記録ID: 5431911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
ドンデン山〜金北山_ドンデン山荘から縦走
2023年05月01日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 951m
- 下り
- 978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:42
距離 15.9km
登り 951m
下り 993m
15:33
天候 | 晴れ☀のち☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
船
金北山ライナー 1200円 両津港の有料駐車場に駐車、1160円掛かった😅 道の駅に止めれば良かったかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に歩き易いが一部残雪があり、ちょっとした藪漕ぎ状態の箇所有り。 金北山の直下に急な雪の斜面があるがロープ有り。 チェーンスパイクがあると安心かも。 |
その他周辺情報 | 少し離れるが潟上温泉に入浴。 良い湯だった。 500円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
ナイフ
|
---|
感想
初めての佐渡。
天気がもちそうだったのでドンデン山〜金北山の縦走を計画。
最後の最後で金北山は荒れたが良い天気で良かった。
海を眺めての縦走と言うのも良いね。
大型草食動物が居ないのかお花が元気なのも🤗
山だけでなく全体的に自然豊か。
また来たいなぁ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する