記録ID: 5396312
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
病み上がりの高尾山
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 207m
- 下り
- 184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 2:33
距離 5.2km
登り 224m
下り 223m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りはケーブルカー |
写真
感想
腰痛が発症し約1ヶ月ほど入院・手術をし、退院してから初の登山です。試運転的な意味も兼ねて高尾山へ登ってきました。早速朝からやってしまった…。寝坊から始まり高速道路の渋滞にハマり予定より2時間遅れの登山開始。高尾山口駅から沢山の人の賑わいがあって、コロナ前に戻った気がしました。行きはリフト&1号路のほぼ観光コース笑。10時ごろ高尾山スミカを通過しそうだったので、「三福だんご🍡」食べて見ました。登山初めて15年、高尾山登山も15年にして初めてでした。福を呼び込む気持ちも含めていざ食べてみるとめちゃくちゃ美味しい…。もっと前から食べておけばと後悔の念がありました。薬王院を経て山頂に到着。こちらの賑わいも引けを取らず、レジャーシートがあちこち引かれていて過ぎ去った桜の花見状態でした。
しばらく休憩したのち下山開始。下山は4号路→ケーブルカー。舗装されていない4号路で体の調子を確認。流石に山道だけあって慎重に歩きました。下る時足に体重がかかりちょっとした痛みが出たものの無事にケーブルカー駅に到着。あとは麓までワープして下山完了。まだしばらくは本格的な登山は出来そうにないのでしばらくは比較的容易な山の登山だけにしようと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する