記録ID: 551435
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山〜継鹿尾山 〜2014のガイドブック なんとなく詳細に〜
2014年11月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 642m
- 下り
- 670m
コースタイム
天候 | 晴れ。 あたたかすぎ。 歩き始めは長袖T+半袖ポロ+防寒しないトレーナー。 すぐに半袖ポロのみ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
名鉄犬山線 犬山遊園駅にout。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | 可児川駅,犬山遊園駅ともにコンビニすらありません。 飲み物や食料は地元でご用意された方がいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
可児川駅〜大脇登山口〜鳩吹山〜西山休憩舎〜石原登山口〜東海自然歩道〜継鹿尾山〜寂光院〜犬山遊園の詳細をのせときました。
初心者さんは5時間かかるのを目処にされるといいです。
僕の経過時間はかなりゆっくりめですが,初心者さんにはあまり参考にはならないと思います。
昨日の高尾さんはヒトにやられ。
目前で倒れられた単独行者さんの救急搬送につきあい。
なんか,ちゃんと歩けなかったので今日も歩いとく。
で,今日は地元の航空自衛隊岐阜基地の基地祭だし。
我が家の周りは大渋滞。
どこにも車で出れないし。
と,いうことで鳩吹〜継鹿尾へ。
あわよくば,継鹿尾の上からブルーインパルス見たいし。
家前の路地からでも見えるけど。
なんか赴き違うかなと思って。
まぁ,結果はブルーインパルスは見れませんでした。
調べてなくて毎年来るものだと思ってましたが,今年は来ないそうで。
でも輸送機と戦闘機の変態も見れたし。
なによりしっかり歩けて良かったです。
このコース50回以上も歩いてますが。
飽きないように楽しみ見つけよっと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する