記録ID: 540485
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山 雨上がりでも結構な人出でした
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 674m
- 下り
- 664m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません 登山開始直後に道が左右に分かれます 左は尾根、右は尾根を巻く道で先で200mくらい先で合流します。 よく分からないのですがどちらも正規の道のようです。 尾根道がお勧め。 団体さんも来る人気の山です、土日は混むと思ってください 今回バス3台いました。 |
写真
感想
朝起きたら日が射していたので地元の山へ来ました。
おそかったので路上駐車になってしまいました。
バスが3台もいるとは思いませんでした。
過去最大の混雑でした。
岩場が濡れているので少し緊張しました、ゆっくり歩けば問題ないでしょう。
紅葉は登山口からもう終わっている状態でした
10日は遅かったように思います。
ドライブ途中が一番綺麗でした。
峠道の中腹がとても綺麗でした。
経塚山は山頂標識がありません
三角点の横に立っているようなのですが熊に削られているのか読めません。
せっかく来ても証拠が・・・
木にくくりつけるタイプの標識をどなたかつけていただくとありがたい。
行政は何してんだろう、途中の標識はしっかりしているのに。
あまり休まなかったのでトレーニングぽい登山でしたが満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する