ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5504216
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山

2023年05月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
11.1km
登り
992m
下り
985m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:35
合計
6:23
6:02
6
スタート地点
6:08
6:08
46
6:54
6:59
54
7:53
7:54
20
8:14
8:22
14
8:36
8:36
13
8:49
8:49
8
8:57
9:52
3
10:06
10:06
25
10:31
10:31
10
10:48
10:52
7
11:06
11:06
5
11:11
11:16
6
11:27
11:36
7
12:23
12:23
2
12:25
ゴール地点
落合P地 6:02
6:07 今畑西南尾根登山口 6:07
6:11 道標 6:11
6:17 道標 廃村集落水場 6:17
6:18 白雲山 宗金寺 6:18
6:18 道標 6:18
6:19 レスキューポイントNO.1 6:19
6:28 レスキューポイントNO.2 6:28
6:33 レスキューポイントNO.3 6:33
6:34 道標 6:34
6:49 レスキューポイントNO.4 6:49
6:53 道標 6:53
6:54 レスキューポイントNO.5 6:54
6:54 笹峠 6:59
7:14 レスキューポイントNO.6 7:14
7:17 道標 7:17
7:22 急登が始まる 7:22
7:26 甌穴 7:26
7:27 甌穴 7:27
7:29 甌穴 7:29
7:39 甌穴 7:39
7:42 レスキューポイントNO.7 7:42
7:50 甌穴 7:50
7:53 近江展望台 7:53
7:54 甌穴 7:54
8:14 南西尾根北端 8:23
8:36 甌穴 8:36
8:49 霊仙山最高点 8:49
8:58 霊仙山山頂 甌穴 9:53
9:55 道標 分岐 9:55
9:57 岩石の種類が追加 9:57
10:07 道標 分岐 A-11 九合目経塚山 10:07
10:27 A-9 レスキューポイント 10:27
10:31 八合目霊山神社 10:31
10:34 A-8 レスキューポイント 10:34
10:38 A-7 レスキューポイント 10:38
10:42 7合目お猿岩  10:42
10:49 六合目 10:49
10:56 A-5 レスキューポイント 10:56
10:59 五合目見晴台 10:59
11:07 A-3 レスキューポイント 11:07
11:11 A-2 レスキューポイント 11:11
11:16 三合目 11:16
11:22 分岐 汗拭峠 二合目 A-1 11:22
11:28 山小屋 かなや 11:34
11:47 分岐 汗拭峠 二合目 A-1 11:47
11:58 沢で休憩 12:02
12:03 渡渉 12:03
12:06 引き返す 12:06
12:07 渡渉 12:07
12:08 道標 12:08
12:13 丸太橋  12:13
12:19 道標 12:19
12:25 落合P地


工程 6:23
行き 2:56
帰り 2:32
天候 快晴 けっこう暑さ感じる
風 山頂で感じる 1m/s
気温 スタート13℃ 山頂22℃ 下山25℃
遠くは霞みで見えない 
見えた山 伊吹山 鍋尻山 御池岳 藤原岳 御在所岳 雨乞岳 綿向山
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
彦根ICより約20分
落合集落に登山者駐車場が有ります 3か所と路肩広がりエリア
到着時6台目ぐらいでした、下山時は満車後の隙間有 広範囲全てで50台ぐらい来てた感じ
平日なのに物凄い数
トイレなし
登山ポスト どちらの登山口にも有り
私はネットで提出
コース状況/
危険箇所等
P地-登山口−笹峠
52分
5分林道を戻って登山口
そこそこ急登をジグザグ登ると廃村集落
後は峠までひたすら登る ダートです
ルート明瞭 レスキューポイントが新設されました
危険箇所 ダート、スリップ注意、トラバースの転落注意
集落水場の水が道を流れ15m程泥濘です 他はよく乾いており歩き易い
出合った人 1
出合った獣 キツツキの音、シカの声
マムシグサ、クリンソウ、ヒトリシズカ、ウラシマソウ

笹峠-近江展望台
54分
気持ちよい森を暫く登って、カレンフェルト(石灰岩)ゴロゴロの急斜面をガッツリ登ります
急のぼりが始まると展望が良くなります
藤原岳 御池岳 高室山 琵琶湖が見えてきます
近江展望台に近くなると鈴鹿7マウンテンや湖東10座が見えてくる
ルート森は明瞭 カレンフェルトの急斜はやや不明瞭
危険箇所 ダートのスリップ注意、浮石に注意
泥濘無し良く乾いています
出合った人 1
出合った獣 シカの糞
ウラシマソウ エビネ ヒメレンゲ

近江展望台-最高点-三角点山頂
65分
カレンフェルトの稜線歩き、一部巻き道、ダートの稜線歩き、少しだけ樹林帯
ルート森は明瞭 カレンフェルト斜面はやや不明瞭
危険箇所 ダートのスリップ注意、浮石に注意
尾根エリアは石灰岩のニョキニョキの上を歩く、ストック必須
出合った人 3
出合った獣 トンビ キツツキの音 カッコウの声 ケロヨンの声
ヤマシャク ヒメレンゲ ニリンソウ ヤマハタザオ ヤマブキソウ

最高点
360度の展望 北に伊吹山
空気が抜ければ、御嶽、穂高も見える、今日はNG
キャパ20名
出合った人 1
出合った獣 0

三角点山頂
360度の展望 北に伊吹山 眼下に琵琶湖
空気が抜ければ、御嶽、穂高も見える、今日はNG
キャパ20名
出合った人 10?
出合った獣 カラス
山頂エリアは小さなピークが沢山あって、賑やかな山頂台地です

三角点山頂-霊山神社-落合登山口
152分(道草込み)
経塚山先で少しバリルート
あちこちにドリーネが有ります、落ちたら大変
洞窟が埋まって池の所も多々
軽いアップダウン4か5超えると7合目
ここから急斜面を下るがジグザグなので大丈夫
森の中を下る所はスリップ注意
沢まで下ると渡渉が2回、デンジャラスです。ドボンに注意。
最後の橋はチョッといやらしいが、隣に新しい丸太橋が出来ています
ルート明瞭 バリルートは不明瞭
危険箇所 ダートのスリップ注意
出合った人 8? ヘリコプター
出合った獣 カラス ニョロ2匹 トカゲ 
ヤマシャク エビネ ギンラン 最後はシャガ
ギンランかな?
ギンラン 一株だけ見つかる
2
ギンラン 一株だけ見つかる
近づいてギンラン
2
近づいてギンラン
ヒメウツギ
2023年05月17日 06:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 6:04
ヒメウツギ
白雲山 宗金寺
2023年05月17日 06:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 6:18
白雲山 宗金寺
クリンソウ
畑を占領した感じ
2023年05月17日 06:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
5/17 6:18
クリンソウ
畑を占領した感じ
クリンソウ
綺麗やね
2023年05月17日 06:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
5/17 6:19
クリンソウ
綺麗やね
新しいレスキューポイント
全部で7だったかな?
2023年05月17日 06:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 6:49
新しいレスキューポイント
全部で7だったかな?
エビネ 
間に合いました
2023年05月17日 07:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
5/17 7:04
エビネ 
間に合いました
エビネ
近づいて
2023年05月17日 07:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 7:04
エビネ
近づいて
エビネ
先端まで咲いてる
2023年05月17日 07:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
5/17 7:05
エビネ
先端まで咲いてる
サワギクの仲間?
2023年05月17日 07:06撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:06
サワギクの仲間?
エビネ
光の感じがgood
2023年05月17日 07:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:07
エビネ
光の感じがgood
エビネ
上から下まで綺麗に咲いてる
2023年05月17日 07:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:08
エビネ
上から下まで綺麗に咲いてる
くたびれたエビネ
黄緑色系のエビネは時期が少し早いね
2023年05月17日 07:09撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:09
くたびれたエビネ
黄緑色系のエビネは時期が少し早いね
ウラシマソウ
2023年05月17日 07:09撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
5/17 7:09
ウラシマソウ
エビネ
やや後ろ姿
2023年05月17日 07:11撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 7:11
エビネ
やや後ろ姿
エビネ
色が濃い目の株
2023年05月17日 07:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:12
エビネ
色が濃い目の株
エビネ
2023年05月17日 07:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:12
エビネ
エビネ 黄緑色系
30株位集まってた
2023年05月17日 07:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:16
エビネ 黄緑色系
30株位集まってた
エビネ
2023年05月17日 07:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 7:17
エビネ
エビネ
太陽光が差し込むと綺麗やね
2023年05月17日 07:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:18
エビネ
太陽光が差し込むと綺麗やね
ウラシマソウ
2023年05月17日 07:20撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
5/17 7:20
ウラシマソウ
急登の始まり
最初は草と石灰岩のミックス
2023年05月17日 07:22撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:22
急登の始まり
最初は草と石灰岩のミックス
ウラシマソウ
2023年05月17日 07:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 7:25
ウラシマソウ
ウラシマソウ
2023年05月17日 07:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 7:26
ウラシマソウ
甌穴、探しながら登ります
2023年05月17日 07:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:26
甌穴、探しながら登ります
甌穴
2023年05月17日 07:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:27
甌穴
ここのエビネは既に終了
2023年05月17日 07:28撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:28
ここのエビネは既に終了
甌穴
2023年05月17日 07:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:29
甌穴
琵琶湖を眺める
2023年05月17日 07:37撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:37
琵琶湖を眺める
甌穴
2023年05月17日 07:39撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 7:39
甌穴
甌穴
横向きになった岩の方が見栄えいいね
この写真はボツでもよかった
2023年05月17日 07:50撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 7:50
甌穴
横向きになった岩の方が見栄えいいね
この写真はボツでもよかった
ヒメレンゲ
2023年05月17日 07:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:53
ヒメレンゲ
ミヤマハタザオとヒメレンゲ
2023年05月17日 07:54撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:54
ミヤマハタザオとヒメレンゲ
甌穴とヒメレンゲ
2023年05月17日 07:54撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 7:54
甌穴とヒメレンゲ
ヤマシャク 
咲き残りです、探さないと見つかりません
2023年05月17日 08:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 8:00
ヤマシャク 
咲き残りです、探さないと見つかりません
ヒメレンゲとトカゲ
2023年05月17日 08:02撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 8:02
ヒメレンゲとトカゲ
ヤマシャク
2023年05月17日 08:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:07
ヤマシャク
ヤマシャク
2023年05月17日 08:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 8:08
ヤマシャク
ヤマシャク
逆光のおかげで綺麗に撮れました
2023年05月17日 08:09撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 8:09
ヤマシャク
逆光のおかげで綺麗に撮れました
霊仙山と最高点を眺める
2023年05月17日 08:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 8:19
霊仙山と最高点を眺める
石灰岩の尾根
稜線だけ風化が進んだもよう
2023年05月17日 08:28撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:28
石灰岩の尾根
稜線だけ風化が進んだもよう
甌穴
一番美しい岩に思う
2023年05月17日 08:36撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:36
甌穴
一番美しい岩に思う
甌穴 反対側から
2023年05月17日 08:37撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:37
甌穴 反対側から
ニリンソウ
2023年05月17日 08:44撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:44
ニリンソウ
バイケイソウに思うが、葉っぱがかじられてる
耐性のシカが現れたかも?
2023年05月17日 08:45撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 8:45
バイケイソウに思うが、葉っぱがかじられてる
耐性のシカが現れたかも?
最高点に登る、最後の斜面
ここだけ草の斜面
2023年05月17日 08:46撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:46
最高点に登る、最後の斜面
ここだけ草の斜面
見えました
山頂の景色が、一枚前と景色ががらりと変わります
2023年05月17日 08:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:49
見えました
山頂の景色が、一枚前と景色ががらりと変わります
ミヤマハタザオ
2023年05月17日 08:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 8:53
ミヤマハタザオ
新調されてた三角点ですが既に欠けてる
二等三角点
2023年05月17日 08:58撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 8:58
新調されてた三角点ですが既に欠けてる
二等三角点
さて一人宴会を始めよう
次回からはビールをキンキンに冷やしたいな!500mlにするかも?
最近のお好みはシソニンニクです
2023年05月17日 09:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 9:03
さて一人宴会を始めよう
次回からはビールをキンキンに冷やしたいな!500mlにするかも?
最近のお好みはシソニンニクです
甌穴
山頂に
2023年05月17日 09:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 9:16
甌穴
山頂に
この辺りから岩が2種類になります
硬そうな岩
2023年05月17日 09:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 9:57
この辺りから岩が2種類になります
硬そうな岩
ニリンソウ
2023年05月17日 10:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:01
ニリンソウ
近づいて
2023年05月17日 10:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:01
近づいて
伊吹山と霊仙避難小屋
2023年05月17日 10:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 10:07
伊吹山と霊仙避難小屋
ヤマシャク
2023年05月17日 10:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:15
ヤマシャク
ヤマシャク
ピンがバッタに合う
2023年05月17日 10:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
5/17 10:17
ヤマシャク
ピンがバッタに合う
ヤマシャク
ここは大群落です
2023年05月17日 10:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 10:17
ヤマシャク
ここは大群落です
白 ミヤマハタザオ
紫 ?
2023年05月17日 10:21撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:21
白 ミヤマハタザオ
紫 ?
山頂にヘリ
2023年05月17日 10:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 10:25
山頂にヘリ
八合目 霊山神社
2023年05月17日 10:31撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
5/17 10:31
八合目 霊山神社
エビネ
此方の斜面は後半戦が多い
2023年05月17日 10:35撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 10:35
エビネ
此方の斜面は後半戦が多い
エビネ
2023年05月17日 10:36撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 10:36
エビネ
くたびれたエビネ
2023年05月17日 10:38撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:38
くたびれたエビネ
ムラサキサギゴケ
2023年05月17日 10:41撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:41
ムラサキサギゴケ
カエデ?の花とブーメラン
2023年05月17日 10:42撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:42
カエデ?の花とブーメラン
エビネ
珍しく青空が入る、樹林の下で咲く株が多い。
2023年05月17日 10:45撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
5/17 10:45
エビネ
珍しく青空が入る、樹林の下で咲く株が多い。
エビネ
2023年05月17日 10:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:51
エビネ
エビネ
2023年05月17日 10:52撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:52
エビネ
エビネ
もっと大株が有った記憶、見逃しました。
2023年05月17日 10:52撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 10:52
エビネ
もっと大株が有った記憶、見逃しました。
ミズキ?
2023年05月17日 11:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 11:01
ミズキ?
近づいて ミズキ?
2023年05月17日 11:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 11:01
近づいて ミズキ?
ハコベの仲間?
2023年05月17日 11:24撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 11:24
ハコベの仲間?
昔は営業小屋でした
山小屋 かなや
缶ビール350円だよ
2023年05月17日 11:28撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5/17 11:28
昔は営業小屋でした
山小屋 かなや
缶ビール350円だよ
黒いデンデン
2023年05月17日 11:36撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 11:36
黒いデンデン
トカゲ
2023年05月17日 11:55撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 11:55
トカゲ
涼しさを感じる
2023年05月17日 11:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 11:59
涼しさを感じる
渡渉1 デンジャラス
2023年05月17日 12:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 12:03
渡渉1 デンジャラス
渡渉2 こちらもデンジャラス
2023年05月17日 12:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 12:07
渡渉2 こちらもデンジャラス
新旧の橋
2023年05月17日 12:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 12:13
新旧の橋
キケマン
2023年05月17日 12:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 12:17
キケマン
ゴール 
土手にユキノシタの葉っぱでは?
2023年05月17日 12:24撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
5/17 12:24
ゴール 
土手にユキノシタの葉っぱでは?
我が家の庭のユキノシタ、現在満開
2023年05月17日 15:38撮影 by  iPhone 12, Apple
3
5/17 15:38
我が家の庭のユキノシタ、現在満開

装備

個人装備
45Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 1食 行動食 水1.6L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ スマホ 椅子 座布団

感想

16日は道がまだ乾いていないと予測して17日に歩きました。
出逢った人で先週も来てる人いました。
エビネ ウラシマソウが見たくてお邪魔しました。
ヤマシャクは遅いと思っていましたが、咲き残りが少し有りました
ウラシマソウは沢山咲いてますウラシマソウの楽園ですね
エビネも広範囲で見れました、ザクッと15カ所
ギンランが一株見つかる
稜線の景色も独特で素晴らしい山です、ダート歩きと急斜面が多いので、雨上がり、雨天時は危険な山と成ります。
ヤマシャク、エビネ、ウラシマソウを同時に見るならこの山です。

ヒルには合いませんでした。
下界の気温30℃越え、3000mの山に逃げたいです。

装備
UL45Lザック 
レインウエア ウインドウジャケット グローブ ゴム手袋 帽子 バラクバラ 
コンロ 1食 行動食 水1.5L 
ストック
スマホ デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
椅子 座布団 ネックウォーマー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら