ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 538665
全員に公開
ハイキング
丹沢

秋色の西丹沢(西丹沢自然教室〜大室山〜加入道山)

2014年10月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,178m
下り
1,164m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:30
合計
7:00
9:00
9:00
90
10:30
10:30
0
10:30
10:30
100
12:10
12:20
50
13:10
13:10
10
13:20
13:40
10
13:50
13:50
30
白石峠
14:20
14:20
40
15:00
15:00
30
15:30
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
小田急線 新松田駅より西丹沢自然教室行きバス終点下車(1180円)
【復路】
西丹沢自然教室バス停→山北駅バス停下車(970円)→山北駅より御殿場線
コース状況/
危険箇所等
■全区間が東海自然歩道に指定されているため、道標・階段・木道などよく整備されていました。
■白石峠から白石の滝付近までは河床を歩いたり渡渉が数多くあり、増水時は通行困難な区間です。今回は問題なく渡渉できる水位でした。
■白石峠は地形図のと実際の位置が異なり、標識と用木沢出合への分岐は150mほど加入道山寄りにあります。白石峠〜白石滝の登山道も、地形図よりも北側の河床を通るルートになっています(地形図どおりの稜線上の道があるのか不明)
■トイレは西丹沢教室、犬越路避難小屋にあります。
その他周辺情報 ■立ち寄り湯
さくらの湯(山北町健康福祉センター内)
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=1619
■花の写真のコメントについている☆の数(1〜3)は出現頻度です。
西丹沢自然教室をスタート。珍しく朝から天気は上々です!
2014年10月28日 08:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
10/28 8:41
西丹沢自然教室をスタート。珍しく朝から天気は上々です!
下の方も色付き始めていますね。
2014年10月28日 08:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
10/28 8:56
下の方も色付き始めていますね。
壁のように聳える加入道山。
2014年10月28日 08:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
10/28 8:45
壁のように聳える加入道山。
用木沢です。水量はそれほど多くありませんでした。
2014年10月28日 09:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 9:13
用木沢です。水量はそれほど多くありませんでした。
シラヒゲソウ☆
2014年10月28日 09:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
23
10/28 9:35
シラヒゲソウ☆
水の透明度が高くて日陰でも青く見えます。
2014年10月28日 09:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
16
10/28 9:18
水の透明度が高くて日陰でも青く見えます。
檜洞丸が見えてきました。このあたりが紅葉したら素晴らしいだろうな。
2014年10月28日 09:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
10/28 9:42
檜洞丸が見えてきました。このあたりが紅葉したら素晴らしいだろうな。
ダイモンジソウ☆☆ 夏の花かと思ったら花期が長く、秋にも咲くそうです。とはいえそろそろ終盤でした。
2014年10月28日 09:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
19
10/28 9:40
ダイモンジソウ☆☆ 夏の花かと思ったら花期が長く、秋にも咲くそうです。とはいえそろそろ終盤でした。
ブナと紅葉。
2014年10月28日 09:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
10/28 9:47
ブナと紅葉。
イワジシャン☆☆
2014年10月28日 09:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
20
10/28 9:50
イワジシャン☆☆
標高1000m付近。青い木々の中で紅葉が目立ちます。
2014年10月28日 10:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
10/28 10:24
標高1000m付近。青い木々の中で紅葉が目立ちます。
犬越路に着きました。
2014年10月28日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 10:30
犬越路に着きました。
避難小屋前から。奥の山は檜洞丸です。
2014年10月28日 10:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
10/28 10:33
避難小屋前から。奥の山は檜洞丸です。
黄色も鮮やか。
2014年10月28日 10:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
10/28 10:48
黄色も鮮やか。
稜線に出ると冷たい風が吹いてきました。ブナはもう落葉しています。
2014年10月28日 10:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 10:49
稜線に出ると冷たい風が吹いてきました。ブナはもう落葉しています。
リンドウが開いています☆☆☆
2014年10月28日 10:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
17
10/28 10:39
リンドウが開いています☆☆☆
稜線上は半分くらい落葉して晩秋の雰囲気でした。
2014年10月28日 10:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
10/28 10:54
稜線上は半分くらい落葉して晩秋の雰囲気でした。
南側の視界が開けて富士山が・・・
2014年10月28日 10:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
10/28 10:50
南側の視界が開けて富士山が・・・
雲隠れ寸前><; 以後、富士山は一度も姿を見せず。
2014年10月28日 10:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
10/28 10:49
雲隠れ寸前><; 以後、富士山は一度も姿を見せず。
下に目を向ければ・・・山腹の紅葉が素晴らしい!
2014年10月28日 11:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
29
10/28 11:41
下に目を向ければ・・・山腹の紅葉が素晴らしい!
大室山の山頂に到着しました。新旧の山頂棒と、新旧(?)の三角点が並んでいます。
2014年10月28日 12:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
10/28 12:16
大室山の山頂に到着しました。新旧の山頂棒と、新旧(?)の三角点が並んでいます。
昔は大事にされていたらしい鹿も今では駆除動物・・・
2014年10月28日 12:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
10/28 12:16
昔は大事にされていたらしい鹿も今では駆除動物・・・
犬越路分岐は登山道整備の基地になっています。山頂付近で登山道の補修が行われていました。
2014年10月28日 12:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
10/28 12:20
犬越路分岐は登山道整備の基地になっています。山頂付近で登山道の補修が行われていました。
犬越路分岐から側の展望。大菩薩嶺〜雲取山、奥多摩が一望できました。向こうはよく晴れていますね。
2014年10月28日 12:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
10/28 12:27
犬越路分岐から側の展望。大菩薩嶺〜雲取山、奥多摩が一望できました。向こうはよく晴れていますね。
木の匂いがする真新しい木道を歩きます。
2014年10月28日 12:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
10/28 12:40
木の匂いがする真新しい木道を歩きます。
三ッ峠山の先に見える稜線、どこの山かと思っていたのですが、帰って地図見たら南アルプスでした。
2014年10月28日 12:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
20
10/28 12:45
三ッ峠山の先に見える稜線、どこの山かと思っていたのですが、帰って地図見たら南アルプスでした。
手前が前大室、右上のピークが加入道山です。
2014年10月28日 12:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
10/28 12:50
手前が前大室、右上のピークが加入道山です。
加入道山に着きました。展望も無く地味な山頂ですが、ベンチがあって休憩するには良いです。
2014年10月28日 13:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 13:27
加入道山に着きました。展望も無く地味な山頂ですが、ベンチがあって休憩するには良いです。
シロヨメナ☆☆☆ リンドウと並んで多く咲いていました。
2014年10月28日 12:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
10/28 12:56
シロヨメナ☆☆☆ リンドウと並んで多く咲いていました。
問題の白石峠。なぜ地形図と位置が違うんでしょう?
2014年10月28日 13:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 13:51
問題の白石峠。なぜ地形図と位置が違うんでしょう?
設置されたばかりなのか、ピカピカの看板です。ほかにも多数設置されていました。
2014年10月28日 14:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
10/28 14:00
設置されたばかりなのか、ピカピカの看板です。ほかにも多数設置されていました。
荒れ気味の河床が登山道になっています。こんな道を30分ほど下ります。
2014年10月28日 14:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 14:07
荒れ気味の河床が登山道になっています。こんな道を30分ほど下ります。
細い川が現れました。周りをよく見ると…
2014年10月28日 14:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
10/28 14:11
細い川が現れました。周りをよく見ると…
苔生した石の間から水が湧き出しているようです。丹沢の源流ですね。
2014年10月28日 14:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
10/28 14:12
苔生した石の間から水が湧き出しているようです。丹沢の源流ですね。
ヤクシソウ☆☆
2014年10月28日 14:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
10/28 14:52
ヤクシソウ☆☆
定員1名の橋。真ん中あたりでかなりたわみます・・・
2014年10月28日 14:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
10/28 14:56
定員1名の橋。真ん中あたりでかなりたわみます・・・
林道のゲートに出ました。まもなく用木沢出合です。
2014年10月28日 15:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/28 15:04
林道のゲートに出ました。まもなく用木沢出合です。
御殿場線山北駅。17時過ぎは無人になりひっそりしています。
2014年10月28日 17:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
22
10/28 17:19
御殿場線山北駅。17時過ぎは無人になりひっそりしています。

感想

代休日が決まったので、丹沢で登ったことが無かった大室山と加入道山を歩こうと前日の夜に計画。22時帰宅→準備いろいろ→25時就寝→4時半起床・・・普通に歩けばコースタイム×0.8くらいと計算していたのですが、睡眠不足が祟ったのか犬越路まで登ったらバテバテになりました。

のんびり紅葉狩り登山の予定でしたが、前半の遅れを取り戻すべく大室山から先は休まずに歩き続け・・・ようとしていたら加入道山で仕事の電話が掛かってきて足止め。下山を急いで予定のバスに乗ることができましたが、平日の山行は落ち着きません(汗)

紅葉は標高1200m〜1300m付近が見頃でした。1000m以下では青葉が優勢。登山道よりも人が近づけない山腹の紅葉が見事でした。午前中は青空が広がっていましたが11時過ぎには曇ってしまい、後半は初冬の雰囲気の山歩きとなりました。

下山後は中川温泉へ寄りたかったのですが、バスの本数が少ないので山北駅で下車して「さくらの湯」へ。町営の施設で、建物の1階に役場の窓口があったりプールが併設されていたりして温泉らしくないのですが、広い内風呂と露天風呂、畳の休憩室もあってくつろげました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

紅葉も展望も素晴らしい
シロヤシオの季節に続き
山腹の紅葉も素晴らしいですね

三ツ峠に案内してもらったことがあり
その頃は富士山しかわからなかったのですけれど
西丹沢方面からの展望も白峰三山が揃い踏み
 
登山道にかかる橋も懐かしく
行き届いた丹沢ならではの風景がそこかしこに
2014/11/1 2:52
Re: 紅葉も展望も素晴らしい
>mermaidさん

こんばんは、コメントありがとうございますsign01

西丹沢といえばシロヤシオが思い浮かぶほど有名ですが、紅葉もまた見応えがありました。今年は秋の初めに気温が低かったせいか、色付きが良いようですmaplemaplemaple

階段が多くて踏み板が凸凹してちょっと歩きずらい木道も、丹沢ならではという感じがします。この日も山頂の近くで新しい階段の工事中でした。はっきりと稜線が見えた南アルプスよりもずっと近くにある富士山 が見えなかったのが心残りです
2014/11/1 16:55
懐かしいです♪
昨夏、富士山トレーニングに歩きました。
「焼岳でヤケ酒レコ」を待っていたら、西丹沢へ出没とは
最近、 見える率の低い私ですが、高尾方面からは は見えなくても
大室山はいつもドーンとくっきり見えますからね

プラットガールズの相方がシラヒゲソウ見に西丹沢へ行きたがっていましたが、
今年はもう時期が遅いとお流れに・・・でも、まだ☆咲いていたいたんですね
来年こそは・・・☆☆☆のシーズンに訪れたいものです
2014/11/1 5:27
Re: 懐かしいです♪
>Liccaさん

こんばんは。焼岳でヤケ酒するどころか休日出勤で山行が流れてしまったので自宅でヤケ酒ですbottlebottlebottle 北ァは来年再チャレンジですよ

L姐さんのように梅雨時に丹沢に突っ込んでいく勇気は無いのですが、稜線のコバイケイソウに囲まれた木道も歩いてみたいっす。富士隠しの大室山からの はご機嫌ナナメだったので、いつかまた見に行かねば。

ほとんどの花は最後の一咲きといったところでした。プラットガールズの相方さんは・・・あっコメが flair
2014/11/1 17:21
シラヒゲソウ(°0°)!!
tabidoriさん、こんにちは。
プラットガールズの相方です。なんと
シラヒゲソウ まだ咲いていたんですね。
先月、シラヒゲソウを見に畦が丸を予定していましたが、お天気が
悪く高尾に転進 しました。今年はtabodoriさんの写真で
我慢します 来年は本物に会いに行こう
大室山はいつも高尾から見ている山。
山梨百名山ですからね。そのうちお邪魔しないと。
しかし、日常を忘れたい山の中で仕事の電話とは
お忙しそうですね 落ち着いたらこれからの季節は
SFJ 行きましょうね〜
2014/11/1 11:04
Re: シラヒゲソウ(°0°)!!
>konontan沢さん

こんばんは。ダイモンジソウに交じって変な花が咲いていたので、記録として撮っておいたらシラヒゲソウでした  珍しい花だったとは・・・ちょっと得した気分です

行きのbusの中で携帯mobilephoneの電源を切っていたのですが、加入道山の山頂で帰りのバスの時間をチェックするために電源入れたら入電しちゃいましたphoneto ここで一句、「携帯は 下山するまで 電源OFF」・・・なんちゃって

気が付けばSFJの季節になりつつありますね  早いとこSFJスタンプコンプリートしたいです
2014/11/1 17:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら