記録ID: 5460505
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2023年05月04日(木) [日帰り]


- GPS
- 09:34
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 10:33
距離 19.9km
登り 1,613m
下り 1,616m
16:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公園にポストあります |
その他周辺情報 | 秦野市内の温泉はおすすめ、混んでます。 |
写真
人が多い割には少ない?ボランティア?
有名なうどんは1500円…10時過ぎに販売開始しましたが、直ぐに行列が出来ましたよ。お昼よりはブランチくらいで登頂した方が良いですよ。ボクは塔の岳でお昼の予定で今回はパスしました。
有名なうどんは1500円…10時過ぎに販売開始しましたが、直ぐに行列が出来ましたよ。お昼よりはブランチくらいで登頂した方が良いですよ。ボクは塔の岳でお昼の予定で今回はパスしました。
感想
夏に向け活動再開。GWの渋滞をさけ、一度行ってみたい鍋割山に決定!6時スタートで良いかと思いましたが、駐車場がいっぱいでした。ヤバ!
鍋割山は比較的プライベートでしたが、山荘はお目当てで行列が出来ました。塔の岳は更に大勢の人が…スゴ!
丹沢は道が整備されて歩きやすいですね。ただ大倉尾根は侮れない。トレランやってる人は尊敬します。ボクには無理です。
良い矢間です。丹沢は人気のお山、行ったことがない人は是非、ボクは次はどこ行こうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する