記録ID: 5355016
全員に公開
講習/トレーニング
東海
山や旅の風景を描いてみました 第四弾
2023年04月14日(金) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|
写真
初冬の安曇野から爺ヶ岳・鹿島槍・五竜の山並みhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4962471.html
【サンティアゴ巡礼編】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1911754.html
トレスデルリオ
トレスデルリオ
感想
山から帰って印象に残った景色を描いた透明水彩画、以前に描いた旅の古い絵も引っ張り出して併せてアップしてみます。
過去にアップした絵のレコはこちら
第一弾
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3453687.html
第二弾
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4215256.html
第三弾
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4705133.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
優しい色合いもとても素敵です〜
ありがとうございます!
ネパールに行った時ルクラの村でフライト待ちの時、暇に任せて手帳に描いたスケッチを帰国して色を付けてみたらなかなか面白い絵になったのが始まりです。
全くの我流でその筋の人から見れば稚拙な絵ですが、自己満足で描き続けています
こんばんは😄
写真だけでなく、絵として残せるなんて素敵ですね〜。私にも絵心がほしいものです。
優しい色合いで、いつまでも見ていられます😊
山から帰ってその風景を描くとより一層その山の記憶が鮮明に残ります。
中学校の美術の成績なんてひどいもの、絵心なんて私にもないですよ。
下手でも続けていればなんとか様になってくるようです
^_^/
そうだね。
絵は現地で描くのが一番だけど山行を終えてからも楽しめる趣味。
年金生活の暇人だから出来るんだけど、若い人から見れば贅沢だよね
今回は国内の山々は勿論ですがスペイン巡礼路も加わり実に懐かしいです。73歳の当時歩いた情景を思い出しながらの鑑賞です。他に大姑娘山、ネパール、ブルーポピィなども脳裏に浮かびます。
続編を期待してます。
そして、毎回の山行レポも私にはとても及ばないながらも感心しながら拝見してます。
コメントありがとうございます。
こうして喜んで見ていただくのが次の創作の励みになります。
また描き溜めたらアップしますので待っていてくださいね。
頑張ります‼️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する