ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5474193
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道:中辺路三社巡り3(小雲取越:小口〜本宮大社+舟下り)

2023年05月05日(金) 〜 2023年05月06日(土)
 - 拍手
terumura その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
31.8km
登り
816m
下り
837m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
1:53
合計
7:51
9:01
9:01
47
9:48
9:48
17
10:05
10:05
27
10:32
10:33
10
10:43
10:44
11
10:55
10:56
10
11:06
11:40
17
11:57
11:57
9
12:06
12:06
58
13:29
13:29
69
14:38
15:22
32
15:54
16:05
8
16:13
ゴール地点
(距離グラフ)
・1日目小雲取越17Km
・1日目ゴール熊野本宮から2日目スタート道の駅まで12Km
・2日目舟下り15Km

・桜峠までは登りがキツイが、その後は、割と快適。
・百間ぐらでお昼休憩。
・小雲取越登山口(請川)はトイレ休憩。
・ここから後は基本国道歩きだが、一部古道が残されていたので、そちらを経由。
 トンネル越えの山道となるが、暑さは和らいだ。
・熊野本宮大社参拝後、土産屋で冷たいもの休憩。(15:25〜15:45)
 土産屋は16:30閉店だが、当日は17:00に延長していた。
・最後は、大斎原と(途中にある)彦田社に参拝(往復)して終了。

・トイレは、
 小和瀬バス停、林道出合、請川、大斎原駐車場、本宮大社入口にあり。
天候 5/5晴れ時々曇り 5/6曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場:熊野本宮館(10数台) 6:00で半分程度の空き。
奥にも数台のスペースがあるが「近隣迷惑の為、8:30前の駐車はご遠慮ください」とある。(ここが満車の時は、大斎原駐車場、河川敷駐車場等、いくつか候補有)
また、早朝はトイレが使えないので、本宮大社入口のトイレを利用。

<バス>
本宮大社前→神丸 6:40〜7:23 870円(始発)
(本宮大社前→神丸 7:25〜7:50でもOKだが始発組が多かった)
神丸→小和瀬   7:54〜8:04 100円
※熊野御坊南海バス
 https://kumanogobobus.nankai-nanki.jp/local/kumano/
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
大斎原(おおゆのはら):国道沿い駐車場側からは、橋の工事中で入れない。
小雲取越なので大斎原→本宮大社と巡る予定だったが、本宮大社側の正面から参拝。
その他周辺情報 (宿泊)
湯の峰温泉 民宿あづまや荘(旅館あづまやの温泉を借りられる)
熊野本宮周りは、夕方早く閉店する店が多く食事処が少ない。良い温泉地が多く宿泊したが、素泊まりだと食事(夕食、朝食)難民になりかねないので注意する。
(2日目)
熊野川舟下り(道の駅瀞峡街道熊野川 → 熊野速玉大社近く)
熊野参詣道のひとつ、熊野川 川舟下り(予約要、雨天決行)を楽しむ。
https://kawabune.info/
今日で熊野本宮到着。
長かった伊勢神宮からの旅も終わりです。
さあ、張りましょう!
2023年05月05日 08:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 8:25
今日で熊野本宮到着。
長かった伊勢神宮からの旅も終わりです。
さあ、張りましょう!
尾切地蔵
2023年05月05日 08:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 8:34
尾切地蔵
2023年05月05日 08:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 8:47
2023年05月05日 09:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 9:53
大雲取越に比べると、明るくて歩きやすい。
2023年05月05日 10:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 10:02
大雲取越に比べると、明るくて歩きやすい。
2023年05月05日 10:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 10:03
2023年05月05日 10:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 10:37
賽の河原地蔵尊
2023年05月05日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 10:38
賽の河原地蔵尊
百間ぐら
2023年05月05日 11:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 11:25
百間ぐら
万歳(ばんぜ)峠分岐
伊勢路本宮道が合流。
2023年05月05日 11:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 11:57
万歳(ばんぜ)峠分岐
伊勢路本宮道が合流。
民家の庭先を静かに歩かせてもらう。
この後、国道に出る。
2023年05月05日 13:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 13:01
民家の庭先を静かに歩かせてもらう。
この後、国道に出る。
道分け石(右 本宮)
いったん国道から山道に入る。
大日山トンネル越え。
2023年05月05日 13:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 13:40
道分け石(右 本宮)
いったん国道から山道に入る。
大日山トンネル越え。
最初の方は草が茂っていて歩きにくい。

2023年05月05日 13:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 13:41
最初の方は草が茂っていて歩きにくい。

2023年05月05日 13:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 13:47
再び国道に合流。
奥の橋で大峰奥駈道が合流。
2023年05月05日 14:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 14:05
再び国道に合流。
奥の橋で大峰奥駈道が合流。
大日越登山口(湯の峰温泉へ)
いろいろな古道が合流します。
2023年05月05日 14:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 14:21
大日越登山口(湯の峰温泉へ)
いろいろな古道が合流します。
熊野本宮に到着!
2023年05月05日 14:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 14:38
熊野本宮に到着!
2023年05月05日 14:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 14:40
2023年05月05日 14:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 14:51
2023年05月05日 15:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 15:06
参道(階段)横にある熊野古道
大阪方面から中辺路を歩いてきた人にとっては、これを下れば、当時の社地の大斎原(おおゆのはら)に到着。
2023年05月05日 15:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 15:25
参道(階段)横にある熊野古道
大阪方面から中辺路を歩いてきた人にとっては、これを下れば、当時の社地の大斎原(おおゆのはら)に到着。
大斎原
明治22年(1889年)の大洪水まで熊野本宮大社のあった旧社地。
昔の人はここにお参りしていた。
2023年05月05日 15:52撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 15:52
大斎原
明治22年(1889年)の大洪水まで熊野本宮大社のあった旧社地。
昔の人はここにお参りしていた。
2023年05月05日 15:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 15:53
2023年05月05日 15:55撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 15:55
2023年05月05日 16:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 16:00
洪水での倒壊を免れた4社を現在の位置に遷座し、倒壊した社をここに祀っている。
2023年05月05日 16:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/5 16:00
洪水での倒壊を免れた4社を現在の位置に遷座し、倒壊した社をここに祀っている。
熊野川舟下り
本宮大社から速玉大社へは、貴族は舟下り、庶民は川沿いの古道(左、三重県側)を歩いた。川沿いの古道は崩れて残っていない。
2023年05月06日 09:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 9:46
熊野川舟下り
本宮大社から速玉大社へは、貴族は舟下り、庶民は川沿いの古道(左、三重県側)を歩いた。川沿いの古道は崩れて残っていない。
昼嶋(ひるじま)
熊野三山と伊勢神宮の中にある。
熊野権現と天照大神が碁を遊んだ。
島の上部は碁盤の目のような縦、横の筋がある。
2023年05月06日 10:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:13
昼嶋(ひるじま)
熊野三山と伊勢神宮の中にある。
熊野権現と天照大神が碁を遊んだ。
島の上部は碁盤の目のような縦、横の筋がある。

感想

伊勢神宮(伊勢路)〜三社巡り、今回で完了。
いや〜長かった。

小雲取越は、大雲取越と比べると、明るく歩きやすい古道です。
また、大雲取越の時は、すれ違うのは海外の方ばかりでしたが、こちらは日本人の方が多かったです。
桜峠までの登りはしんどいですが、その後は結構快適に歩けました。
百間ぐらは素晴らしい眺め。狭いので、お昼休憩は端っこで。幸い、人通りは少なかった。松畑茶屋跡でお昼休憩の方もいた。こちらは展望はないがスペースあり。
小雲取越登山口(請川)から後、最後の国道歩きはせずに、熊野本宮までバス移動の方も多いみたいだが、1時間程度なので歩きました。

今年のGWは天気が心配でしたが、
1日目は晴れ。2日目の熊野川舟下りも、直前まで雨が降っていたので、カッパを着込んで乗り込むも、途中降られることなく楽しめて良かったです。
(舟下りスケジュール)
9:20 受付(9:00〜9:30)
9:40 集合(菅笠、ライフジャケット装着)
9:45 〜 10:55 舟下り(予定は 10:00発)
10:57 速玉大社(徒歩)到着 トイレ休憩(バス利用の人は解散)
11:15 〜 11:45 道の駅へ送迎〜解散

3月25日の大雲取越の時、帰りの小和瀬バス停で地元の女性に(アジア人に間違えられて)英語で話しかけられたハプニングがあったのですが、今回の舟下りのガイドさんがその方でビックリ。(舟下りにドイツ人の方が参加されてて、日本語+英語でのガイドだった。)熊野古道歩きは、たまに地元の方とのちょっとした交流があったりするのが面白いのですが、最後もこういう出会いがあって、ちょっと良い気分で熊野古道歩きを終えることができました。
あ〜楽しかった(^_^)

---------------------------------------------
【まとめ:中辺路三社巡りの記録】
熊野古道:中辺路三社巡り3(小雲取越:小口〜本宮大社+舟下り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5474193.html
熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)2回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5355631.html
熊野古道:中辺路三社巡り2(大雲取越:那智大社〜小口)1回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5304075.html
熊野古道:中辺路三社巡り1(速玉大社〜那智大社)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5243110.html

【伊勢路の記録はこちらから】
熊野古道:伊勢路12(浜街道〜速玉大社/有井〜新宮)+神倉神社
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4873953.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道 中辺路 大雲取越・小雲取越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら