記録ID: 5518894
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
烏帽子岳-祢津御堂から
2023年05月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:56
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 何回か林道と交わりますが、都度看板がありわかりやすいです。 登り始め標高800で、1950mまで樹林帯の修行です。1950で火山らしいガレザレに出て、2000で稜線に出ます。稜線に出て5分ほどで地蔵峠からの登山道と合流します。 祢津からの道では長い道のりながら誰ともスライドせず、地蔵峠からの道との合流後には多くすれ違えます。 |
その他周辺情報 | 近くにワイナリー多数。 |
写真
感想
土曜日は用事ありで登れず、天気の良い日曜日は少しゆっくり寝たい。では登山口まで車で5分の祢津御堂から烏帽子を目指す。
スタートは里山、3日前にクマの子どもが罠にかかったとの情報で、親熊が仕返しに来ないかビクビクしながらのスタート。
ガサガサってなったけど、鹿の群れで良かった〜。こえ〜♪
長い長い樹林帯を進み、たどり着いた先は2000mを超え景色バッチリな烏帽子岳。少しガスはかかるものの、富士山から八ヶ岳、北アルプスまで素晴らしいパノラマを堪能し、里へと下りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する