ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5414967
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈縦走北半分

2023年04月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:05
距離
28.4km
登り
2,487m
下り
2,469m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:23
合計
9:04
9:38
60
10:38
10:38
6
10:44
10:44
12
10:56
10:56
13
11:09
11:10
3
11:13
11:13
5
11:18
11:19
5
11:24
11:24
11
11:35
11:35
18
11:57
11:59
11
12:10
12:11
6
12:17
12:17
12
12:29
12:29
13
12:42
12:42
18
13:00
13:00
16
13:16
13:16
2
13:18
13:18
13
13:31
13:31
4
13:35
13:35
13
13:48
13:48
8
13:56
13:56
4
14:00
14:00
13
14:13
14:13
18
14:31
14:41
9
14:50
14:50
8
14:58
14:59
3
15:02
15:03
4
15:07
15:08
6
15:14
15:15
9
15:24
15:24
5
15:29
15:29
20
15:49
15:49
9
15:58
15:58
11
16:09
16:10
9
16:19
16:19
7
16:26
16:26
7
16:33
16:33
21
16:54
16:56
1
17:07
17:07
6
17:13
17:13
5
17:18
17:18
13
17:31
17:31
12
17:43
17:43
6
17:49
17:50
52
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水沐所(みずあびど)橋の駐車スペースを利用。
コース状況/
危険箇所等
良好。
その他周辺情報 いやしの湯(3時間750円)を利用。
2023年04月27日 09:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 9:38
2023年04月27日 09:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 9:39
2023年04月27日 10:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 10:05
2023年04月27日 10:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 10:05
2023年04月27日 10:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 10:11
2023年04月27日 10:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 10:37
2023年04月27日 10:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 10:40
2023年04月27日 11:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:03
2023年04月27日 11:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:10
2023年04月27日 11:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:19
2023年04月27日 11:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:33
2023年04月27日 11:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:44
2023年04月27日 11:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:45
2023年04月27日 11:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:54
2023年04月27日 11:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:57
2023年04月27日 11:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 11:59
2023年04月27日 12:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:05
2023年04月27日 12:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:22
2023年04月27日 12:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:24
2023年04月27日 12:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:26
2023年04月27日 12:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:29
2023年04月27日 12:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:34
2023年04月27日 12:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:45
2023年04月27日 12:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:50
2023年04月27日 12:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 12:55
2023年04月27日 13:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:14
2023年04月27日 13:16撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:16
2023年04月27日 13:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:18
2023年04月27日 13:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:20
2023年04月27日 13:23撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:23
2023年04月27日 13:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:29
2023年04月27日 13:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:32
2023年04月27日 13:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:38
2023年04月27日 13:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:42
2023年04月27日 13:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:44
2023年04月27日 13:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 13:50
2023年04月27日 14:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:00
2023年04月27日 14:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:04
2023年04月27日 14:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:08
2023年04月27日 14:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:21
2023年04月27日 14:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:31
2023年04月27日 14:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:32
2023年04月27日 14:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 14:45
2023年04月27日 15:17撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 15:17
2023年04月27日 15:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 15:19
2023年04月27日 15:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 15:31
2023年04月27日 15:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 15:48
2023年04月27日 15:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
4/27 15:51
2023年04月27日 16:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 16:03
2023年04月27日 16:49撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 16:49
2023年04月27日 16:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4/27 16:54
2023年04月27日 20:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4/27 20:19

感想

GWの前哨戦。ハードめなトレーニングがしたくて、でも娘の登園もあるし、と地図を見ながら思案していたところ、ウチから焼山登山口までだったらわりと早くアクセスできそうだったので、丹沢主脈縦走路の北半分を歩いてみようと考えました。ヒルのいぬ間に蛭ヶ岳。

駐車スペースのある水沐所(みずあびど)橋まで車で行き、9時半頃スタート。長時間になるのはわかっているので、初めから早いペースで歩いていきます。丹沢主脈と言われるだけあって、登山道はよく整備されています。とは言え、焼山までは急登。なかなかしんどいです。焼山を避け、青根あたりから姫次を目指すルートもありますが、どうしても稜線をつなげて縦走したくなります。性(さが)ですかね。

きつい登山道ですが、今の時期、非常に新緑が美しく、うす明るい緑の葉っぱを透過してくる陽の光を浴びるのは、本当に心地いいものです。こんな森林浴ができるだけでも、山に来たかいがあります。平日で、しかも焼山は避けられがちなのか、ほとんど登山客がおらず、静かな山歩きができるのも気持ちいいです。今回、いわゆる裏丹沢を初めて歩きましたが、表に比べて人出が少なく、落ち着いていて、俄然気に入りました。

姫次あたりまで来ると、目指す蛭ヶ岳が見えてきます。やがて富士山も見えてきました。檜洞丸もすぐ目の前にそびえ、かなりの存在感です。花も、サクラやツツジ、アセビが残っており、きれいでした。足元の、スミレをはじめとするさまざまな草花も可憐に咲いています。詳しくないので、名前は全然わからないのですが…。バイケイソウの群生もあちこちで見られました。丹沢にこんなにバイケイソウがあるなんて、初めて知りました。

蛭ヶ岳や丹沢山あたりの登山道もよく整備されていて、整備され過ぎなくらいでした。数年前の台風の影響で崩落した箇所もあるようですが、問題なく通れます。バカ尾根同様、階段と木道ばかりなのはつまらないですが、植生保護のためならしかたないですね。歩きやすいのでタイムは稼げます。

時間的に厳しかったら蛭ヶ岳で引き返そうと思っていましたが、計画以上のペースだったので、丹沢山のピークも踏みました。とは言え、きついのはきつい。しかもピストンだから余計につらく感じてしまいます。車を停めてあるのでしかたないですが。できれば、大倉へ抜けるか、大倉から縦走したいものです。帰りは二度目に見る景色ばかりなので、写真も大して撮らず、急ぎ下っていきます。ソロだし、だんだん暗くなっていくし、心細さも生じますが、なんとか、真っ暗になる前には下山できました。汗をたっぷりかいたので、すぐに、近くのいやしの湯(3時間750円)で汗を流しました。

北半分だけでしたが、丹沢主脈、非常に充実したいい縦走路でした。今度は大倉からつなげてみたいものです。なんてことを考えていると、TTT(丹沢to高尾)もいつかやってみたくなります。ピークをどんどんつなげてみたくなる性なので、しかたないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら