記録ID: 544156
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
紅葉の九重連山2ー黒岳ー
2014年10月25日(土) 〜
2014年10月26日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:15
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,736m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 8:43
距離 11.5km
登り 1,142m
下り 736m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。天狗岩は多少、注意が必要です。 |
その他周辺情報 | やまなみ牧場近くの温泉はお客様で一杯でしたので、内牧温泉へ行きました。 |
写真
先週は吉部から登りましたが、今週の目的は黒岳ですので、男池コースを選択しました。法華院温泉まで行かなければなりませんでしたので、初心者にはきついかもと思いつつも、心配なさそうでしたので、予定通り決行しました♪
談話室で鍋パーティー♪勿論生ビールで乾杯🍻重たい鍋を担いだかいがありました!この後は談話室でだべったり、部屋でなしかを飲みつつ夜を楽しみました♪やっぱり気の合う仲間との泊りがけ登山は最高です♪
感想
先週末に引き続き、九重連山の紅葉を満喫できました♪
前日の夜に海外出張から戻り、急いで準備して、仮眠→出発と、強行スケジュールでしたが、楽しかったため疲れも感じず、最高の週末を楽しむことができました♪
途中、torigonianさんの知り合いの鹿児島の方にお会いしたり、gさんは知り合いの方に会ったりで、皆様考えることは同じですね〜
来週までは紅葉を満喫しますが、そろそろ冬支度も始めないといけませんね。買い物に行こ〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する