記録ID: 5397047
全員に公開
ハイキング
北陸
富士写ヶ岳・小倉谷山・火燈山(火燈古道を時計周りに周回)
2023年04月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は無かったです。 登山道整備もしっかりとしていただいております。 |
写真
撮影機器:
感想
火燈古道(時計周り) 「シャクナゲ」状況
・登山口〜富士写ケ岳頂上:標高700m越あたりから満開
・頂上〜小倉谷山頂上:満開(特に、鞍部付近(標高750m程度)は「ロード」ですね。)
・頂上〜火燈山頂上:見ごろは過ぎたかな…ですが、落ちる花あれば、遅咲きの花もあるので歩いていて飽きませんよ。
・頂上〜登山口(大内峠):見ごろは過ぎたかな…
でした。
「シャクナゲ」が無く箇所でも、新緑の中を歩くのは気持ち良かったですわ。
ありがとうございました。
【疑問】私を始め、多くの方々が「イワウチワ」と記載していますが、葉の形状からすると「トクワカソウ(徳若草)」なのではないかな???
どなたか「SOS」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する