ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5370098
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

蓑山 道の駅みなのから時計回り周回

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
17.3km
登り
631m
下り
636m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:46
合計
4:37
4:29
56
5:25
5:25
14
5:39
5:39
6
5:45
5:46
23
6:09
6:13
80
7:33
8:02
13
8:15
8:20
30
8:50
8:55
5
9:00
9:01
3
9:04
9:05
1
9:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コンビニ:道の駅みなのの先を数分走ったところにセブンイレブンがある
駐車場:道の駅みなの トイレあり
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし
トイレ:道の駅みなの、芳の入観、三沢、蓑山山頂、萬福寺にある
危険箇所:雨後のため全般的にスリップ注意
スノーフレーク
2023年04月16日 04:49撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 4:49
スノーフレーク
景色は望めそうにないかな
2023年04月16日 04:58撮影 by  SCG09, samsung
1
4/16 4:58
景色は望めそうにないかな
ハナミズキ 花水木
2023年04月16日 05:00撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 5:00
ハナミズキ 花水木
ニリンソウ
2023年04月16日 05:05撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 5:05
ニリンソウ
満開のヤマブキ
2023年04月16日 05:05撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 5:05
満開のヤマブキ
ヒメウツギ 姫空木
2023年04月16日 05:07撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 5:07
ヒメウツギ 姫空木
タカネザクラ 高嶺桜
2023年04月16日 05:14撮影 by  SCG09, samsung
8
4/16 5:14
タカネザクラ 高嶺桜
セイヨウジュウニヒトエ
2023年04月16日 05:20撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 5:20
セイヨウジュウニヒトエ
カキドオシ
2023年04月16日 05:29撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 5:29
カキドオシ
瑞々しいスイセン
2023年04月16日 05:29撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 5:29
瑞々しいスイセン
ムラサキケマン
2023年04月16日 05:29撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 5:29
ムラサキケマン
オオアラセイトウ
2023年04月16日 05:31撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 5:31
オオアラセイトウ
オウバイモドキ 黄梅擬
2023年04月16日 05:35撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 5:35
オウバイモドキ 黄梅擬
力士の武蔵川大治郎の石碑
2023年04月16日 05:38撮影 by  SCG09, samsung
2
4/16 5:38
力士の武蔵川大治郎の石碑
ここから入っていく ここからは道標完備で迷うことはない
2023年04月16日 05:45撮影 by  SCG09, samsung
2
4/16 5:45
ここから入っていく ここからは道標完備で迷うことはない
昔からの重要な交差点であったらしい
2023年04月16日 05:47撮影 by  SCG09, samsung
2
4/16 5:47
昔からの重要な交差点であったらしい
常楽寺
2023年04月16日 05:51撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 5:51
常楽寺
六地蔵
2023年04月16日 05:51撮影 by  SCG09, samsung
1
4/16 5:51
六地蔵
ヤグルマギク
2023年04月16日 05:54撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 5:54
ヤグルマギク
リキュウバイ(利休梅)か
2023年04月16日 05:55撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 5:55
リキュウバイ(利休梅)か
クリーピングタイム
2023年04月16日 05:55撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 5:55
クリーピングタイム
モミジの花
2023年04月16日 05:57撮影 by  SCG09, samsung
8
4/16 5:57
モミジの花
イチハツ(一初)か
2023年04月16日 06:04撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 6:04
イチハツ(一初)か
二十三夜寺
2023年04月16日 06:10撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 6:10
二十三夜寺
ミミガタテンナンショウ リーゼントの兄ちゃんの後ろ姿のようだ
2023年04月16日 06:17撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 6:17
ミミガタテンナンショウ リーゼントの兄ちゃんの後ろ姿のようだ
オトコヨウゾメ
2023年04月16日 06:22撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 6:22
オトコヨウゾメ
浅間大神
2023年04月16日 06:32撮影 by  SCG09, samsung
1
4/16 6:32
浅間大神
良い雰囲気
2023年04月16日 06:33撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 6:33
良い雰囲気
ツクバネウツギ(衝羽根空木)か
2023年04月16日 06:34撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 6:34
ツクバネウツギ(衝羽根空木)か
チゴユリ
2023年04月16日 06:37撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 6:37
チゴユリ
イカリソウ
2023年04月16日 06:37撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 6:37
イカリソウ
こちらは薄いピンク
2023年04月16日 06:38撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 6:38
こちらは薄いピンク
こちらは白い
2023年04月16日 06:38撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 6:38
こちらは白い
八重桜はまだ見頃
2023年04月16日 06:43撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 6:43
八重桜はまだ見頃
藤の花
2023年04月16日 06:43撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 6:43
藤の花
ガマズミ 莢蒾
2023年04月16日 06:48撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 6:48
ガマズミ 莢蒾
ジュウニヒトエ
2023年04月16日 06:50撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 6:50
ジュウニヒトエ
ニオイスミレか
2023年04月16日 06:53撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 6:53
ニオイスミレか
ツクバネウツギか
2023年04月16日 06:56撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 6:56
ツクバネウツギか
ヒトリシズカ
2023年04月16日 07:11撮影 by  SCG09, samsung
6
4/16 7:11
ヒトリシズカ
クサイチゴ
2023年04月16日 07:14撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 7:14
クサイチゴ
武川岳、武甲山から三ツドッケ、雲取山、飛龍山方面
2023年04月16日 07:21撮影 by  SCG09, samsung
9
4/16 7:21
武川岳、武甲山から三ツドッケ、雲取山、飛龍山方面
武甲山、武川岳、横瀬二子山、丸山
2023年04月16日 07:21撮影 by  SCG09, samsung
10
4/16 7:21
武甲山、武川岳、横瀬二子山、丸山
皇鈴山方面は雲がち
2023年04月16日 07:30撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 7:30
皇鈴山方面は雲がち
ツツジが満開
2023年04月16日 07:30撮影 by  SCG09, samsung
9
4/16 7:30
ツツジが満開
小鹿野二子山
2023年04月16日 07:33撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 7:33
小鹿野二子山
武甲山アップ
2023年04月16日 07:34撮影 by  SCG09, samsung
9
4/16 7:34
武甲山アップ
三ツドッケ、天目山、雲取山等
2023年04月16日 07:34撮影 by  SCG09, samsung
8
4/16 7:34
三ツドッケ、天目山、雲取山等
雲海に浮かぶ武甲山
2023年04月16日 07:37撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 7:37
雲海に浮かぶ武甲山
ドウダンツツジ
2023年04月16日 07:38撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 7:38
ドウダンツツジ
山頂標識
2023年04月16日 07:40撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 7:40
山頂標識
ミヤマスミレか
2023年04月16日 07:47撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 7:47
ミヤマスミレか
ヤマツツジ
2023年04月16日 07:48撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 7:48
ヤマツツジ
両神山と小鹿野二子山
2023年04月16日 07:50撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 7:50
両神山と小鹿野二子山
タチツボスミレ
2023年04月16日 07:52撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 7:52
タチツボスミレ
山頂広場の八重桜 これもまだ見頃
2023年04月16日 07:53撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 7:53
山頂広場の八重桜 これもまだ見頃
皇鈴山方面とヤマツツジ
2023年04月16日 07:59撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 7:59
皇鈴山方面とヤマツツジ
大霧山方面とヤマツツジ
2023年04月16日 07:59撮影 by  SCG09, samsung
7
4/16 7:59
大霧山方面とヤマツツジ
ジュウニヒトエの群生
2023年04月16日 08:03撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 8:03
ジュウニヒトエの群生
ツツジと新緑
2023年04月16日 08:06撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 8:06
ツツジと新緑
ガスが晴れた両神山
2023年04月16日 08:09撮影 by  SCG09, samsung
5
4/16 8:09
ガスが晴れた両神山
アケボノスミレか
2023年04月16日 08:12撮影 by  SCG09, samsung
2
4/16 8:12
アケボノスミレか
蓑山神社 柏手が反響する
2023年04月16日 08:17撮影 by  SCG09, samsung
3
4/16 8:17
蓑山神社 柏手が反響する
狛犬(阿形) ニホンオオカミだろう
2023年04月16日 08:18撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 8:18
狛犬(阿形) ニホンオオカミだろう
蓑山神社の由緒
2023年04月16日 08:19撮影 by  SCG09, samsung
4/16 8:19
蓑山神社の由緒
美の山の花ごよみ
2023年04月16日 08:24撮影 by  SCG09, samsung
4/16 8:24
美の山の花ごよみ
ニリンソウ 半分眠っている
2023年04月16日 08:35撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 8:35
ニリンソウ 半分眠っている
ミツバウツギ
2023年04月16日 08:39撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 8:39
ミツバウツギ
萬福寺
2023年04月16日 08:57撮影 by  SCG09, samsung
2
4/16 8:57
萬福寺
アメリカスミレサイシン
2023年04月16日 09:00撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 9:00
アメリカスミレサイシン
皆野町のゆるキャラ み〜なちゃん お疲れ様でした
2023年04月16日 09:05撮影 by  SCG09, samsung
4
4/16 9:05
皆野町のゆるキャラ み〜なちゃん お疲れ様でした

感想

あまり天気が良くなさそうなので、ガッツリの山行はやめて軽めの山行とする。そこで、自宅からのアクセスが良く、しかも未踏の蓑山をチョイス。

1時半過ぎに起床し、準備をして3時過ぎに出発。道の駅みなのには4時頃に到着。身支度を整えて4時半に山行開始。まずは登山口まで舗装路を延々と歩く。歩いているうちに夜が明ける。1時間以上かけて登山口に到着。本格的な登山を開始。

途中イカリソウの関東最大の群生地を通る。終盤なのかちらほらとしか咲いていなかった。角田山、弥彦山でこれでもかというほど見ているので残念な気はしない。

それほど目立った急登もなく、労せずして蓑山山頂に到着。麓で見上げたときはガスに包まれていたので、景色は半ば諦めていた。しかし、まさかの雲海に浮かぶ山々を拝めた。雲の様子が刻一刻と変わるので、見ていて飽きない。幻想的な景色に感動しつつ山頂を踏む。初登頂。山頂標識近くのテーブルでおにぎりを食べる。

景色と花を一通り写真に収めた後、下山開始。途中お犬のくぼを右折して、ニリンソウの群生地に向かう。しかしニリンソウは大半が花を閉じていた。

一目散に下って道の駅みなのに戻る。新鮮な野菜を何点か購入し、帰路に着く。地元の日帰り温泉施設で汗を流し、正午過ぎに帰宅。

コンパクトにまとまった良い山。今度は宝登山等の周辺の山と絡めて登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

お疲れ様でしたm(_ _)m

いやー雲海凄いですね🥺

出だしが遅いのでいつになっても見れません😭

良いものを見させていただきました🙌

同時に奥武蔵が恋しくなってきました…笑
2023/4/17 19:28
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん

コメントありがとうございます。

麓ではガスに包まれてて(これは景色は望めないな) と思ってたんですが、まさかの雲海で得した気分です。 これだから登山はやめられないですねぇ。

奥武蔵、いつでも戻ってきてください。温かく迎えてくれると思いますよ。
2023/4/17 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら