記録ID: 5468805
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根をテント泊で
2023年05月04日(木) 〜
2023年05月05日(金)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 23:02
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 2,570m
- 下り
- 2,564m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:39
距離 8.5km
登り 1,788m
下り 147m
2日目
- 山行
- 12:18
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 14:18
距離 11.5km
登り 785m
下り 2,428m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
OB会の4名(平均年齢 68くらい)で、黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳に行きました。
2日間ともほぼ快晴、絶景を堪能しました。七丈小屋から上は雪も残っており、春の装いの雷鳥にも出会え、残雪の春山を味わうことができました。
4年ぶりのテント泊で、荷物もかなり重たく感じ、とてもキツかったですが、街の明かりと満月に近い月を眺めながらのテント場での一杯は、至福の時間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する