記録ID: 540669
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾から陣馬de一ノ尾根で藤野
2014年11月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
天候 | 朝は晴れでしたが曇ってきて陣馬はかすかに富士みえました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6号字はよく整備されています 今の時期は登りのみ歩けるようです。 景信山から陣馬まではドロンコの道で結構滑りました、 |
写真
感想
今日は妻と高尾から陣馬に行ってきました! 自宅から電車で近いので
雪の富士が見れてよかったです。
城山での(なめこ汁)は持参したおにぎりととても美味しかった、、、
茶屋の側だけ真っ赤に紅葉していました。 赤一色でしたね
陣馬では蕎麦とけんちんうどん食べましたがとても美味しかったです。
うどんは店主のお勧めで 妻は美味しいと行っていました ミソ味でした!
一ノ尾根で下山して民家の無人販売所でいつも梅干しかいますが!
今日は民家の人がいまして少し世間話して梅干しとウリ サービスでもらいました
ありがとうございます 素朴な梅干しが自分は大好きです
ウリは漬物でいただきます。 自分は嬉しかったです親切にしてもらって!
1日無事歩けてよかったです 明日からまた仕事頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人
陣馬山まで行かれたんですね。
けんちんうどんが美味しそうです。
しかし、よく見るとこんなにいろんな花がさいてるんですね。
リフレッシュには良いコースですね!
ヤイマツさんこんばんは
影信山でワインですか
陣馬でゆっくりしました 好きな場所ですね いつもの茶屋で
充実した時間過ごせました
山行での消費カロリーと食事のカロリーと
バランスが取れれば・・
なめこ汁・ケンチンうどん・・
食べに行きたいですね!
ウメチャンこんばんは
高尾に行く時は最近はバーナー持参せずになめこ汁でおにぎり朝食で
陣馬で初めて陣馬蕎麦とけんちんうどんたべましたが美味しかったです
高尾に行く楽しみがふえましたよ
このコースは飽きないですよね〜^^
歩きやすくて距離も丁度よくて。
この時期は紅葉の楽しみも加わって
一層充実した山歩きができますね♫
陣馬登山口〜藤野駅はバスに乗るより
ノンビリ歩いた方がイイですよね!
そしていつもご家族で仲良し登山、
本当に素晴らしいですね(*´∀`*)
panndoraさん いつもコメントありがとうございます
前回に続き また同じルートで行って来ました、、
陣馬では曇りでしたがゆっくりしました 広々していて落ち着きます
陣馬登山口のバス停に臨時バスが2台きましたが ゆっくり沢井川見ながら
藤野に歩きました 好きな道路 ですね
このコースは1日歩くのはいいですね 自分はお気に入りです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する