機関利用の山行を計画するにあたってはmsyc85さんの昨年4月のレコが参考になりました。どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

gorozoさん、こんばんは。
新潟県に遠征ですか、いいですね〜。
僕は新潟県の山は、夏に飯豊山で、秋に谷川岳でちょびっとかすった程度でほとんど未知の世界なのですが、この時季は高いお山の残雪が美しいですねー。
写真28の雪の白と花の白、56のカタクリと残雪もとてもきれいです。
そして花の群落のスケールの大きさが茨城とは大違いです!
筑波山もカタクリの里を作って客寄せしていますが、うーん、小里ですね。
ちょっと遠いですが、新潟遠征したくなりました。
またいろいろな山を教えてください。よろしくお願いします。
2023/4/5 21:03
みやぽんさん こんばんは
お花の群落のスケールについては同感です。
茨城はよく知りませんが千葉に比べたら雲泥の差です。
雪国の低山は降り積もった雪からいっせいに解放されるせいか多くのお花たちが一気に咲き誇りますね。

みやぽんさんは車移動が主なので、たしかに茨城→新潟は遠いですよね。
今回、私は新幹線利用でしたが、自宅最寄り駅を5時47分に出て8時半には歩き出せるのですから驚きです。
ホントに便利な世の中になりました。(笑)
ファーストコメントありがとうございました。
2023/4/5 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら