記録ID: 5389929
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
向山、男鬼山、イブキ、西の峰【鈴鹿300座】
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 711m
- 下り
- 699m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初、駐車地の横の尾根へと取り付きます。尾根を上がって行くと作業用林道に出ます。林道を歩かずにそのまま尾根を左方向へと行くと向山方面へと行きます。杉の植林帯を抜けるとブナの明るい広葉樹林帯へと入り向山の山頂へと繋がりますが展望は有りません。来た道を戻り左方向の男鬼山へと行きます。山頂の手前では作業用林道が幾つも有り、山頂の広場では切り倒された木が多く有り歩き難いです。 駐車地まで戻り、舗装道路を数十メートル程、西へ行くと左へと進む舗装林道が有ります。その道を500m程歩いて行くと左方向へと未舗装林道が有り、その道を進んで行くと峠に出ます。峠ではイワス方面への分岐点にもなっています。 そこから少ない目の赤テープを見ながら道路を外れてイブキ方面へと向かいました。 一旦下ってから496mピークに辿り着きますがそこは何も有りません。そこから又少し下ってから登り494mの西の峰に到着します。 私は496mピークの所辺りで少々迷いました。迷うと藪に突入します。 |
写真
感想
昨日に続いて鈴鹿300座登山です。
昨日の午後は曇り空でしたが本日は快晴で気持ち良いお天気に恵まれました。
男鬼山(おおりやま)という何となく怖い名の山ですが難無く何とも有りませんでした。
向山は山頂付近がブナとモミジの新緑の美しい明るい山肌です。
イブキと西の峰はやや荒れた感のある山頂でした。
今回で鈴鹿300座の登頂記録は276座になりました。\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する