ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 551435
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹山〜継鹿尾山 〜2014のガイドブック なんとなく詳細に〜 

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
10.3km
登り
642m
下り
670m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:28
合計
4:32
9:38
20
9:58
9:58
29
10:27
10:34
74
11:48
11:49
81
13:10
13:29
11
13:40
13:41
29
14:10
14:10
0
14:10
ゴール地点
天候 晴れ。
あたたかすぎ。
歩き始めは長袖T+半袖ポロ+防寒しないトレーナー。
すぐに半袖ポロのみ。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名鉄広見線 可児川駅からin。
名鉄犬山線 犬山遊園駅にout。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
その他周辺情報 可児川駅,犬山遊園駅ともにコンビニすらありません。
飲み物や食料は地元でご用意された方がいいです。
今日も大王製紙さんは操業中。
すいません。
僕はお休みです(笑)
2014年11月23日 09:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:37
今日も大王製紙さんは操業中。
すいません。
僕はお休みです(笑)
稲刈りも終わって。
可児川駅前のロータリーを病院方向にまっすぐ来たら鳩吹山の大脇登山口です。
2014年11月23日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:44
稲刈りも終わって。
可児川駅前のロータリーを病院方向にまっすぐ来たら鳩吹山の大脇登山口です。
今日は航空自衛隊 岐阜基地の航空祭。
法人九円用の飛行機が低空で飛んでたり。
2014年11月23日 09:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:45
今日は航空自衛隊 岐阜基地の航空祭。
法人九円用の飛行機が低空で飛んでたり。
大脇登山口。
可児川駅の改札口を出てまっすぐです。
2014年11月23日 09:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:57
大脇登山口。
可児川駅の改札口を出てまっすぐです。
こんな階段のつづら折りを22回。
2014年11月23日 10:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:05
こんな階段のつづら折りを22回。
つづらを終えて振り返ったらこんなご褒美(笑)
2014年11月23日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:18
つづらを終えて振り返ったらこんなご褒美(笑)
ツツジが咲いちゃってますけど?
2014年11月23日 10:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 10:24
ツツジが咲いちゃってますけど?
鳩吹山頂上休憩舎。
2014年11月23日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:25
鳩吹山頂上休憩舎。
休憩舎からの景色。
でも,ここは山頂じゃありません。
2014年11月23日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:25
休憩舎からの景色。
でも,ここは山頂じゃありません。
こんな電波塔の脇を通って奥に進むと。
2014年11月23日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:26
こんな電波塔の脇を通って奥に進むと。
鳩吹山の山頂。
2014年11月23日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 10:26
鳩吹山の山頂。
御嶽山の噴煙が。
ご冥福をお祈りします。
2014年11月23日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 10:26
御嶽山の噴煙が。
ご冥福をお祈りします。
鳩吹山の三角点。
2014年11月23日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:33
鳩吹山の三角点。
山頂からさらに奥に進むとこんな景色が。
2014年11月23日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:35
山頂からさらに奥に進むとこんな景色が。
北山との分岐。
僕はここを直進。
2014年11月23日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:58
北山との分岐。
僕はここを直進。
こんな感じで地図持ってなくても教えてくれます。
2014年11月23日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:58
こんな感じで地図持ってなくても教えてくれます。
北山廻りは初心者さんはご注意を。
2014年11月23日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:58
北山廻りは初心者さんはご注意を。
北山との分岐を直進しアップダウンした後こんな階段出てきたらもうすぐ西山休憩舎。
2014年11月23日 11:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:11
北山との分岐を直進しアップダウンした後こんな階段出てきたらもうすぐ西山休憩舎。
西山休憩舎。
2014年11月23日 11:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:12
西山休憩舎。
石原登山口への分岐。
左に曲がって。
2014年11月23日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:13
石原登山口への分岐。
左に曲がって。
鉄塔下。
2014年11月23日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:24
鉄塔下。
石原登山口。
2014年11月23日 11:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:43
石原登山口。
石原登山口。
2014年11月23日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:44
石原登山口。
林道挟んだ向かいのトラロープ場を登って。
2014年11月23日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:44
林道挟んだ向かいのトラロープ場を登って。
東海自然歩道に合流。
左に曲がると善師野駅。
まっすぐ進むと・・・。
2014年11月23日 11:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:55
東海自然歩道に合流。
左に曲がると善師野駅。
まっすぐ進むと・・・。
バカ階段1。
2014年11月23日 11:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 11:55
バカ階段1。
バカ階段2もすぐ。
2014年11月23日 12:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 12:04
バカ階段2もすぐ。
今日は継鹿尾の山頂が混んでそうだからベンチ3でメシだ!!
2014年11月23日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 12:15
今日は継鹿尾の山頂が混んでそうだからベンチ3でメシだ!!
電車で来たし(笑)
2014年11月23日 12:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 12:16
電車で来たし(笑)
手すり場1。
2014年11月23日 12:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 12:57
手すり場1。
手すり場1の上から振り返って。
2014年11月23日 12:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 12:58
手すり場1の上から振り返って。
御嶽山はここでお別れ。
2014年11月23日 12:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 12:58
御嶽山はここでお別れ。
バカ階段3を登る。
2014年11月23日 13:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:01
バカ階段3を登る。
ついた。
継鹿尾山の頂上。
2014年11月23日 13:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:03
ついた。
継鹿尾山の頂上。
濃尾平野がドーン。
2014年11月23日 13:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 13:04
濃尾平野がドーン。
継鹿尾山の三角点。
2014年11月23日 13:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:28
継鹿尾山の三角点。
意外に継鹿尾山の山頂で迷われてる方が多いです。
犬山遊園に抜けるならこの標識を探して。
2014年11月23日 13:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:28
意外に継鹿尾山の山頂で迷われてる方が多いです。
犬山遊園に抜けるならこの標識を探して。
手すり場2。
2014年11月23日 13:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:37
手すり場2。
紅葉ですなぁ。
2014年11月23日 13:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 13:40
紅葉ですなぁ。
秋ですし。
2014年11月23日 13:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:40
秋ですし。
寂光院の参道。
2014年11月23日 13:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:40
寂光院の参道。
寂光院下。
2014年11月23日 13:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 13:43
寂光院下。
お見送り大師を右に。
2014年11月23日 13:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:44
お見送り大師を右に。
秋ですよ。
2014年11月23日 13:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:44
秋ですよ。
紅葉もいいモノですな。
2014年11月23日 13:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 13:45
紅葉もいいモノですな。
寂光院から下界に降りて。
2014年11月23日 13:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:45
寂光院から下界に降りて。
寂光院の駐車場。
この向かいの下り坂を下って。
2014年11月23日 13:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:46
寂光院の駐車場。
この向かいの下り坂を下って。
秋が輝いてます。
2014年11月23日 13:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:47
秋が輝いてます。
でももう冬。
水鳥が渡ってきて。
2014年11月23日 13:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:51
でももう冬。
水鳥が渡ってきて。
木曽川に出たら左。
ただ,歩道はないですのでご注意を。
2014年11月23日 13:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:51
木曽川に出たら左。
ただ,歩道はないですのでご注意を。
氷室交差点を直進。
2014年11月23日 13:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:53
氷室交差点を直進。
途中でまた歩道はなくなりますのでご注意。
2014年11月23日 13:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:57
途中でまた歩道はなくなりますのでご注意。
鵜もいるでよ(笑)
2014年11月23日 13:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 13:58
鵜もいるでよ(笑)
にしき渓。
昭和天皇もご覧になった景色で。
定点観測。
2014年11月23日 13:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 13:59
にしき渓。
昭和天皇もご覧になった景色で。
定点観測。
城山カッコイイ。
2014年11月23日 14:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 14:03
城山カッコイイ。
この先の交差点を左に行くと。
2014年11月23日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 14:06
この先の交差点を左に行くと。
あ。
岐阜基地航空祭の大編隊。
岐阜基地名物らしいです。
輸送機から戦闘機からで編隊組んで。
2014年11月23日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/23 14:06
あ。
岐阜基地航空祭の大編隊。
岐阜基地名物らしいです。
輸送機から戦闘機からで編隊組んで。
あやしいパブレストを越えたら。
2014年11月23日 14:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 14:08
あやしいパブレストを越えたら。
犬山遊園駅。
2014年11月23日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 14:09
犬山遊園駅。

感想

可児川駅〜大脇登山口〜鳩吹山〜西山休憩舎〜石原登山口〜東海自然歩道〜継鹿尾山〜寂光院〜犬山遊園の詳細をのせときました。
初心者さんは5時間かかるのを目処にされるといいです。
僕の経過時間はかなりゆっくりめですが,初心者さんにはあまり参考にはならないと思います。

昨日の高尾さんはヒトにやられ。
目前で倒れられた単独行者さんの救急搬送につきあい。
なんか,ちゃんと歩けなかったので今日も歩いとく。

で,今日は地元の航空自衛隊岐阜基地の基地祭だし。
我が家の周りは大渋滞。
どこにも車で出れないし。
と,いうことで鳩吹〜継鹿尾へ。
あわよくば,継鹿尾の上からブルーインパルス見たいし。
家前の路地からでも見えるけど。
なんか赴き違うかなと思って。

まぁ,結果はブルーインパルスは見れませんでした。
調べてなくて毎年来るものだと思ってましたが,今年は来ないそうで。
でも輸送機と戦闘機の変態も見れたし。
なによりしっかり歩けて良かったです。
このコース50回以上も歩いてますが。
飽きないように楽しみ見つけよっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら