記録ID: 5445261
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山
2023年05月03日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 748m
- 下り
- 743m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ビジターセンター前の駐車場は朝8時には満車。GWで天気も良かったからかもしれませんが。第2,第3駐車場もあります。1日500円です。 |
写真
感想
久しぶりに息子との登山でした。
GWは後半に天気が崩れる予報が出ていたので,急遽前日決定での山行となりました。
ビジターセンター前の駐車場に着いたのが8時前でしたが,ほぼ満車。
スケートリンク側の駐車場は空いていました。
天気が良く登山中は半袖でしたが,頂上付近は多少寒かったので薄手のシェルがあればちょうど良いくらい。
韓国岳ピストンは以前登っているので,韓国岳〜大浪池周回コースを選択。
韓国岳山頂から大浪池への下りは急勾配なため木製階段が多いのですが,腐朽・破損しているところが複数あるため要注意。
避難小屋まで下った後,大浪池周回コースは西回り(時計回り)を選択。
12時頃大浪池南端の休憩所に到着し昼食。その後残り半周し韓国岳の麓まで戻り,つつじヶ丘登山口へ抜け駐車場へ帰着。
登山後はいつもの「えびの高原荘」の温泉へ。リニューアルして名称が変わっていましたが温泉は以前のまま。入浴料は大人1名1200円。タオル,アメニティ付なので着替えのみでOK。入浴後の牛乳一気飲みを楽しみました。
とても良い山行となりました。霧島の山々と温泉に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する