また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5424234
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

桧原村ぐるりんぱ<1DAY> 【再履】

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
16:10
距離
55.5km
登り
4,255m
下り
4,319m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:00
休憩
2:02
合計
17:02
0:05
9
0:14
0:14
3
0:17
0:17
23
0:40
0:40
10
0:50
0:53
25
1:18
1:21
0
1:21
1:21
18
1:39
1:39
13
1:52
1:52
28
2:20
2:22
20
2:42
2:42
23
3:05
3:06
21
3:27
3:34
13
3:47
3:47
26
4:13
4:16
1
4:17
4:25
1
4:26
4:26
10
4:36
4:36
7
4:43
4:44
21
5:05
5:08
4
5:12
5:12
7
5:19
5:19
3
5:22
5:22
11
5:33
5:34
3
5:37
5:37
13
5:50
5:50
15
6:05
6:05
7
6:12
6:12
11
6:42
6:43
16
6:59
7:01
43
7:44
7:47
13
8:00
8:00
19
8:19
8:19
2
8:21
8:21
11
8:32
8:32
12
8:44
8:44
5
8:49
8:49
6
8:55
8:55
12
9:07
9:07
12
9:19
9:33
10
9:43
9:43
5
9:48
9:48
19
10:07
10:09
7
10:16
10:16
26
10:42
10:55
6
11:01
11:02
16
11:18
11:19
14
11:33
11:34
5
11:39
11:39
4
11:43
11:44
8
11:52
11:52
7
11:59
11:59
2
12:01
12:01
6
12:07
12:11
10
12:21
12:25
22
12:47
12:47
3
12:50
12:51
7
12:58
12:58
14
13:12
13:12
33
13:45
13:45
7
13:52
14:12
19
14:31
14:34
43
15:17
15:17
26
15:43
15:44
2
15:46
15:46
30
16:16
16:16
31
16:47
16:51
6
16:57
16:57
7
17:04
17:04
3
17:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
払沢の滝駐車場
コース状況/
危険箇所等
全て一般登山道
特に危険個所は無い
その他周辺情報 瀬音の湯 \1000
桧原村ぐるりんぱ、ルート選択してみると50.2km、CT29時間・・・
CT比0.7でも20時間半掛かるとなると、結構飛ばさないと厳しい感じだし、真夜中スタートで、笹尾根は極力走る方向で。

7
桧原村ぐるりんぱ、ルート選択してみると50.2km、CT29時間・・・
CT比0.7でも20時間半掛かるとなると、結構飛ばさないと厳しい感じだし、真夜中スタートで、笹尾根は極力走る方向で。

と、言う訳で深夜零時の払沢の滝駐車場
流石に誰もいないw
では行ってみよう~♪
2023年04月29日 00:03撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 0:03
と、言う訳で深夜零時の払沢の滝駐車場
流石に誰もいないw
では行ってみよう~♪
千足から馬頭刈尾根に登る
結構キツイ登りだが、気温が低いからか前回より楽に登れた
2023年04月29日 00:16撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 0:16
千足から馬頭刈尾根に登る
結構キツイ登りだが、気温が低いからか前回より楽に登れた
富士見台到着
無論日本一は見えないが、星は綺麗に見えた
2023年04月29日 01:38撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 1:38
富士見台到着
無論日本一は見えないが、星は綺麗に見えた
途中すっ飛ばして大岳山
前回より30分早いのは、やっぱり涼しいからか・・・
先は長いので早々に出発
山頂西側の岩場とか、階段が整備されて
随分歩きやすくなっていた
2023年04月29日 02:17撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 2:17
途中すっ飛ばして大岳山
前回より30分早いのは、やっぱり涼しいからか・・・
先は長いので早々に出発
山頂西側の岩場とか、階段が整備されて
随分歩きやすくなっていた
大岳山下った後、大ダワまでは高速ステージだが
夜なので程々で・・・
途中、オキの岩山に山頂標識が付いていたのを発見
2023年04月29日 02:51撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/29 2:51
大岳山下った後、大ダワまでは高速ステージだが
夜なので程々で・・・
途中、オキの岩山に山頂標識が付いていたのを発見
大ダワ通過
2023年04月29日 03:05撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 3:05
大ダワ通過
鞘口山あたりも結構階段とか整備されていた
ここでちょっと休憩
ネスレのアイソカルゼリーとか言うのを食す
150kcal/66g 味はまぁまぁだがカップ入りで食べにくいのと
ゴミがべたついて処理が面倒
2023年04月29日 03:25撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 3:25
鞘口山あたりも結構階段とか整備されていた
ここでちょっと休憩
ネスレのアイソカルゼリーとか言うのを食す
150kcal/66g 味はまぁまぁだがカップ入りで食べにくいのと
ゴミがべたついて処理が面倒
クロノ尾山通過
2023年04月29日 03:45撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/29 3:45
クロノ尾山通過
御前山到着
御前山も階段が整備されていて、山頂直下は高尾山並みw
2023年04月29日 04:18撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 4:18
御前山到着
御前山も階段が整備されていて、山頂直下は高尾山並みw
東の空が焼け始める
2023年04月29日 04:24撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 4:24
東の空が焼け始める
惣岳山
写真だと暗いが、ここでヘッデン収納
2023年04月29日 04:35撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 4:35
惣岳山
写真だと暗いが、ここでヘッデン収納
新緑のトレイル
気持ちいい
2023年04月29日 04:57撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/29 4:57
新緑のトレイル
気持ちいい
月夜見第二駐車場手前で結構登らされる
2023年04月29日 05:23撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/29 5:23
月夜見第二駐車場手前で結構登らされる
月夜見第二駐車場
八重桜が綺麗に咲いていた
ここから都民の森迄は、歩行者天国の奥多摩周遊道路で
2023年04月29日 05:32撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/29 5:32
月夜見第二駐車場
八重桜が綺麗に咲いていた
ここから都民の森迄は、歩行者天国の奥多摩周遊道路で
都民の森到着
2023年04月29日 06:21撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 6:21
都民の森到着
売店は営業開始前
自販機でアミノサプリ購入
チョコスコーンで朝飯
2023年04月29日 06:36撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 6:36
売店は営業開始前
自販機でアミノサプリ購入
チョコスコーンで朝飯
三頭の滝
この先、徹夜でぼーっとしていたせいか、
元々頭悪いせいか、予定していたブナの路ではなく
石山の路を進んでしまう・・・
2023年04月29日 06:58撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 6:58
三頭の滝
この先、徹夜でぼーっとしていたせいか、
元々頭悪いせいか、予定していたブナの路ではなく
石山の路を進んでしまう・・・
途中で気付いたが、引き返すのも面倒だったのでそのまま笹尾根迄登った。石山の路と笹尾根はここで合流
ここから笹尾根ダウンヒル開始
2023年04月29日 07:42撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 7:42
途中で気付いたが、引き返すのも面倒だったのでそのまま笹尾根迄登った。石山の路と笹尾根はここで合流
ここから笹尾根ダウンヒル開始
本日の日本一
素晴らしい
2023年04月29日 07:43撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/29 7:43
本日の日本一
素晴らしい
山頂標識が新しくなっていた
2023年04月29日 08:15撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 8:15
山頂標識が新しくなっていた
日本一に笠雲が・・・
天気悪くなる?
2023年04月29日 08:15撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/29 8:15
日本一に笠雲が・・・
天気悪くなる?
笹尾根標識
2023年04月29日 08:23撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 8:23
笹尾根標識
最高!
2023年04月29日 08:27撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/29 8:27
最高!
ハセツネ30km標識
2023年04月29日 08:33撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 8:33
ハセツネ30km標識
笛吹峠
「うずしき」とか読めないけどw
2023年04月29日 09:04撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 9:04
笛吹峠
「うずしき」とか読めないけどw
丸山
おにぎり一つチャージ
2023年04月29日 09:17撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 9:17
丸山
おにぎり一つチャージ
入沢山に山頂標識発見
前回笹尾根縦走した時は、何処が入沢山かすら分からなかった
2023年04月29日 09:42撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 9:42
入沢山に山頂標識発見
前回笹尾根縦走した時は、何処が入沢山かすら分からなかった
土俵岳
山頂標識が新しくなっていた
2023年04月29日 10:05撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 10:05
土俵岳
山頂標識が新しくなっていた
浅間峠
小休止、スコーンの残りを片付ける
この辺からスライドするトレランナーが数名
2023年04月29日 10:54撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 10:54
浅間峠
小休止、スコーンの残りを片付ける
この辺からスライドするトレランナーが数名
ここも前回はテープに手書きの山頂標識だったな・・・
2023年04月29日 11:03撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 11:03
ここも前回はテープに手書きの山頂標識だったな・・・
坊主山山頂は団体さんが居てスルー
この山頂標識も見た事ない気がする・・・
2023年04月29日 11:38撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 11:38
坊主山山頂は団体さんが居てスルー
この山頂標識も見た事ない気がする・・・
三国山のベンチにもハイカー多数
好天のGWの昼時だもんな・・・
2023年04月29日 11:51撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 11:51
三国山のベンチにもハイカー多数
好天のGWの昼時だもんな・・・
生藤山通過
2023年04月29日 11:57撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 11:57
生藤山通過
もう茅丸はパスでイイかw
2023年04月29日 12:08撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 12:08
もう茅丸はパスでイイかw
連行山到着
払沢に戻るエスケイプルートはここからの分岐が最後なので、
この先は計画通りのルートで行くしかないが、
時間的には全く問題ないので先に進む
2023年04月29日 12:20撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 12:20
連行山到着
払沢に戻るエスケイプルートはここからの分岐が最後なので、
この先は計画通りのルートで行くしかないが、
時間的には全く問題ないので先に進む
ここはまき道で良かったのだが
勘違いして余計なピークを踏んでしまった・・・
2023年04月29日 12:54撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 12:54
ここはまき道で良かったのだが
勘違いして余計なピークを踏んでしまった・・・
と、言う訳でここから醍醐丸山頂へ
2023年04月29日 13:03撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/29 13:03
と、言う訳でここから醍醐丸山頂へ
醍醐丸山頂
八王子市最高峰
だからと言って特に何も無いので先へ
2023年04月29日 13:11撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/29 13:11
醍醐丸山頂
八王子市最高峰
だからと言って特に何も無いので先へ
市道山分岐
醍醐丸からここまで一度歩いた事があるのだが
逆方向なのと季節が違うのとで、初めて歩く感覚・・・
結構長い
2023年04月29日 14:28撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 14:28
市道山分岐
醍醐丸からここまで一度歩いた事があるのだが
逆方向なのと季節が違うのとで、初めて歩く感覚・・・
結構長い
市道山
ここまで来ればゴールまでは5km程
時間的にも余裕、と走るのも止めてタラタラ歩く
2023年04月29日 14:31撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 14:31
市道山
ここまで来ればゴールまでは5km程
時間的にも余裕、と走るのも止めてタラタラ歩く
結構な急坂
登った後は激下りもあり・・・
2023年04月29日 14:57撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 14:57
結構な急坂
登った後は激下りもあり・・・
石津窪山
ここから先、細かいアップダウンを繰り返す
2023年04月29日 15:15撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 15:15
石津窪山
ここから先、細かいアップダウンを繰り返す
いい加減疲れた頃ようやく臼杵山到着
後は下るだけ・・・
2023年04月29日 15:41撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/29 15:41
いい加減疲れた頃ようやく臼杵山到着
後は下るだけ・・・
ではなく、ちょっと下って隣の臼杵神社に登ってから元郷BS方面に分岐
2023年04月29日 15:46撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 15:46
ではなく、ちょっと下って隣の臼杵神社に登ってから元郷BS方面に分岐
ロープ付きの急坂を下る
途中、市街地方面
2023年04月29日 15:55撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 15:55
ロープ付きの急坂を下る
途中、市街地方面
ようやく斜度が緩んできた
2023年04月29日 16:13撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 16:13
ようやく斜度が緩んできた
ここから沢沿いに下る
2023年04月29日 16:33撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 16:33
ここから沢沿いに下る
まさに元郷BSに着地
とりあえず自販機でファンタグレープ買って飲む
後は駐車場まで歩いて終了
2023年04月29日 16:50撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/29 16:50
まさに元郷BSに着地
とりあえず自販機でファンタグレープ買って飲む
後は駐車場まで歩いて終了

装備

個人装備
靴:GEL-SONOMA 6 G-TX(asics) ザック:FLAT-IRON PACK25(montbell)

感想

GWは何処か泊りで、とか考えていたが、どうも天気がよろしくない模様
晴れの予報日を無駄にしてはいけないと、連休初日は日帰り?で行ける
桧原村ぐるりんぱを再履する事にした
前回(2021年7月)は、途中で浅間尾根に逃げてしまったので、
今回は是非とも完走したい
このコース、山行計画では50.2km、CT29時間で
CT比0.7でも20時間半、休憩込みだと丸一日になってしまう
下山後風呂入るくらいの時間に降りてきたいので
真夜中スタートは確定、後はどれだけ走ってタイム稼げるか、かな

本当なら前日昼寝とかして備えたい所だったのだが、
天気には勝てないので、金曜日、仕事終えてから
適当にパッキングして出発
深夜零時に払沢の滝出発なので、【頭オカシイ登山シリーズ】でもありw
御前山辺りまではナイトハイクになる訳だが、
今回は熊鈴だけでなくラジオ(MP3再生機能付)持参
明菜の歌に熊が寄って来ませんように・・・w

前回に比べて気温が低く、また登山道も整備が進んでいたこともあり
ナイトハイクセクションで1時間半程時間稼げた
奥多摩周遊道路が通行可になる前に都民の森に着きたいと思っていたが
時間的には十分間に合いそう
惣岳山から月夜見第二駐車場の間も順調に走破して
月夜見第二駐車場から先は奥多摩周遊道路使ってさらに時短
結局都民の森到着は計画より2時間20分早く、
この分なら20時間は掛からないと確信した
都民の森で休憩後笹尾根に上がるのだが、
分岐でぼーっとしていてルートミス
ムシカリ峠に登って三頭山ピストンと思っていたが、
今回は三頭山はキャンセルで、そのまま笹尾根を下ることにした

今回の笹尾根はこれまでで最高だった
新緑の晴天、路面も良く、気温も低くてさらに風が通り、
理想的なコンディション
無論「走れる所だけ」「小走り程度」なので、
トレランな方々のペースには遠く及ばないが
本当に気持ちのいいトレイルだった

浅間峠辺りからトレランナーとスライド
土俵山あたりからハイカーとスライド
昼頃は各ピークは結構な人
まぁ、GWだし当然か

醍醐丸で市道山方面に分岐
一度歩いた事があるはずなのだが、逆向きなのと季節が違うので
初見ルートと変わらず
結構長いしそこそこアップダウンもあり
いい加減ダメージの蓄積された脚にはキツイ
時間的には余裕があるのが唯一の救い
市道山から臼杵山の間も、激下りがあるイメージはあったのだが
思っていたよりきつかった
特に臼杵山の手前のアップダウンにはかなり削られた
最後の元郷BSへの下りも相当急で、ラストで足に止めを刺しに来る仕様w

何はともあれ完走できたのはよかった
今回は天候に相当助けられた
水の消費も抑えられ、追加したのは途中都民の森で買った
350ccのスポドリと500ccのペットだけ
持参した水も300ccほど余った
ただ、食料や飲料が甘いものに偏っていたので
後半食欲が湧かず、この辺は再検討の要あり

お疲れ様でした

EK=55.61+42.55+43.19/2=119.755 w

水   :ポリタン0.9L   残0.0L
     ボトル0.75L   残0.3L
スポドリ:PET0.5L     残0L
     PET0.5L(冷凍) 残0L
     PET0.5L(冷凍) 残0.3L
消費食料:コンビニおにぎり 1個
     inゼリー     1本
     チョコスコーン  1袋
     アイソカルゼリー 1個(コーヒー味)
     飴玉       数個

途中購入:エネドリ0.35L
     アミノサプリ0.5L
     ファンタグレープ0.35L

スタート時ザック重量 7.5Kg

●帰路、久々に瀬音の湯に寄ったが、
 到着した時に丁度入場制限が解除される所だった
 とはいえ凄い人で早々に退散

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

いやー凄い

ハセツネよりは短めですが補給が難しいルートかと

完走おめでとうございます

距離と高低差から箱根外輪山より厳しめでしょうかねぇ
2023/4/30 18:08
hellopumpkinsさん
こんばんは
コメントありがとうございます

ハセツネのルートも興味ありますが、
70kmもあるので、もう少し早く歩けないと一日で回り切れず・・・精進します

桧原村外周はずいぶん昔から意識はしていたのですが、今年は運よく完走出来ました
奥多摩周遊道路を使わず、三頭山も踏むルートだったら、
最後の臼杵山あたりはパスしちゃったかもしれません

箱根と比べて、距離とアップダウンは大差ない感じですが、
補給が厳しい分、こちらの方が厳しいですかね・・・
まぁ、どちらも暑い時期に行く所ではないのは確かですww
2023/4/30 19:40
いやはや、これはやろうと思わないヤツですww
夜だと動物会いそうですが、明菜に蹴散らしてもらったのは良い案 笑
2023/4/30 9:43
まっすーさん
こんばんは
コメントありがとうございます
大ダワ手前で奥多摩に下山してビールも頭をよぎりましたが
車だったのであきらめて先へ行きました

ナイトハイクで動物はおっかないですが、
今回はタヌキくらいしか見かけませんでした
まだ子供だったので、多分明菜は知らないと思われw
夜だと混雑する山も空いているのが大きなメリットで
入山してから30km位、誰一人会いませんでした
GWの奥多摩としては奇跡的でしょう?
2023/4/30 19:46
580さん お疲れ様でした!
またとんでもない距離と累高ですね😳とてもマネできませんよ…
しかも疲れの一番で市道〜臼杵のアップアップとか、想像しただけで吐きそうです😆
明菜さんに熊よけの効能があるとはビックリ😳「まっ逆さーまーにー♪」が真っ先に出てきて岩場に気を付けなければ!と気を引き締めました 笑
暑くなっていくのでロング派には厳しい季節になっていきますが、引き続きレコ楽しみにしております!
2023/4/30 22:13
gyu-さん
こんばんは
毎度コメントありがとうございます

最近、自分でもどうかと思いますが、日帰り(24H)の限界ってどこなのか、
もうちょっと探ってみたいです

今回は登りより降りでやられた気がします・・・
臼杵山の下りとか、いい加減挫けそうでしたw

明菜にクマよけの効果があるのかどうか不明ですが、
ナイトハイクでは熊鈴より「自分的にアガル」効果があるようなので、
引き続き検証してみたいと思います・・・

夏は・・・とりあえず涼しい位の標高の所に行くか
平地でも涼しい所に居るかの二択ですww
夏が来る前に何カ所か行きたいと思っていますが
お天気次第ですねぇsuncloudrain
2023/4/30 22:29
580さん、こんにちは。
またもや笑いが止まらないレコなのですが明菜って……

今度、岩場で泣いたら「たーだ泣ーけばいいと思うオンナとアナタには思われたくないーわ」って、絶叫しながら登りますわ。
2023/5/1 10:32
kastin52さん
こんにちは
毎度コメントありがとうございます
弊レコで笑って頂けるのでしたら恐悦至極・・・w

年代的に明菜なのですよ。good
真夜中の山奥で明菜聞きながら急坂(*´Д`)ハァハァしているオッサンも十分変態ですが、
岩場で泣きながら明菜絶唱しているオネエサマと言うのも如何なものかと・・・
2023/5/1 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [2日]
ハセツネ
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら