記録ID: 5347719
全員に公開
山滑走
白神山地・岩木山
岩木山 追子森 赤倉沢
2023年04月08日(土) 〜
2023年04月09日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:53
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,891m
- 下り
- 1,863m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 9:05
距離 8.1km
登り 1,640m
下り 669m
天候 | 1日目 くもり時々雪 2日目 西法寺過ぎるまでガスと風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
コースタイム 赤倉沢13:40 赤倉尾根まで1時間くらい
山スキー納め。今冬も先輩方のおかげでたくさん山へ行くことができ、充実した冬だった。今回の山行は、春なのに天気が悪く寒い、しかもハード、、冬を冬山で締めくくれた感じがして嬉しくもある。
大鳴沢への下り、スキーで転び滑落した。ストックは立てても効かないし、傾斜が緩むまで止まらなかった。手袋と長袖だったので擦り傷もなくすんだ。
赤倉沢まで懸垂で降り、赤倉尾根まで時々四つん這いになりながら急斜面を登った。先日の洞ヶ沢でも同じような斜面が延々と続いたが、今回のように泊まり装備+スキーだとキッツい。
固い斜面のアイゼン下山は、前よりも全爪使って歩けるようになった気がする。山頂からの岩場アイゼンは怖くて全然進めなかった。
スキーは多少うまくなったけど、スキー下山の時間が山で一番好きじゃないのは、昨季と何も変わってない笑
次の冬も山スキーを楽しみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する