また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5445705
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

【日本百名山】越後駒ヶ岳〜初めての残雪期

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:58
距離
18.3km
登り
1,445m
下り
1,447m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
1:33
合計
9:58
4:43
139
7:02
7:14
37
7:51
7:52
41
8:33
8:33
31
9:04
9:05
21
9:26
9:26
15
9:41
10:35
15
10:50
11:02
12
11:14
11:14
13
11:27
11:27
30
11:57
11:58
33
12:31
12:43
118
14:41
14:41
0
14:41
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石抱橋手前に駐車。
奥只見シルバーラインは4/28より終日通行可能となりました😃
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんが、道行山の取り付きがわかりにくい。直近の行かれた方のログをダウンロードするといいと思います。
その他周辺情報 銀山平の白銀の湯、650円。源泉掛け流し、ヌルヌルして肌がツルツルになります。
https://niigata-kankou.or.jp/spot/11614
仕事が終わって松本から飯山まで高速、あとは信号のない国道117号をぶっ飛ばして、奥只見シルバーライン。珍しい15キロ以上断続的に続くトンネルの道
2023年05月02日 22:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/2 22:19
仕事が終わって松本から飯山まで高速、あとは信号のない国道117号をぶっ飛ばして、奥只見シルバーライン。珍しい15キロ以上断続的に続くトンネルの道
雪の締まっているうちにと、目覚ましを3:50に。中の岳と越後駒。4時過ぎたらこんなに良く見えるんですね😀
2023年05月03日 04:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 4:17
雪の締まっているうちにと、目覚ましを3:50に。中の岳と越後駒。4時過ぎたらこんなに良く見えるんですね😀
石抱橋の手前に移動。越後駒は白すぎますね😀
2023年05月03日 04:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 4:26
石抱橋の手前に移動。越後駒は白すぎますね😀
雪解けでかなりの水量。橋のあるところから行きましょう♪渡渉あんまり得意じゃないし😅
2023年05月03日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 4:43
雪解けでかなりの水量。橋のあるところから行きましょう♪渡渉あんまり得意じゃないし😅
「河は眠らない」これって有名?よくわからないね
2023年05月03日 04:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 4:44
「河は眠らない」これって有名?よくわからないね
朝陽を浴びた越後駒。えらい遠いねー😅行けるのかな
2023年05月03日 04:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/3 4:58
朝陽を浴びた越後駒。えらい遠いねー😅行けるのかな
蕗のとうはちょうどいい感じ。私は苦いのだめなので、蕗のとうは食べられないです😅おこちゃまではないけど😁
2023年05月03日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 4:59
蕗のとうはちょうどいい感じ。私は苦いのだめなので、蕗のとうは食べられないです😅おこちゃまではないけど😁
登山道の脇の雪崩のあと。怖いですね
2023年05月03日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 5:04
登山道の脇の雪崩のあと。怖いですね
雪はありますが、ツボ足で歩いてます
2023年05月03日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 5:16
雪はありますが、ツボ足で歩いてます
橋があって良かった😅
2023年05月03日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 5:19
橋があって良かった😅
なんか癒される風景ですね♪
2023年05月03日 05:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 5:22
なんか癒される風景ですね♪
朝は氷点下で薄着でヤバいと思っていたら、日の出🌅暖かいです
2023年05月03日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 5:23
朝は氷点下で薄着でヤバいと思っていたら、日の出🌅暖かいです
登山道にはイワウチワ
2023年05月03日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/3 5:54
登山道にはイワウチワ
蕾もたくさんあります
2023年05月03日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 5:54
蕾もたくさんあります
まだ6時前なのに雪はゆるゆるです
2023年05月03日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 5:58
まだ6時前なのに雪はゆるゆるです
タムシバ
2023年05月03日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/3 6:03
タムシバ
道行山が見えました
2023年05月03日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 6:09
道行山が見えました
イワカガミに励まされながら登ります
2023年05月03日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 6:14
イワカガミに励まされながら登ります
雪はたくさんあるけど、石楠花がもう咲いていて蕾もたくさんありますね
2023年05月03日 06:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 6:33
雪はたくさんあるけど、石楠花がもう咲いていて蕾もたくさんありますね
ショウジョウバカマ
2023年05月03日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 6:46
ショウジョウバカマ
鬱陶しい樹林がなくなり、歩きやすい稜線です
2023年05月03日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 6:52
鬱陶しい樹林がなくなり、歩きやすい稜線です
尖っている荒沢岳。もう登ったのは8年くらい前かな。まだヤマレコやってない頃
2023年05月03日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 6:55
尖っている荒沢岳。もう登ったのは8年くらい前かな。まだヤマレコやってない頃
越後駒。随分遠い。でも行かなきゃ
2023年05月03日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 6:59
越後駒。随分遠い。でも行かなきゃ
こちらは中の岳
2023年05月03日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 7:00
こちらは中の岳
真ん中が兎岳、右端が中の岳。荒沢岳行った時に、テント担いで縦走したのを思い出しました
2023年05月03日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 7:00
真ん中が兎岳、右端が中の岳。荒沢岳行った時に、テント担いで縦走したのを思い出しました
道行山に立ち寄りました。越後駒に石楠花の彩り
2023年05月03日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/3 7:03
道行山に立ち寄りました。越後駒に石楠花の彩り
守門岳。山スキーと歩きで行きましたが、随分雪が少ない
2023年05月03日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 7:05
守門岳。山スキーと歩きで行きましたが、随分雪が少ない
越後駒、手前右端のピークが小倉山。ここからずっと雪は繋がっています
2023年05月03日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 7:16
越後駒、手前右端のピークが小倉山。ここからずっと雪は繋がっています
こんなゆるゆるなところはいいんですが。
2023年05月03日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 7:29
こんなゆるゆるなところはいいんですが。
小倉山が見えて来ました。登らなきゃなのか、トラバースできるのか。
2023年05月03日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 7:43
小倉山が見えて来ました。登らなきゃなのか、トラバースできるのか。
なんとかトラバース出来ました。小倉山に登ろうと思ったら、ピッケル⛏️要りましたね。斜度も40℃くらいあったし。ここからは平和な稜線歩き
2023年05月03日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 7:55
なんとかトラバース出来ました。小倉山に登ろうと思ったら、ピッケル⛏️要りましたね。斜度も40℃くらいあったし。ここからは平和な稜線歩き
このようにマーキングしてくれてます。視界の悪い時は助かりますね😃
2023年05月03日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 8:06
このようにマーキングしてくれてます。視界の悪い時は助かりますね😃
おっ、少しは近づいたかな?
2023年05月03日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 8:11
おっ、少しは近づいたかな?
越後駒の山頂は真っ白ですね。
2023年05月03日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 8:19
越後駒の山頂は真っ白ですね。
ここで青空が欲しかった😢
2023年05月03日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 8:50
ここで青空が欲しかった😢
右のピークが山頂。その手前の岩峰に小屋の避雷針が見える
2023年05月03日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 9:04
右のピークが山頂。その手前の岩峰に小屋の避雷針が見える
前駒から来た道を振り返る。下りて来た老夫婦は昨日小屋泊まり。昨夜は3パーティー5人だったようです。これより先には誰もいないと
2023年05月03日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 9:04
前駒から来た道を振り返る。下りて来た老夫婦は昨日小屋泊まり。昨夜は3パーティー5人だったようです。これより先には誰もいないと
画像ではわかりにくいけど、小屋直下の急登。
2023年05月03日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 9:14
画像ではわかりにくいけど、小屋直下の急登。
駒の小屋。あとで寄ります
2023年05月03日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 9:24
駒の小屋。あとで寄ります
トコトン白い越後駒。神々しいくらい
2023年05月03日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 9:26
トコトン白い越後駒。神々しいくらい
直登ルートで行きます
2023年05月03日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 9:31
直登ルートで行きます
越後駒ヶ岳に着きました。向こうには八海山。まだ未踏の山です。今年こそ行かなきゃね
2023年05月03日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
5/3 9:41
越後駒ヶ岳に着きました。向こうには八海山。まだ未踏の山です。今年こそ行かなきゃね
鯉のぼり🎏と記念写真
2023年05月03日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/3 10:27
鯉のぼり🎏と記念写真
巻機山と苗場山
2023年05月03日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/3 9:49
巻機山と苗場山
谷川岳 一ノ倉 万太郎
2023年05月03日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 10:22
谷川岳 一ノ倉 万太郎
左端が荒沢岳
2023年05月03日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 9:40
左端が荒沢岳
上州武尊山と中ノ岳
2023年05月03日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 9:53
上州武尊山と中ノ岳
燧ヶ岳と日光白根山
2023年05月03日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 9:54
燧ヶ岳と日光白根山
ぽっこり見える日光白根山と真っ白な平ヶ岳
2023年05月03日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 10:25
ぽっこり見える日光白根山と真っ白な平ヶ岳
左の奥は女峰山、右は燧ヶ岳
2023年05月03日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 10:25
左の奥は女峰山、右は燧ヶ岳
右が中ノ岳。左は兎岳。手前は雪庇
2023年05月03日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 10:38
右が中ノ岳。左は兎岳。手前は雪庇
手前は奥只見湖
2023年05月03日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 10:39
手前は奥只見湖
夏道ルートで小屋まで下ります
2023年05月03日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 10:41
夏道ルートで小屋まで下ります
守門岳
2023年05月03日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 10:46
守門岳
テン泊の方きれいに風避け作ってました😃すごい
2023年05月03日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 10:50
テン泊の方きれいに風避け作ってました😃すごい
駒の小屋。一階から入れます
2023年05月03日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 10:59
駒の小屋。一階から入れます
これから下りる稜線
2023年05月03日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 10:58
これから下りる稜線
小屋の下は結構な激下りです
2023年05月03日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 11:02
小屋の下は結構な激下りです
手前の稜線の向こうに会津朝日岳。これは行かなきゃですね。そそられる稜線ですよ。
2023年05月03日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 11:37
手前の稜線の向こうに会津朝日岳。これは行かなきゃですね。そそられる稜線ですよ。
小倉山の手前
2023年05月03日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 11:46
小倉山の手前
米山。明後日行きますよ😃
2023年05月03日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 11:53
米山。明後日行きますよ😃
カッコいいね。越後駒♟️
2023年05月03日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 11:53
カッコいいね。越後駒♟️
見納めかな
2023年05月03日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 12:06
見納めかな
カタクリ
2023年05月03日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 14:33
カタクリ
キクザキイチゲ
2023年05月03日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 14:38
キクザキイチゲ
石抱橋から眺める越後駒ヶ岳。いい山です
2023年05月03日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/3 14:40
石抱橋から眺める越後駒ヶ岳。いい山です
銀山平の白銀の湯、650円。
2023年05月03日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/3 14:57
銀山平の白銀の湯、650円。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 毛糸手袋 園芸用手袋 防寒着 雨具 ゲイター 帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

残雪期の越後駒ヶ岳にずっと行きたいと思っていて、ようやく行けました。少しルートが長いので奥只見シルバーラインの時間による交通規制がなくなるこの時期となりました。雪が締まっているうちに高度を稼ごうと思って早くスタートしましたが、稜線の雪は既に緩んでいました。でも、雪の上を歩くのはフラットで歩き易く気持ちいい。山頂から見る山はあまり名前がわからなかったけど、高崎から来られた方に色々教えていただきました。ありがとうございます😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら