記録ID: 5375661
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山(韓国岳)
2023年04月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 515m
- 下り
- 467m
コースタイム
天候 | 晴れ(山頂付近は高曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
当日:八代〜えびの高原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
隣の硫黄山から火山ガスが発生していたが、臭いはなかった。コースから外れないようロープも張られていて安心。 登山道に危険はないが、山頂付近は火口に沿って断崖になっているため注意。 |
その他周辺情報 | トイレはえびの高原の登山口のみ。 5合目に綺麗めの避難小屋あり。 |
写真
感想
九州旅行登山その1。
霧島地域には大小20あまりの火山があるため、その分登山ルートも数多くあるが、今回は最高峰の韓国岳ピストンコース。
駐車場までの道は運転しやすく、登山道も家族連れやお年寄りも多かった。
登山口にあるビジターセンターは新しく、霧島ジオパークについてよく学べる展示もあるため、時間があれば立ち寄っておきたい。
※2023年4月現在、新燃岳及び硫黄山付近は立ち入り禁止
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する