記録ID: 550687
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
のんび〜り廃線ハイクと汗だく大峰山・安倉山
2014年11月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 632m
- 下り
- 602m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:45
距離 12.3km
登り 632m
下り 608m
10:08
96分
スタート地点
14:53
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰り:JR福知山線 武田尾駅から西宮名塩駅に電車で戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
(廃線ハイク) トンネル内は完全に真っ暗なので、ライトは必須です。 足元を照らすことで出来ればいいので、ペンライト程度でも大丈夫です。 (大峰山・安倉山) 基本的に終始尾根道で踏み跡もしっかりしています。 危険な箇所はありません。 |
写真
感想
この日は無茶苦茶天気が良くて、重ね着することなく結局夏登山と同じ格好で歩き通しました。
廃線道は小さい子供連れのファミリーや若いカップルも多く見かけ市民の憩いのコースとなっているようです。
今日のメインは大峰山登山ですが、廃線道をのんび〜り歩くのもゆったりとした時間が流れ心地よかったです。
さすがに親水公園から登山する人はほとんどいませんでしたね。
大峰山・安倉山は危険はありませんが、ハイキング道というよりやはり登山道という言葉が当てはまる道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する