記録ID: 541180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
根雪になった根名草山
2014年10月29日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 835m
- 下り
- 829m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根の急登を過ぎれば標高差が変わらない小さなアップダウン 念仏平避難小屋までが長い位 |
写真
撮影機器:
感想
鬼怒沼湿原からシンボル的な背景を作り、ラクダの背中の様な根名草山。
その20年来やっと登る機会ができました。
群馬県側から丸沼に近づくと国道120号線の標高を上げるごとに道は氷結
服は冬装備でしたが、軽アイゼンが必要でした。
4名の登山者と会いましたが2名は念仏平小屋で引き換えしていました。
とにかく終始冷たい風が吹き、山頂では休むことなく短い展望を楽しむだけの時間
でした。
でも、温泉ケ岳、根名草山は、静かな山で自分好みの山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する