ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5424632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

今年もアカヤシオ目当てに夕日岳・薬師岳

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
06:12
距離
8.0km
登り
691m
下り
679m

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:28
合計
4:55
6:55
45
7:40
7:44
57
8:41
8:42
18
9:00
10:02
15
10:17
10:17
48
11:05
11:05
4
11:09
11:30
20
11:50
5月連休に入り土日ですが天気に良いのは土曜日だけとなり、毎年恒例の八間山とアカヤシオの夕日岳を天秤にかけて夕日岳へ向かい、Fさん情報で富弘美術館にシロヤシオが咲いている情報があったのでトイレ休憩を兼ねて立ち寄りました、シロヤシオだけでなくアズマシャクナゲも咲いていました。
 細尾峠に着くと既に細尾側は路駐縦列駐車が並んでいてUターンをして足尾側に縦列駐車しました、朝飯と準備をしている間にも次々登山者が到着して縦列駐車の列が長くなっていきましたね。
天候 期待しなかった☀
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より前橋駅北口経由で国道50号線へ
西久保町交差点(5差路)で大間々方面に
大間々より国道122号で日光方面へ
足尾を過ぎて日足トンネル手間への丁字路(旧街道)入口を右折
後は道なりに林道を登り細尾峠へ
駐車スペースは限られているので路駐となります
トイレはありませんので手前の道の駅、美術館、ローソン、公衆トイレ、を利用した方が良いですよ。
コース状況/
危険箇所等
マイナーな山だけどハイカーは沢山います
その他周辺情報 ○ カジカの湯が800円はそれなりですが、
○ 水沼温泉の(土日祭日料金)800円はその価値ないと思います
○ 前橋まで戻って市の温泉施設粕川ランドへ行くようにナビ設定した、国道122号から新里方面に右に入りナビ任せで粕川ランドに到着、年に2度くらい来ていますが前橋市の温泉施設は高齢者割引があり310円で入れてお得です、またここの温泉源泉の一つがアルカリで美人の湯です
入浴料金  310円(高齢者割引)
細尾峠からの距離   54.3km
  〃   時間   1時間17分
トイレタイムにトイレある駐車場に寄ると
富弘美術館駐車場に咲いていたシロヤシオ
2023年04月29日 06:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
4/29 6:07
トイレタイムにトイレある駐車場に寄ると
富弘美術館駐車場に咲いていたシロヤシオ
ヤマレコユーザーさん情報通り
富弘美術館駐車場に咲いていたシロヤシオ
2023年04月29日 06:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
4/29 6:08
ヤマレコユーザーさん情報通り
富弘美術館駐車場に咲いていたシロヤシオ
おまけに
アズマシャクナゲまで咲いていました
売店横のエリア
2023年04月29日 06:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
26
4/29 6:09
おまけに
アズマシャクナゲまで咲いていました
売店横のエリア
細尾峠に路駐して
歩き出すと
赤紫のミツバツツジが綺麗
2023年04月29日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
4/29 7:08
細尾峠に路駐して
歩き出すと
赤紫のミツバツツジが綺麗
ミツバツツジよりアカヤシオツツジに
花のリレーがありますよ
2023年04月29日 07:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/29 7:26
ミツバツツジよりアカヤシオツツジに
花のリレーがありますよ
脇にそれて
奥日光の家族(親父さん)
男体山とアカヤシオ
2023年04月29日 07:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/29 7:26
脇にそれて
奥日光の家族(親父さん)
男体山とアカヤシオ
チョット枝ぶりが良いと
脇へ入って
男体山とアカヤシオ
2023年04月29日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/29 7:27
チョット枝ぶりが良いと
脇へ入って
男体山とアカヤシオ
期待できなかった青空があります
三段染め??
青(空)白(雲)桃色(アカヤシオ)
2023年04月29日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/29 7:33
期待できなかった青空があります
三段染め??
青(空)白(雲)桃色(アカヤシオ)
アカヤシオの顔を見ると
まだ逆光となります
アカヤシオが待っていてくれました
2023年04月29日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/29 7:33
アカヤシオの顔を見ると
まだ逆光となります
アカヤシオが待っていてくれました
綺麗に残っていてくれた
アカヤシオ
2023年04月29日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/29 7:38
綺麗に残っていてくれた
アカヤシオ
だんだん枝ぶりよ良くなり
見頃のアカヤシオ
2023年04月29日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/29 7:38
だんだん枝ぶりよ良くなり
見頃のアカヤシオ
青い空に
ニョッキッと
後姿と横顔
2023年04月29日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/29 7:39
青い空に
ニョッキッと
後姿と横顔
私も写してと
カメラ目線を送ってくれた
アカヤシオも
2023年04月29日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 7:39
私も写してと
カメラ目線を送ってくれた
アカヤシオも
薬師岳山頂に咲くアカヤシオツツジ
見ごろだけども・・・隙間風が吹く木も沢山
2023年04月29日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/29 7:40
薬師岳山頂に咲くアカヤシオツツジ
見ごろだけども・・・隙間風が吹く木も沢山
薬師岳山頂へ続く短い稜線は
ピンク色が足りない
アカヤシオアップでごまかす
2023年04月29日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
4/29 7:40
薬師岳山頂へ続く短い稜線は
ピンク色が足りない
アカヤシオアップでごまかす
それでも見頃の枝を
青空と一緒に
2023年04月29日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/29 7:41
それでも見頃の枝を
青空と一緒に
三つ目までの稜線歩きはちょっと湿り気味の花付
アカヤシオツツジを映えさせる青い空
2023年04月29日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/29 7:44
三つ目までの稜線歩きはちょっと湿り気味の花付
アカヤシオツツジを映えさせる青い空
アカヤシオは所々咲いています三つ目までの稜線尾根
2023年04月29日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/29 7:58
アカヤシオは所々咲いています三つ目までの稜線尾根
岩展望台付近は
岩山がピンクに染まっています
2023年04月29日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/29 8:34
岩展望台付近は
岩山がピンクに染まっています
岩展望台の上に立って
日光の家族にご挨拶
2023年04月29日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
4/29 8:35
岩展望台の上に立って
日光の家族にご挨拶
岩展望台から眺める
アカヤシオの景色
2023年04月29日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/29 8:35
岩展望台から眺める
アカヤシオの景色
遠くから見ればピンク色が一杯だけど
近寄れない斜面に咲いているアカヤシオを目で追って楽しむ
2023年04月29日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 8:35
遠くから見ればピンク色が一杯だけど
近寄れない斜面に咲いているアカヤシオを目で追って楽しむ
平和の稜線道で三つ目までの道中は短時間で着くけど
アカヤシオが客引きしてきます(ここは繁華街か?)
2023年04月29日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/29 8:40
平和の稜線道で三つ目までの道中は短時間で着くけど
アカヤシオが客引きしてきます(ここは繁華街か?)
綺麗なお姉さんもいるよ
看板娘迄登場
2023年04月29日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
4/29 8:41
綺麗なお姉さんもいるよ
看板娘迄登場
本日のハイライト
夕日岳へ向かう稜線はアカヤシオ街道
2023年04月29日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/29 8:46
本日のハイライト
夕日岳へ向かう稜線はアカヤシオ街道
アカヤシオツツジに囲まれて
稜線歩きは楽しい
2023年04月29日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 8:46
アカヤシオツツジに囲まれて
稜線歩きは楽しい
上を見上げ、スライド登山者と言葉を交わしながら
アカヤシオ街道を進む
2023年04月29日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/29 8:53
上を見上げ、スライド登山者と言葉を交わしながら
アカヤシオ街道を進む
チョットアカヤシオツツジのトンネルぽく
妻の後姿
2023年04月29日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 8:55
チョットアカヤシオツツジのトンネルぽく
妻の後姿
上に伸びるアカヤシオ
縦画面でどうぞ
2023年04月29日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/29 8:55
上に伸びるアカヤシオ
縦画面でどうぞ
山頂間近の緩い登りで
アカヤシオ越しに
日光白根山
2023年04月29日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/29 8:59
山頂間近の緩い登りで
アカヤシオ越しに
日光白根山
山頂に着いたら声掛け+一組(計3組)で今の時期の花談議が続く
分かれてから山頂よりの展望
雪が見えない日光の家族
2023年04月29日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
4/29 9:35
山頂に着いたら声掛け+一組(計3組)で今の時期の花談議が続く
分かれてから山頂よりの展望
雪が見えない日光の家族
まだまだ残雪となっている日光白根山
を見ながら腰かけて休息
2023年04月29日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
4/29 9:46
まだまだ残雪となっている日光白根山
を見ながら腰かけて休息
お腹にノンアルも入ったしキュウリも入ったし夕日岳山頂のアカヤシオ鑑賞へ徘徊します
2023年04月29日 09:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 9:49
お腹にノンアルも入ったしキュウリも入ったし夕日岳山頂のアカヤシオ鑑賞へ徘徊します
夕日岳山頂に咲くアカヤシオ
2023年04月29日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/29 9:50
夕日岳山頂に咲くアカヤシオ
綺麗に咲いていますね
2023年04月29日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/29 9:50
綺麗に咲いていますね
チョット引くと周りの小枝が邪魔しますが
2023年04月29日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/29 9:50
チョット引くと周りの小枝が邪魔しますが
道なき斜面を進んで真下へ移動しながら
追い続ける夕日岳のアカヤシオ
2023年04月29日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/29 9:51
道なき斜面を進んで真下へ移動しながら
追い続ける夕日岳のアカヤシオ
夕日岳のアカヤシオは咲きたての見ごろ
2023年04月29日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 9:51
夕日岳のアカヤシオは咲きたての見ごろ
もうちょっと花付がほしかったけど
欲張りですね
2023年04月29日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
4/29 9:51
もうちょっと花付がほしかったけど
欲張りですね
アカヤシオツツジに囲まれた
夕日岳山頂です
2023年04月29日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/29 9:52
アカヤシオツツジに囲まれた
夕日岳山頂です
残雪の山へ行かないで
この花見ハイクは最高
こちらにしてよかった
2023年04月29日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/29 9:52
残雪の山へ行かないで
この花見ハイクは最高
こちらにしてよかった
天を仰げば
このピンクと青い空
最高
2023年04月29日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/29 9:53
天を仰げば
このピンクと青い空
最高
記念写真撮っていなかったことに気づき
白根山と男体山を一緒に
2023年04月29日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
35
4/29 9:55
記念写真撮っていなかったことに気づき
白根山と男体山を一緒に
山頂は賑やかだけども
皆さん仲間とおしゃべり中で
この景色は二人だけのものに
2023年04月29日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
35
4/29 9:55
山頂は賑やかだけども
皆さん仲間とおしゃべり中で
この景色は二人だけのものに
夕日岳のアカヤシオと一緒にパチリ
2023年04月29日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
4/29 9:58
夕日岳のアカヤシオと一緒にパチリ
下山中のアカヤシオ街道で
2023年04月29日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
4/29 10:04
下山中のアカヤシオ街道で
薬師岳への下山稜線で登りでは閉じていた黄色い花も
開花したキジムシロ
2023年04月29日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/29 10:51
薬師岳への下山稜線で登りでは閉じていた黄色い花も
開花したキジムシロ
薬師岳山頂下でおやつタイム
山頂とアカヤシオ
2023年04月29日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/29 11:16
薬師岳山頂下でおやつタイム
山頂とアカヤシオ
ここも賑やかになり薬師岳山頂で記念写真
2023年04月29日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
4/29 11:30
ここも賑やかになり薬師岳山頂で記念写真
薬師岳山頂の奥に行ってヤシオツツジと記念写真
2023年04月29日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
4/29 11:30
薬師岳山頂の奥に行ってヤシオツツジと記念写真
急下り中に
リンドウを見つけ
ハルリンドウ?フデリンドウ?判明できなかった
一輪咲きなものでハルリンドウかな
2023年04月29日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/29 11:39
急下り中に
リンドウを見つけ
ハルリンドウ?フデリンドウ?判明できなかった
一輪咲きなものでハルリンドウかな
細尾峠の車道石垣にスミレと一緒に
白い小さな花がしていました
ワチガイソウ
2023年04月29日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/29 11:55
細尾峠の車道石垣にスミレと一緒に
白い小さな花がしていました
ワチガイソウ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

【山歩き】
準備も整ったので出発しますと、ミツバツツジの鮮やかな赤紫色が目に入ります、崩落やせ尾根あたりよりアカヤシオが見られるようになりましたが、風で落ちていて隙間風が吹いていますよ、

 急登始まりの広い休み場あたりより急登尾根の両サイドにピンク色のアカヤシオツツジが出てきますが逆光であまり綺麗に見えませんね、急登尾根を登り切ると薬師岳へは左にわずかな稜線歩きで着きます、

 アカヤシオは満開ですが下り坂ですね、薬師岳で先に着いていた妻の言葉で休息そこそこに夕日岳に向かって稜線歩きに入ります、

 ところどころにアカヤシオ、ミツバツツジと咲いています、アカヤシオがまとまって咲いているピークを過ぎ次の岩ピークもアカヤシオが綺麗に咲いています、途中の岩展望台より奥日光の山とピンク色のヤシオツツジを見ながら傾斜が緩くなって三つ目分岐に到着、

 サ〜ここからが本日の本番アカヤシオロードに入ります、スライドした登山者情報では蜜に咲いていないと言っていましたが、なんのなんの、しっかり咲いていますよ確かに見方によれば隙間風が吹きますけどアカヤシオの開花ベスト時期でしたよ、山頂までの稜線はアカヤシオロードで飽きることなく山頂へ連れて行ってくれます、

 山頂からは奥日光の山展望となりここで声掛け(take-4さん, charu-3さんご夫婦)を受けて、山の花談義もう一組の夫婦と合わせて6人で長々始まりました(北海道・ミツモチ山・袈裟丸山等)、そうしている間にも見慣れた年配ご婦人が、声掛けしたらやっぱり毎回ここで合っている足の達者なご婦人でした、妻は早飯を俺はノンアル乾杯で時を過ごし山頂に咲くアカヤシオ鑑賞してきました、山頂も賑やかになり他のグループも知り合いと山頂であって盛り上がっていましたよ、

 賑やかな山頂を後に下山に入りました、スライドが多くなりましたね、こんなにも登山者が来るとは思いも寄りませんでした、大所帯団体さんも二組いましたね、

 いつもながら三つ目からの薬師岳へ向かう稜線歩きはアップダウンが多く疲れましたね、石祠のある登り迄と言い聞かせながらと祠を見つけると安堵しますよ、しかしここからも2つの登りが待っているのですよ、

 薬師岳山頂でご婦人に追いつきましたが休んでいる間に姿が見えなくなりまた来年に会えることを下山中に祈りましたよ、

 細尾峠に着くとうちの車の前後がいなくなりましたけどまだまだ路駐が一杯でしたね。

【温泉と車移動】
 帰りの温泉は、カジカの湯が800円はそれなりですが、水沼温泉の(土日祭日料金)800円はその価値ないと思い前橋まで戻って市の温泉施設粕川ランドへ行くようにナビ設定した、国道122号から新里方面に右に入りナビ任せで粕川ランドに到着、年に2度くらい来ていますが前橋市の温泉施設は高齢者割引があり310円で入れてお得です、またここの温泉の源泉の一つがアルカリで美人の湯ですよ、入浴後は大胡へ抜けて自宅へ戻りました。

【あわよくば明日もと思案】
明日の天気が良い方に変わっていたら野反湖へ向かおうと車の中で話していましたけど残念な結果で雨から12時ごろから曇り予報で断念しました。
今日はアカヤシオツツジを青空の下で見られてラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

yasioさん、昨日はお会いできて、たくさん山のお話もできて嬉しかったです。
take-4が先行する奥様を見て「yasioさんだ!」と気付き、お声かけさせていただきました。
今年の夕日岳のアカヤシオはなかなかの花付きでベストタイミングで良かったですよね。
またどこかの山でお会いできますように。
2023/4/30 10:18
charu-3さん こんにちは。
こちらこそ声掛けしてもらって嬉しかったですよ、
立ち話にしてはちょっと長かったですね、足がぶるぶる震えだしましたよ・・・年かな😅
楽しく会話してもらい、綺麗な見頃のアカヤシオを眺めれれて最高の一日でしたね。
またどこかでお会い出来たらいいですね・・・・そのとkも声掛けお願い致します(顔と名前覚えるのが不得意通知表で言えば評価は1かな。
コメントありがとうございました。
take-4さんにもよろしくお伝えください。
2023/4/30 10:36
我が家は今年、24日にパパさん&さくらコンビで薬師岳、27日に私がひとりで夕日岳まで
行ってきました。
アカヤシオのトンネル、とまではいきませんでしたが、傷まずよく咲いていましたね。
ピンクに見えた東峰まで行きたかったのですが、道がイマイチよくわかりませんでした。
マイナールートに詳しい方のHPで、反対側の夕日岳新道から登っているレポを拝見して、
きれいだったので行けるかな〜とちょっと思ったんですけど・・・

粕川の元気ランド、家からも近いので赤城の帰りによく寄ります。
お休み処から眺める赤城が好きなんです。
都市部に向かう導線から外れてるので、地元の方が多くて空いてるのがいいですね。
2023/4/30 13:07
はなはなさん コメントありがとうございます。
三つ目までの稜線を歩いている時妻が「さくらワンちゃんと会えればいいなと」言っていましたのですぐ「今日はこないよっもうとっくにここを歩いているからね」と返事したらさみしそうだったですよ、
でも花はいっぱい咲いていましたね特に夕日岳山頂は密のなって咲いていました、それとそこから新道?へ向かう尾根に向かったグループもいましたよ、尾根道(ちょっと降りて見た)はすぐにバリ道の様に踏み跡がはっきり見えませんでしたね。
マーマー元気ランドを知っていたのですか、利用までされていたとは、ビックリ、今は「あいのやまの湯」へ家より行っていますが2年ぐらい前なら週一で粕川まで行って入っていましたよ。
またどこかで回復したさくらワンちゃんとも会いたいですね。
2023/4/30 18:20
yasioさん、こんにちわ
夕日岳のアカヤシオ、遅霜の被害も無く綺麗に咲いたようですね。
(赤城山や袈裟丸山は霜で傷んだと情報あり)
お天気も晴れ予報に変わって良かったですね。
富弘美術館のシロヤシオ、真っ白に咲いてますね。
私も袈裟丸山の帰り、気になったのですがタイヤに釘が刺さった状態でして💦
シロヤシオ、今年は期待できそうですね。
2023/4/30 13:39
やすべー(山猫🐱)さん コメントありがとうございます。
Fさん情報で行ってひたのですが満開とはビックリでした、
そうですねシロヤシオを見にまた袈裟丸山へ行けるといいですよね、今年は開花時期チョット予測が付きませんね、連休明けかな、シロヤシオ、ミツバツツジ、アズマシャクナゲ、そして残り花となっているであろうアカヤシオを今年も見たいものですよ。
2023/4/30 18:24
yasioさん、こんにちは。

今年もアカヤシオの夕日岳 行かれましたね〜♪
花付きは今年の方が良さそうですね🌸

山頂ではお花見をしながら、ユーザーさんやお顔見知りのご婦人方と話の花が咲き、楽しいひと時を過ごされ良かったですね♪

お疲れ様でした。
2023/4/30 14:32
sugarさん そうなんですよ、
毎年同じ花期の時期に来るとアレーっと思う顔があるのですよ、今年はもう一つ顔が足りませんでしたが日光のご婦人さんがネ、相手も「また会ったね」と言ってきますよ、別れの時「また来年も会いましょう」と言って別れましたよ。
昨年はここで初めてのバッタリでしたね。
夕日岳稜線は花のトンネルとはちょっと行きませんでしたがそれなりのトンネルとなっていて行った甲斐がありました。
コメントありがとうございました。
2023/4/30 18:29
yasioさん
まさにヤシオさんの季節ですね。
たくさんのお知り合いの方と出会い賑やかなお花見物になりましたね。
こうして皆様とお花を愛でる季節は最高ですね。
私もまたアカヤシオを愛でに明日でも出かけなりました。
おめでとうございます。
2023/4/30 15:37
いいゆさん 
残雪山の次の花のお山はまた違った感覚になりますよ、春をもっともっと感じられますよ。
是非赤城山のヤシオの奥の栃木のヤシオもいいですよ、この次は中禅寺湖畔かな、まだ早いかも標高が高いからね。
コメントありがとうございました。
2023/4/30 18:35
yasioさん、おはようございます!

アカヤシオ、シロヤシオを満喫されていますね✨
同時に見られるなんて羨ましいです
今シーズン、アカヤシオは家族旅行で榛名湖に行った際に湖畔で見たきりで、シロヤシオはまだ見られていません
機会があったら標高を少し上げて見に行けたらいいなと思います*
2023/5/5 8:32
桜雪さん 四国の山旅お疲れ様でした。
今年の山里はシロヤシオの開花が早いですね、行く途中民家の畑の中にシロヤシオの並木があるのだけどもここも満開でしたので山中でも見られるかと思いましたが残念、しかし、数日後夕日岳にはシロヤシオ開花を知らせるレコも載っていましたよ、これからシロヤシオは全盛期を迎えるでしょうね。
2023/5/5 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら