記録ID: 549767
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
阪急芦屋川〜六甲山頂〜有馬〜阪急夙川
2014年11月19日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 968m
- 下り
- 300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:26
距離 8.0km
登り 968m
下り 300m
7:40
6分
スタート地点
11:06
ゴール地点(電池切れ)
有馬着12:00>さくらやまなみバス12:43発>阪急夙川駅13:15頃着>自宅まで徒歩1時間位
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 有馬から芦有経由の芦屋川に降りてくるバス。便利だったのに聞いてみたら当分は運転しないとの事。残念。。。 |
写真
装備
個人装備 |
リュック
ステッキ
手袋
帽子
スパッツ
雨具
予備靴下
マスク
タオル
ティッシュ
バンドエイド
常備薬
ヘッドライト
地図
財布
携帯
充電器
お水
お弁当・オヤツ(非常食用含む1セット)
|
---|
感想
今日は山頂付近で大きなリュックを背負ったお兄さんに飴ちゃんを貰いました。オヤツを食べきっていたので超嬉しかったです。チョコと違ってすぐ無くならなくて、ずぅ〜っと甘くて美味しくてお蔭で楽しく下山する事が出来ました♪
寒くなってきましたが、赤や黄色でいっぱいになるのはもうちょっと先かな?紅葉に雪にこれから楽しみい登山が出来そうです✿
あと、阪急芦屋川に降りてくる阪急バスが不通になっていたので、先週は雨ヶ峠で折り返して阪急岡本駅に降りて来ましたが、保久良さんの長い下りの階段がしんどかった。今回は、さくらやまなみバスで阪急夙川まで下山する出来ましたヽ(^。^)ノ
反省
先週は携帯のバッテリーを忘れたので、しっかり充電して持って行きましたが、コードを忘れて使えませんでした。忘れ物がないようにしっかりチェックしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する