ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

上日川峠〜大菩薩嶺

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ishigama その他2人
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
495m
下り
495m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:29
合計
4:35
8:25
40
9:05
9:05
7
9:12
9:12
4
9:16
9:16
49
10:05
10:05
28
10:33
10:33
6
10:39
10:39
11
10:50
10:50
22
11:12
11:12
9
11:21
11:50
12
12:02
12:02
58
13:00
13:00
0
13:00
13:00
0
13:00
天候 晴れ、大菩薩峠から雷岩にかけての尾根道にて強風。寒っ!
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上新川峠の駐車場を利用。8:20頃の到着時には満車に近い状態だった。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。大菩薩峠〜雷岩間は風邪を遮るものがなく、この日は冬型気圧配置だったこともあって寒さが半端でなかった。寒さ対策必須。ネックウォーマーと耳まで覆うスキー用の帽子が役にたった。足は特にタイツなどはいてなかったが問題なし。温度計を持っていなかったので分からないが、風さえ当たらなければ気温自体特別低くはなかったよう。
その他周辺情報 下山後、やまとふれあいやすらぎセンター やまと天目山温泉にて日帰り入浴を楽しみました。
大人500円、子供300円。畳の大広間に長テーブルが並べてある休憩所あり。食事もできる。みやげ物屋あり。
脱衣所が狭く、登山客でごった返していました。
では出発。長女はこの日が初登山。
2014年11月15日 08:25撮影 by  Nexus 7, asus
5
11/15 8:25
では出発。長女はこの日が初登山。
上日川峠の駐車場から登山口へ向かいます
2014年11月15日 08:25撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 8:25
上日川峠の駐車場から登山口へ向かいます
駐車場は8:25時点でほぼ満車
2014年11月15日 08:26撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 8:26
駐車場は8:25時点でほぼ満車
登山口。アタック開始。
2014年11月15日 08:33撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 8:33
登山口。アタック開始。
道中、霜柱が至る所にありました
2014年11月15日 08:37撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 8:37
道中、霜柱が至る所にありました
快調に飛ばす。
このあたりで、私の両親と同世代のご夫婦が話しかけてくださり、子供達にと飴を下さいました(私にまで)。お返しにと飴の交換。
2014年11月15日 08:37撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 8:37
快調に飛ばす。
このあたりで、私の両親と同世代のご夫婦が話しかけてくださり、子供達にと飴を下さいました(私にまで)。お返しにと飴の交換。
福ちゃん荘。帰りに立ち寄って100名山バッジを購入しました。
2014年11月15日 09:05撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 9:05
福ちゃん荘。帰りに立ち寄って100名山バッジを購入しました。
富士見山荘からの富士山。
2014年11月15日 09:12撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 9:12
富士見山荘からの富士山。
娘:ブランコやってく
父:壊れてるからやめなさい
2014年11月15日 09:12撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 9:12
娘:ブランコやってく
父:壊れてるからやめなさい
富士見山荘は無人のようでした。
2014年11月15日 09:12撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 9:12
富士見山荘は無人のようでした。
この看板で娘が大ウケしてたのでなにかと思ったら面白いこと書いてありますな。捨てませんとも。
2014年11月15日 09:16撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 9:16
この看板で娘が大ウケしてたのでなにかと思ったら面白いこと書いてありますな。捨てませんとも。
沢にて。ここで水に落ちたら登山終了だからね。
2014年11月15日 09:17撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 9:17
沢にて。ここで水に落ちたら登山終了だからね。
枯れた沢。苔が見事です。
2014年11月15日 09:35撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 9:35
枯れた沢。苔が見事です。
次男。常に先頭を快調に飛ばします。あまり先にいくから写真が少ない。
2014年11月15日 09:46撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 9:46
次男。常に先頭を快調に飛ばします。あまり先にいくから写真が少ない。
zzz...
2014年11月15日 09:46撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 9:46
zzz...
介山荘。この先、展望が開けるはず。ワクワクです。
2014年11月15日 10:05撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:05
介山荘。この先、展望が開けるはず。ワクワクです。
好展望の大菩薩峠。ここで写真撮影の列が出来てました。
2014年11月15日 10:10撮影 by  Nexus 7, asus
5
11/15 10:10
好展望の大菩薩峠。ここで写真撮影の列が出来てました。
妖怪アンテナたってますな。何かいる!
2014年11月15日 10:11撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 10:11
妖怪アンテナたってますな。何かいる!
ぐるりパノラマ。
2014年11月15日 10:20撮影 by  Nexus 7, asus
4
11/15 10:20
ぐるりパノラマ。
2014年11月15日 10:25撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:25
富士山
2014年11月15日 10:26撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 10:26
富士山
2014年11月15日 10:26撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:26
峠からは見晴らしの良い尾根道が続く。
木がないから風がモロにあたって寒い。1枚、また1枚と重ね着が増えてゆく。
2014年11月15日 10:27撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:27
峠からは見晴らしの良い尾根道が続く。
木がないから風がモロにあたって寒い。1枚、また1枚と重ね着が増えてゆく。
大菩薩峠と賽の河原の中間にある岩場から、歩いてきた尾根を見下ろす。
2014年11月15日 10:30撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 10:30
大菩薩峠と賽の河原の中間にある岩場から、歩いてきた尾根を見下ろす。
ヒカリゴケでしょうか。
2014年11月15日 10:33撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 10:33
ヒカリゴケでしょうか。
2014年11月15日 10:33撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:33
2014年11月15日 10:36撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:36
2014年11月15日 10:39撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:39
岩場を登る。
2014年11月15日 10:48撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 10:48
岩場を登る。
日がかげるとめっちゃ寒い!
2014年11月15日 10:59撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 10:59
日がかげるとめっちゃ寒い!
父:言っとくけど、まだ山頂じゃないよ。
娘:え〜!まだ山頂じゃないの〜?もうここが山頂でいいよ〜(怒)
2014年11月15日 11:02撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 11:02
父:言っとくけど、まだ山頂じゃないよ。
娘:え〜!まだ山頂じゃないの〜?もうここが山頂でいいよ〜(怒)
とにかく寒い。
2014年11月15日 11:02撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 11:02
とにかく寒い。
展望がすばらしい
2014年11月15日 11:02撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 11:02
展望がすばらしい
次男:ガイドブックで見た写真だー!
次男もこの尾根道の眺めが見たかったらしい。森林限界ラブ。
2014年11月15日 11:02撮影 by  Nexus 7, asus
5
11/15 11:02
次男:ガイドブックで見た写真だー!
次男もこの尾根道の眺めが見たかったらしい。森林限界ラブ。
2014年11月15日 11:02撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 11:02
2014年11月15日 11:02撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 11:02
思わず手を合わせたくなりますな。南無〜。
2014年11月15日 11:07撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 11:07
思わず手を合わせたくなりますな。南無〜。
2014年11月15日 11:11撮影 by  Nexus 7, asus
1
11/15 11:11
雷岩にて記念にパチリ。山頂はもうすぐ。
2014年11月15日 11:12撮影 by  Nexus 7, asus
4
11/15 11:12
雷岩にて記念にパチリ。山頂はもうすぐ。
山頂にて。
記念写真を頼まれたので、こちらもその方にお願いしちゃいました。
2014年11月15日 11:21撮影 by  Nexus 7, asus
5
11/15 11:21
山頂にて。
記念写真を頼まれたので、こちらもその方にお願いしちゃいました。
お昼休憩。
水筒の熱湯とカップめん。うひひ。
娘の分のお湯が少し足りなかった。ごめん。
冷めるのが早く、ヌルイカップめんとなりました。でも美味しかったね。あとオニギリ2つ。
2014年11月15日 11:27撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 11:27
お昼休憩。
水筒の熱湯とカップめん。うひひ。
娘の分のお湯が少し足りなかった。ごめん。
冷めるのが早く、ヌルイカップめんとなりました。でも美味しかったね。あとオニギリ2つ。
山ごはん最高でしょ。
また山に行きたいと言い出す娘。
2014年11月15日 11:27撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 11:27
山ごはん最高でしょ。
また山に行きたいと言い出す娘。
お昼休憩後、雷岩の分岐付近で、道に張った分厚い氷を発見。娘が「ママに見せる」とリュックに入れる。家まではもたなかったが数時間溶けなかった。
2014年11月15日 12:02撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 12:02
お昼休憩後、雷岩の分岐付近で、道に張った分厚い氷を発見。娘が「ママに見せる」とリュックに入れる。家まではもたなかったが数時間溶けなかった。
唐松尾根を下り下山開始。
下りのほうが足が疲れるね。
2014年11月15日 12:05撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 12:05
唐松尾根を下り下山開始。
下りのほうが足が疲れるね。
2014年11月15日 12:35撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 12:35
また富士山。
父:山頂がきらきら輝いて美しい。若い頃のママみたい。
父:ってパパが言ってたってママに言うように。
娘:点数稼ぎ。絶対言わない。
2014年11月15日 12:56撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 12:56
また富士山。
父:山頂がきらきら輝いて美しい。若い頃のママみたい。
父:ってパパが言ってたってママに言うように。
娘:点数稼ぎ。絶対言わない。
無事下山。記念にパチリ。
2014年11月15日 13:37撮影 by  Nexus 7, asus
3
11/15 13:37
無事下山。記念にパチリ。
2014年11月15日 13:37撮影 by  Nexus 7, asus
2
11/15 13:37

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 GPS 携帯 ストック
備考 寒いだろうことは承知していたのでジャケットなどは厚手のものを用意していたが、ネックウォーマーと耳まで覆うスキー用の帽子を出発前に妻が準備しておいてくれた。これがなかったらマジやばかったす。妻に感謝。

感想

福ちゃん荘から大菩薩峠に向かう途中、私の両親と同年代くらいのご夫婦が気さくに話しかけてくださり、子供達にと飴を下さいました。飴の交換から話が弾み、聞けば私と同じ埼玉県からきており、こちらには20年ぶりにこられたとのこと。
最近では、妙義山や噴火前の御嶽山なども上られたそうで、私の様なにわかから見るとかなりのベテランなご様子。
下山時までつかずはなれず歩き、唐松尾根の急な下りでは、後ろのほうに姿が見えなくなった奥様を心配して娘が「だいじょうぶかなあ」と心配していました。
下山後、娘が「もう会えないのかなあ」といっていたところ、立ち寄った日帰り温泉でばったり遭遇。何かのご縁を感じますね。山歩きをしていたらまた会えるかも知れないねと娘と話しました。
またお会いしたいですね。

今回、次男との登山は2回目となり、2人でガイドブックを見ながらどの山にのぼろうか、いままでに無いくらい親子の会話が弾みました。
次男にガイドブックを渡したら、ほぼ全部の山に付箋を張ってました。全部上る気らしい(笑)。
娘は初登山となりました。それまでは「つかれるのヤダ」とか言ってたのに、前々日あたりから急に一緒に行くと言い出し、急遽初参戦。余程楽しかったようで、又上りたいとのこと。
帰りには3人で100名山バッジを買って、日帰り温泉でまったりしてから帰りました。
山は特に危険箇所もなく、初心者の我々でも問題なく楽しく登山できました。
楽しかった〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

satoshi_szkさん、初めまして^~^
拙者も当日大菩薩一帯を歩いたもので、「最近の登山で会ったかも?」からレコを拝見しました。
お子様連れで、お嬢さんが
「もう、山には行かない!」
って結論で終わったらどうしよう なんて思いながら読み進めて行くと
「また山に行きたい」
とのハッピーエンドに拙者も嬉しくなりました

息子さんはほぼ全部の山に付箋を張っていると、行き先選びに不自由しませんね。

「山頂がきらきら輝いて美しい。若い頃のママみたい。」
→→→「若い頃の」を削って、息子さんに言ってもらえばいかがですか?

羨ましい

  隊長
2014/11/20 18:45
Re: satoshi_szkさん、初めまして^~^
半そで隊長殿
コメント返しを遅くなり大変失礼いたしました。
レコを見ていただき、その上コメントまで、ありがとうございます。
そうなんです。娘はダルイのいやだとか言ってたのに突然山について来るって言い出して、途中で嫌だとか言い出さないかと心配していたのですが、最後は山が気に入ってくれたみたいです。岩場とかも楽しかったみたいですが、やっぱり山で食べたご飯の美味しさが決め手だったのではと思っています。
次男は、山のガイドブックに「通年登れる」って書いてある山に全部付箋つけて、山の名前もかなり覚えていたのでびっくりしました。山選びは次男に任せてもよさそうですが、怖いもの知らずなので「富士山」とか言ってます(笑)
隊長殿、同じ日に同じ山に居られたのですね。お見かけしていたら絶対覚えていたと思います。あの寒い山の上でも半そでだったとは、いやはや、恐れ入りました。
何処かでお会いできる日を楽しみにしております。半そでの方をお見かけしたら声をかけさせていただきます。
隊長のレコも参考にさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2014/11/22 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら