記録ID: 5471630
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳
2023年05月06日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,624m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:22
距離 14.5km
登り 1,632m
下り 1,621m
12:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2400m付近に一部残雪あり。つぼ足可 |
その他周辺情報 | 塩山へ戻る道中に みとみ笛吹の湯 ラーメン中村屋 |
写真
感想
雲取山から2泊で奥秩父主脈縦走したかったけどGW後半は晴天に恵まれなさそうなので
上りで使った徳ちゃん新道は、傾斜がだんだん緩くなる珍しい?パターン
木賊山分岐付近あたりから残雪あり。ほとんどの人はチェンスパ履いてたけど、まあなくても問題ない距離でしょう
下りの近丸新道は、沢沿いルートで傾斜が一定でなく歩きづらい印象だった
下山すると渓谷ハイカーさんもたくさんいて、ここは観光地なんだと実感
このあたりの山は本当に富士山がキレイに見えるから歩いてて楽しいねえ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する