記録ID: 5359664
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
[多摩百・100山めぐり]草花丘陵(大澄山・浅間岳)から赤ぼっこへ。
2023年04月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 712m
- 下り
- 640m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:13
距離 18.0km
登り 726m
下り 640m
11:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に看板類がしっかりと設置されており、とても整備されたコースだと思いました。しかし、看板なしの枝道がしばしばありましたのでそこはご注意を。 |
その他周辺情報 | 日向和田駅そばに「へそまんじゅう本舗」があります。あんこがとてもおいしいおまんじゅうです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
チェーンスパイク
|
---|
感想
多摩百・100山 〇赤ぼっこ
〇浅間岳
多摩100山 〇天狗岩
〇大澄山
多摩百山踏破を目指しているのですが、なにやら多摩100山の方も順調に進んでいるので、おそらくゆくゆくは多摩100山も踏破したい!ってなるだろうなぁと思い、できるだけ両方を視野に入れながらのプランを立てていこうと思い、今回のコースを歩いてみました。
エスケープルートがたくさんあり、駅からのアクセスが良いのでプランが立てやすいコースだと感じました。また、数々のモニュメントや、沢山のまっくろくろすけや、赤ぼっこの素晴らしい眺望がありと見どころもしっかりとあり、とてもいいコースだと思います。標高差も大きくないので慣らし登山なんかにもいいと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する