記録ID: 5514352
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦〜イブネ〜雨乞〜御在所(朝明から)
2023年05月20日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:34
- 距離
- 29.6km
- 登り
- 2,538m
- 下り
- 2,528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:34
距離 29.6km
登り 2,540m
下り 2,532m
16:02
天候 | 霧&曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりで渡渉の難易度高 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
常念〜蝶へ行くつもりが霧の時間帯が多い予報。
釈迦ヶ岳あたりの白ヤシオがいいらしいので
北アルプスのトレーニングを兼ねて長めの距離で計画。
釈迦ヶ岳では北・中・南アルプス・白山も見えたが、
結局、この日遠望がきいたのはここだけ。
結構早いうちから足に痛みを感じ、あまり履きなれてない
ゴアテックスのミドルカットだったので靴擦れかと思って放置。
高昌山で脱いでみると結構な出血。
探すとヤツがいたので(ヒル初体験)思いっきり踏みつぶしてやりました。
白ヤシオは前日の雨でかなり落ちていましたがまだまだそこら中で見られます。
今年は当たり年のようですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する