記録ID: 5479946
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
稲荷山で登っておいなりさんを食べて蛇滝で降りる高尾山(5月スタンプ)
2023年05月09日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 473m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:24
距離 9.8km
登り 473m
下り 491m
13:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
さて、今日のお目当てはすみれ庵のおいなりさん。トクトクブックのクーポン対象になっていたので試してみることにしました。以前から気にはなっていたのですがこのおしゃれな外観に気圧されて避けていたのでした。
トクトクブックのクーポン券でいただいた焼き餅。柔らかくて中には薄くあんこが入っています。温かいので先にいただきました。
店の前で立ち食いしていると目の前を小学生の集団が通り過ぎていきました。清滝駅の左へ進んでいくので六号路かなと思ったのですが…
店の前で立ち食いしていると目の前を小学生の集団が通り過ぎていきました。清滝駅の左へ進んでいくので六号路かなと思ったのですが…
箱を開けると油揚げの匂いがします。小さいという意見も目にしましたが、いなり寿司としては普通の大きさと呼べる範囲内ではないでしょうか。一口で食べられるほど小さくありませんし、かといって食べづらいほど大きくはありません。ちょうど良いです。具材も変に主張せず普通に美味しいおいなりさんだと思います。値段は5個入りで850円。山頂でそばやうどんを食べるのと比較すれば決して高くはないでしょう。全体の量も高尾山に登って降りるくらいの運動量を考えるとちょうど良いくらいです。
感想
トクトクブックのスタンプを押しに高尾山へ行ってきました。
すみれ庵のおいなりさんは山頂で食べるお弁当としては申し分のないものでした。9時から営業しているのもポイント高いですね。
ちょうど天気が回復したタイミングに当たって青空も見られましたし、それでいて風は涼しく快適な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人