ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543723
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義も紅葉の見頃でした~

2014年11月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
561m
下り
553m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:43
合計
4:18
10:26
17
10:43
10:45
23
見晴台
11:08
11:08
22
西岳分岐
11:30
11:30
17
中之岳
11:47
12:05
10
東岳
12:15
12:15
10
石門分岐
12:25
12:37
13
ルンゼ二段鎖
12:50
13:01
17
鷹戻し
13:18
13:18
4
女坂分岐
13:22
13:22
8
鎖トラバース
13:30
13:30
5
外径バンド
13:35
13:35
16
堀切
13:51
13:51
26
中間道
14:17
14:17
3
東岳分岐
14:20
14:20
9
14:29
14:29
11
14:40
14:40
0
14:40
14:40
0
14:40
14:40
4
14:44
石門群登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中之嶽神社駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
◎尾根縦走コースは全般的に危険個所です。
◎登山ポストは、中之嶽神社の鳥居を入った左にあります。
その他周辺情報 ◎日帰り湯は、「道の駅みょうぎ」の手前に「もみじの湯」があります。
中之嶽神社駐車場から金洞山
2014年11月07日 10:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/7 10:21
中之嶽神社駐車場から金洞山
中之嶽神社への階段、休まずに登ると結構キツイ
2014年11月07日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 10:26
中之嶽神社への階段、休まずに登ると結構キツイ
見晴台からの展望、金洞山
2014年11月07日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/7 10:43
見晴台からの展望、金洞山
見晴台からの展望、大砲岩方面
2014年11月07日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 10:43
見晴台からの展望、大砲岩方面
見晴台の石の祠
2014年11月07日 10:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 10:45
見晴台の石の祠
第四石門への分岐
2014年11月07日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 10:47
第四石門への分岐
ハリギリの落ち葉でしょうか
2014年11月07日 10:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/7 10:50
ハリギリの落ち葉でしょうか
朴ノ木の落ち葉、大きい20cmぐらい
2014年11月07日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 10:51
朴ノ木の落ち葉、大きい20cmぐらい
コルへの鎖場
2014年11月07日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 11:06
コルへの鎖場
西岳分岐
2014年11月07日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 11:08
西岳分岐
中之岳に到着
2014年11月07日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 11:30
中之岳に到着
西岳
2014年11月07日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/7 11:30
西岳
荒船山方面
2014年11月07日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 11:30
荒船山方面
こぶ岩へ向かいます。左右切れています
2014年11月07日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 11:30
こぶ岩へ向かいます。左右切れています
石門方面を見下ろしました。紅葉が良いですね~
2014年11月07日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 11:32
石門方面を見下ろしました。紅葉が良いですね~
少しズームしてみました
2014年11月07日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/7 11:32
少しズームしてみました
金鶏山方面
2014年11月07日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/7 11:32
金鶏山方面
こぶ岩から東岳方面
2014年11月07日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/7 11:33
こぶ岩から東岳方面
ナナカマドの実
2014年11月07日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/7 11:33
ナナカマドの実
こぶ岩へ進みます
2014年11月07日 11:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 11:35
こぶ岩へ進みます
こぶ岩手前の鎖場を降りてきました
2014年11月07日 11:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 11:37
こぶ岩手前の鎖場を降りてきました
こぶ岩です
2014年11月07日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 11:38
こぶ岩です
裏妙義方面
2014年11月07日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/7 11:38
裏妙義方面
東岳山頂への鎖です
2014年11月07日 11:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 11:46
東岳山頂への鎖です
東岳山頂です。鎖の支点を設置してある岩が大破しています。落雷でしょうか? 凄まじいものです。
2014年11月07日 11:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 11:49
東岳山頂です。鎖の支点を設置してある岩が大破しています。落雷でしょうか? 凄まじいものです。
鎖の支点は大丈夫のようです
2014年11月07日 11:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/7 11:50
鎖の支点は大丈夫のようです
破砕されて岩の一部が落ちています
2014年11月07日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 11:52
破砕されて岩の一部が落ちています
落ちそうな岩の破片、200kgはあるでしょうか
2014年11月07日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 11:55
落ちそうな岩の破片、200kgはあるでしょうか
(参考)以前の東岳山頂
2013年11月08日 15:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 15:04
(参考)以前の東岳山頂
石門への分岐、エスケープルートです
2014年11月07日 12:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 12:15
石門への分岐、エスケープルートです
金鶏山、筆頭岩が三角
2014年11月07日 12:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 12:16
金鶏山、筆頭岩が三角
ルンゼ二段の鎖場
2014年11月07日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/7 12:17
ルンゼ二段の鎖場
少しズーム
2014年11月07日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 12:17
少しズーム
上段の鎖
2014年11月07日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 12:22
上段の鎖
登り上がって
2014年11月07日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 12:33
登り上がって
鎖を覘いてみました
2014年11月07日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 12:33
鎖を覘いてみました
木の根っこです。妙義では貴重なお助けマンです。これの利用なくしては尾根コースの縦走は無理でしょう
2014年11月07日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/7 12:42
木の根っこです。妙義では貴重なお助けマンです。これの利用なくしては尾根コースの縦走は無理でしょう
鷹戻しの手前の崩落個所です。そのうち落ちるでしょう。鎖が必要になりますね
2014年11月07日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 12:43
鷹戻しの手前の崩落個所です。そのうち落ちるでしょう。鎖が必要になりますね
西岳と右に星穴岳
2014年11月07日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/7 12:43
西岳と右に星穴岳
星穴岳のズーム、中央右に「むすび穴」を確認できます。穴の向こうの木が紅葉しています
2014年11月07日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
11/7 12:44
星穴岳のズーム、中央右に「むすび穴」を確認できます。穴の向こうの木が紅葉しています
鷹戻し、降下点へトラバースの鎖場
2014年11月07日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 12:49
鷹戻し、降下点へトラバースの鎖場
相馬岳中腹の紅葉が良い感じです
2014年11月07日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/7 12:50
相馬岳中腹の紅葉が良い感じです
裏妙義方面の展望
2014年11月07日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 12:53
裏妙義方面の展望
鉄の梯子を降ります
2014年11月07日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 13:01
鉄の梯子を降ります
紅葉が良いです
2014年11月07日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 13:01
紅葉が良いです
こちらは高崎方面になります。こちらの紅葉も良いです
2014年11月07日 13:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 13:14
こちらは高崎方面になります。こちらの紅葉も良いです
女坂への分岐(左)、国民宿舎・裏妙義方面へ行くルートです
2014年11月07日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 13:18
女坂への分岐(左)、国民宿舎・裏妙義方面へ行くルートです
鎖トラバース、ここの岩は濡れていることが多いです。岩から水がしみ出ているのでしょうか
2014年11月07日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 13:22
鎖トラバース、ここの岩は濡れていることが多いです。岩から水がしみ出ているのでしょうか
岩根沿いの外径バンド、降りてきて振り向きました
2014年11月07日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 13:30
岩根沿いの外径バンド、降りてきて振り向きました
堀切に到着しました
2014年11月07日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 13:35
堀切に到着しました
登山道に落ち葉が堆積、滑るので要注意ですね
2014年11月07日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 13:39
登山道に落ち葉が堆積、滑るので要注意ですね
礫のホールドが多いので、トレーニングにも良いですね
2014年11月07日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 13:45
礫のホールドが多いので、トレーニングにも良いですね
紅葉がきれい
2014年11月07日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/7 13:45
紅葉がきれい
こちらもきれい
2014年11月07日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
11/7 13:46
こちらもきれい
こちらは未だ緑です
2014年11月07日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 13:51
こちらは未だ緑です
いつのまにか中間道
2014年11月07日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 13:51
いつのまにか中間道
鷹戻しの岩峰です。三つのぼこぼこのうち、右側に鎖がいっぱい
2014年11月07日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/7 13:56
鷹戻しの岩峰です。三つのぼこぼこのうち、右側に鎖がいっぱい
ズームしました。中央から右に人がいるのですが
2014年11月07日 13:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 13:55
ズームしました。中央から右に人がいるのですが
鉄の階段、けっこう疲れます
2014年11月07日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 13:56
鉄の階段、けっこう疲れます
巨大な岩庇です。走って通過したくなりませんか
2014年11月07日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 14:01
巨大な岩庇です。走って通過したくなりませんか
紅葉しています
2014年11月07日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 14:01
紅葉しています
もう少し
2014年11月07日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 14:04
もう少し
この上が鷹戻しの岩峰です
2014年11月07日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 14:07
この上が鷹戻しの岩峰です
中間道、右から降りてきました。左は東岳への道になります
2014年11月07日 14:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/7 14:17
中間道、右から降りてきました。左は東岳への道になります
大砲岩が見えます
2014年11月07日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 14:18
大砲岩が見えます
第四石門です
2014年11月07日 14:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/7 14:20
第四石門です
このあたりの紅葉は進んでいません
2014年11月07日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/7 14:25
このあたりの紅葉は進んでいません
第二石門です
2014年11月07日 14:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 14:28
第二石門です
ここも鎖場です。反対側が「かにのよこばい」
2014年11月07日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/7 14:29
ここも鎖場です。反対側が「かにのよこばい」
第一石門です。ここの楓はまだ紅葉していません
2014年11月07日 14:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/7 14:37
第一石門です。ここの楓はまだ紅葉していません
下山してきました
2014年11月07日 14:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/7 14:44
下山してきました

感想

今回は朝の思いつきで妙義に出かけました。
10月30日に白雲山から縦走した時に、金洞山・東岳山頂の岩が大きく破砕しているのを見ました。
鎖の支点が埋められている岩が大きく砕けていたので、ここをもう少し詳しく見たくなり出かけた次第です。落雷だと思いますが、すさまじい力だと改めて感じました。

前回は少し早かった紅葉ですが、一週間が過ぎて尾根上では落葉していました。
中間道では見頃を迎えています。一本杉〜大人場〜金鶏橋ルートなどは、まだまだこれから見頃を迎えそうです。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

妙義レコ
紅葉、一気に色づいてはくれませんね〜
逆からコースもなかなかですよね
あ、お友達とのお約束が果たせていないとなると
またの妙義レコ楽しみですわ〜
2014/11/8 19:37
Re: 妙義レコ
anさん、こんばんわ
去年の紅葉と比較すると、今年は少し早いようです。
色具合も、去年の方が鮮やかだった感じがします。
中之嶽神社からだと、なぜか白雲山まで行きたくなくなっちゃうんです。
中之嶽神社Pまで戻ると、高崎まで遠くなるので少し遠く感じるのかも知れません。

こぶ岩のてっぺんは前回初めて上がったのですが、癖になっちゃいそうで~す
また妙義に来てくださいね~
2014/11/8 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら