記録ID: 544695
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
高尾・陣馬周回(北高尾〜南高尾山稜)
2014年11月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 38.2km
- 登り
- 2,537m
- 下り
- 2,502m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(複)高尾山口-千歳烏山 |
写真
高尾駅よりしばらくロード、駒木野病院先を右折してJR陸橋越えすぐ左、しばらくすると道なり右ですがそこの細い道を直進しながら中央道の高架下潜り、ようやくこの表示です。ここまでは迷いやすいので注意。
感想
春にも走った高尾陣馬の周回コース。何度か登り返しがあるので良いトレーニングになります。特に北高尾山稜は堂所山までは静かで昨日はハイカー2名としかすれ違いません。ただし蜘蛛の巣は多いです。
南高尾山稜の大洞山以降は腹痛になやまされ失速してしまいました。昨日天気は今一つでしたがトレイルランニングには丁度良く、秋の高尾陣馬を一日たっぷり楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
すばらしいコースですね(*^◇^)/゚
コースは初めての人でも分かりやすいでしょうか
9時間で走っていますが、相当走力があるんだと思います。
亀ちゃんはフル3:45くらいでトレランは2年目(回数だけは昨年25回、今年21回)なんですが、10時間以上かかりますかね?
Kamernrnさん、
どうもコメントありがとうございます。このコース自体、最初の北高尾山稜への入り口まではわかりにくいですが、あとは大丈夫と思いますよ。それに亀さんくらいの走力であれば、8時間ぐらいで走れると思います^^!私はなんちゃってランナーなので。
ありがとうございます
機会があれば是非走ってみたいと思いますΣΣΣ≡┏( ^-^)┛
Karasumaruさん こんばんは
38kmの走破は素晴らしいですね。怪我から完全復帰ですね
高尾山はいつも混んでますが、少し離れると人も少なく良い道が
沢山ありますね。私は先日、草戸山近辺を歩きました。
これからも色々なルートのレコお願いします
Soratokazeさん、
いつもコメントありがとうございます。実はまだ左足首は完全復調ではないのですが、だましだまし走ってます。私も南高尾、とくに草戸山あたりは地味ですが大好きなところです。低山しか行けないので、その中での変化を楽しみたいですね。それではまた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する