記録ID: 548455
全員に公開
トレイルラン
東海
養老山地
2014年11月16日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 2,274m
- 下り
- 2,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:54
距離 41.5km
登り 2,279m
下り 2,160m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なるべく県境を選択 |
その他周辺情報 | 沢田から送電線巡視路の藤尾道を沢田村三角点開発ルートにて |
写真
装備
個人装備 |
ストック
ストックシェルター
|
---|---|
共同装備 |
コッフェル
コンロ
|
感想
ほっしと2週間後のOMMに向けて地図読みトレーニング、面白かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
コッヘルもってトレランっていいですね♪
激ザカは私も下ったことがあるあれでしょうか?
2週間後はレースが控えているのですね,
がんばってください,応援しています
はじめまして。
ブログ楽しく見させてもらってます。
フルマラソンの翌週に縦走トレランとはさすがですね。
先週はとーちゃんさんと同じ大会に出ましたが、
私の方が20才くらい若いですが、タイムは20分くらい遅かったです…
(体重も10キロくらい重いですが…)
はじめまして、まつきちです。
楽しそうな練習ですね!
秋の養老山地もなかなかよさそうです。
クラスは違いますが、OMM攻略に向けて、お互い頑張りましょう。
OMM頑張ります!!
激坂はあの坂です。下りは楽しいけれど登るのは嫌だよね〜(笑)
養老山地はあまり知られていないですが良いトレイルです
縦走企画は来春の予定です。
是非参加してくださいね!
OMMお互い頑張りましょう!!
いずれ養老山地にも来てくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する