記録ID: 5514095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山(クラッシックルート)
2023年05月20日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:05
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,002m
- 下り
- 2,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:26
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 13:45
距離 25.3km
登り 2,028m
下り 2,027m
17:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
百名山43座目
深田久弥が登ったコースのクラッシックルートは距離があり長丁場になりそうなので、夜中に家を出て3:30に登山口着。
すでに10台ほど車🚗がありました。
支度をして4時に出発。
薬師岳から鋸山まではアスレチックコース🤭
足場もホールドもしっかりしているので慌てなければ問題なし。鋸山から皇海山までは一旦100mほど降りて250mほど登り返す感じ。最後の急登で体力を奪われました💦
帰りは六林班峠経由なのでまだ行程としては半分以下。シャリバテしないようにいつもよりしっかり昼食を食べ下山開始。天気予報が外れて雨☔️が降ってきてしまいました。藪漕ぎはなんとなくトレースがあり、ピンクテープとマーキングがあるので道迷いはしませんが、時々段差や倒木があるので下をしっかりみて進まないと足を引っ掛けそうです。
ストックを持ってこなかった事を少し後悔。
下りが予想以上に長く体力も削られ、雨にも降られ、睡眠不足も影響してかペースが落ちてしまう。
夏に向けてもう少し体重落とさないと💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する