記録ID: 5421725
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
【日立アルプス縦走】日立駅から大甕駅へ
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:35
距離 33.6km
登り 1,219m
下り 1,223m
6:25
32分
スタート地点
15:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
要所に道標が有るので安心して歩けます。 土の歩きやすい道で、ガレ場やザレ場、泥濘地もありませんでした。 |
その他周辺情報 | ちょうど良い電車が来たので、すぐに帰宅しました。特急ひたち指定席なので、静かにビールで下山祝いしましたw |
写真
感想
水戸出張のついでに日立に宿を取り、翌日に日立アルプスを縦走して来ました。
出張の道具や服が余計なウエイトになりましたが、道がよく整備されて歩きやすく、それほど苦にはなりませんでした。
天気が良くて気温を心配しましたが、風がよく通るため、最初から最後まで気持ち良く歩くことができました。
海の見える爽快な稜線歩きを期待していましたが、残念ながらルートはずっと森の中で、眺望は一部のスポットでしか楽しめませんでした。
歩きやすいけどずっと同じような道なので、ちょっと飽きました。特に高鈴山〜真弓山はロングスパンで変化に乏しく、余計に長く感じました。
ただ、きれいな土の道で転倒リスクはほぼ無いので、トレランされる方にはもってこいのルートだと思います。
ロングトレイルですがトイレはいっぱいあって安心です。給水は途中のゴルフ場のクラブハウスで可能なようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する