記録ID: 5421939
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
【残雪期】至仏山@サークル
2023年04月29日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 824m
- 下り
- 834m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪あり。一部雪解け箇所あり。シリセードも可能! チェーンスパイクでも登山可能。 軽アイゼンが無難。12本アイゼンの練習にもなるので、12本アイゼンでもよい。 |
写真
撮影機器:
感想
残雪期の至仏山へ!
日曜日が天候不良のため、テント泊をやめて日帰り登山に変更。
本当はこの残雪期しか登頂できない景鶴山に行く予定でしたが、天候不良のため、断念。
至仏山の下山の雪滑り(シリセード)はめちゃくちゃ楽しかった!
ちなみに、テストも兼ねて、ゴアテックスのトレランシューズで登ってみたが、
何とか登れるが、よく滑る💦
夏山で行くのはしんどく断念した「悪沢岳」のピークもゲット!
水芭蕉も咲き始めていた。
タクシーの運転手情報だと、今年は異常に雪解けが早いとのこと。
例年よりも登山客が少ないとのこと。
・備考メモ
タクシー料金(バス料金)
→片道1000円
駐車場は第一駐車場、第二駐車場、第二駐車場、登山口の駐車場の4つあり
→朝が早ければ、登山口の駐車場に止めることが可能
それ以外は、第一駐車場で止めて、タクシーを利用するのが一般的。
▪︎装備
・ホカオネオネのゴアテックス トレランシューズ
・チェーンスパイク
→アイゼンの方が滑りにくいので、おすすめ。
・防水靴下
・スノーガード付きトレッキングポール
・ゴアテックス ショートスパッツ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する