ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5466
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 ジョウゴ沢(体験アイスクライミング)、硫黄(縦走)

2011年12月29日(木) 〜 2011年12月30日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.0km
登り
1,637m
下り
1,637m

コースタイム

12/29 道の駅こぶちざわ→赤岳山荘→9:45赤岳鉱泉→ジョウゴ沢入渓→10:35 F1→11:45 F2→13:20 ナイアガラの滝→赤岳鉱泉
12/30 赤岳鉱泉→7:00 硫黄岳山頂→硫黄岳山荘→08:08 硫黄岳山頂→9:15赤岳鉱泉11:00→12:30赤岳山荘
天候 29日 晴れのち曇り
30日 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
(1) 食事
 ほうとう松木坂 http://r.tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000394/
 → かぼちゃほうとう、肉ほうとう、ロースカツ定食、煮カツ重定食
 → 売店に売られている塩だれニンニクはraityouさんオススメ
(2) 温泉
 鹿の湯
 → 休憩所近くで売られている生ソフトクリームはオススメ
ファイル
非公開 5466.xls
計画書
(更新時刻:2011/12/27 05:00)
ジョウゴ沢F2
2011年12月29日 11:44撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
12/29 11:44
ジョウゴ沢F2
2011年12月29日 13:21撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/29 13:21
ジョウゴ沢ナイアガラの滝
2011年12月29日 13:21撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
12/29 13:21
ジョウゴ沢ナイアガラの滝
2011年12月29日 13:38撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
12/29 13:38
2011年12月29日 13:39撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/29 13:39
2011年12月29日 13:41撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/29 13:41
2011年12月29日 13:41撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
12/29 13:41
2011年12月29日 13:41撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
12/29 13:41
2日目。@硫黄岳山頂。
2011年12月30日 08:08撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:08
2日目。@硫黄岳山頂。
2011年12月30日 08:08撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:08
2011年12月30日 08:08撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:08
2011年12月30日 08:08撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:08
2011年12月30日 08:09撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:09
2011年12月30日 08:09撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:09
2011年12月30日 08:09撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:09
2011年12月30日 08:10撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:10
2011年12月30日 08:11撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:11
2011年12月30日 08:12撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:12
2011年12月30日 08:12撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
12/30 8:12
2011年12月30日 08:28撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
12/30 8:28
2011年12月30日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/30 12:24
2011年12月29日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 10:57
2011年12月29日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 11:17
ハマーかっこいい!平爪&シングルアックスで頑張っています。
2011年12月29日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 11:20
ハマーかっこいい!平爪&シングルアックスで頑張っています。
ザッピーはさすがの経験者で、落ち着いた登りです
2011年12月29日 11:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 11:25
ザッピーはさすがの経験者で、落ち着いた登りです
2011年12月29日 11:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 11:25
2011年12月29日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 11:39
2011年12月29日 11:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 11:50
2011年12月29日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 12:05
雷鳥さん、お見事!
2011年12月29日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 12:05
雷鳥さん、お見事!
2011年12月29日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 12:25
2011年12月29日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 13:29
2011年12月29日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/29 13:54
このあとは強風で大変な目に。。
2011年12月30日 07:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/30 7:02
このあとは強風で大変な目に。。
2011年12月30日 08:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/30 8:17

感想

年末山行として、八ヶ岳に行ってきました。
初日はジョウゴ沢でアイスクライミング、2日目は硫黄岳から赤岳までの縦走。
...の予定でしたが、諸々の理由により2日目の縦走は硫黄岳山荘まで。
快晴だっただけに少し残念でしたが、来年あたりにまた縦走チャレンジしたいです。

ご一緒させていただいたraityouさん、ctakaさん、msatoさんどうもありがとうございました。

(1) 1日目
(1-1) 美濃戸口〜赤岳山荘
雪が少ないです。4駆&おnewスタッドレスタイヤのraityouさん車の敵ではありません。
問題のカーブも雪が全くついておらず、凍結もしておらず楽々登れました。
美濃戸口〜赤岳山荘までの1時間の徒歩がなくなるだけで助かります。

(1-2) 赤岳山荘〜赤岳鉱泉
アイゼンは無くても十分歩けます。ただ、所々凍結箇所があります。滑りやすいので要注意です。

(1-3) 赤岳鉱泉〜ジョウゴ沢
赤岳鉱泉に着くとポカポカして風もなく、
まさにアイスクライミング日和といった感じ。
F2を抜けてルンゼに入るまでは風もそれほどないので、
気持ちよくアイスを楽しめました。
ここら辺は日頃の行いのよさからくるものなのでしょう。

全般的に氷が未発達で、所々、氷の薄い部分は奥に流れる水が見えるところがあります。
一方で、(登る滝の部分以外のところでしたが)分厚く発達した氷は青くすごくきれいでした。

F1
 氷がねているため、登りやすいです。
 トップロープで1回だけ登らせてもらいました。
 ctakaさんもmsatoさんは、平爪アイゼンで登ってました。
 しかもmsatoさんは縦走用シングルアックスで。
 2人とも「ジョウゴ沢、余裕」らしいです。恐るべし。

F2
 F1よりは少し氷が立ってます。
 トップロープで1本登らせてもらいました。

乙女の滝
 高さもあり見るからに垂直だったこともあり、今回は登るのを諦めました。

ナイアガラの滝
 真ん中左をトップロープで3本。
 少々立っていることもあり楽しく登れました。

★今回のチャレンジハマー
 突然ですが、ハマー(msato)さんのチャレンジコーナーです。
 このコーナーでは挑戦者ハマーさんの様々なチャレンジ活動を報告していきます。

 ジョウゴ沢F1/F2ぐらいなら平爪と縦走用シングルアックスで十分...
 ということで、チャレンジしていただきました。
 結果、2本とも見事完登。
 今後も平爪と縦走用シングルアックスに拘りたいとのコメントをいただきました。ガンバです。


下山は同ルート下降。ナイアガラの滝からは懸垂支点がなかったので、右股大滝(?)の方に少しトラバース。ここなら懸垂支点があります。その他は2回ぐらい懸垂下降して下山しました。いずれも懸垂支点があります。

夕飯は、ctakaさんによる味噌キムチ鍋。
隠し味の味噌がポイント。
本人は少し味に不満みたいだったみたいですが、コクがあって美味しかったです。
(かなり控えめに書けといわれたので、控えめに書きますが)彼の食担には期待できます。ttanaさんが絶賛するのも頷けます。


(2) 2日目
硫黄岳から横岳を抜けて赤岳まで縦走する予定でしたが、風が強かった等々諸々の理由(理由聞きそびれた...強風でゴーゴー言っててよく聞きとれなかった)により横岳手前の硫黄山荘までで引き返してきました。
ただ、昨年踏めなかった硫黄岳のピークが踏めたので収穫はありました。

ちなみに、去年は膝まで雪があってラッセルして赤岩の頭直下までヒイヒイ言いながらたどり着いたのに今回はほとんど雪がついておらずほぼ苦労せずにピーク踏めちゃいました。条件によってこれほどまでに違うものなのですね。

硫黄岳から横岳に向かう道は、噂通り風強かったです。
ただ連続的に同じ方向に吹いている分、断続的に違う方向から風が吹く富士山頂上直下ほどの怖さはありません。
(あと、富士山は滑ったらオシマイという死の危険性があるけどここはそこまでではない)

来年あたり再チャレンジしたいです。

おまけ(ブレブレですけど)
(1) ナイアガラの滝を登るraityouさん


(2) ナイアガラの滝を登るmsatoさん


(3) F1を登るctakaさん


年の瀬も押し迫った29・30日は八ヶ岳に行って来ました。経験者ばかりということで29・30日に分けていた縦走を 30日に圧縮し、29日は体験アイスクライミングをさせてもらいました。 

アイスクライミング、これがとっても面白かったです。テクニック的にはロッククライミングのような難しさは無いのかもしれませんが、やはり氷が怖い、傾斜が怖い。師匠に鼓舞してもらってやっとのことで気持ちを奮い立たせ、身体を上にあげていました。トップロープとは言えナイアガラの滝まで登ることが出来、嬉しかったです。

30日の縦走は、硫黄〜横岳〜赤岳の予定が、硫黄〜横岳が強風につき硫黄のピストンのみになりました。宿題が残りましたが、昨シーズン踏破できなかった硫黄までとりあえず行けて、まずは満足。今シーズンはいろんな雪山で経験を積みたいでうす。

反省点など:::
味噌キムチ鍋は、キムチは少なめでよいので味噌を多めに。少し塩味が足りなかった。
手袋の保温能力不足。オーバー手袋は薄めで良いので中を厚く、乾きやすいものにする。
顔が軽い凍傷にかかった。バラクラバの隙間に注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら