ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 552446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

玄倉〜大倉、もうクラクラ

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.3km
登り
2,508m
下り
2,538m

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:17
合計
8:58
8:25
77
9:42
9:45
47
10:32
10:32
58
11:30
11:30
51
12:21
12:30
58
13:28
13:30
53
14:23
14:23
57
15:20
15:20
37
15:57
16:00
83
17:23
17:23
0
17:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線新松田駅からバスで玄倉下車(運賃900円)
コース状況/
危険箇所等
大石山から蛭ヶ岳まで急登、ヤセ尾根、クサリ場が多く全体的に危険です。
その他周辺情報 玄倉バス停:トイレあり、ユーシンロッジ:トイレあり
スタート地点の玄倉バス停。自販機あり。トイレあり。
2014年11月23日 08:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:15
スタート地点の玄倉バス停。自販機あり。トイレあり。
林道を進むとゲートがあります。このゲートの前に駐車場がありますが、9時前には満車でした。
2014年11月23日 08:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:38
林道を進むとゲートがあります。このゲートの前に駐車場がありますが、9時前には満車でした。
霊、もとい、例の真っ暗な隧道。壁はこのように直線じゃないので注意が必要です。後ろからハイカーさんたちが来たので怖くありませんでした。
2014年11月23日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:58
霊、もとい、例の真っ暗な隧道。壁はこのように直線じゃないので注意が必要です。後ろからハイカーさんたちが来たので怖くありませんでした。
玄倉ダム。クールバスクリン色。
2014年11月23日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:07
玄倉ダム。クールバスクリン色。
分かりずらいかな。玄倉ダムの滝ですが、うっすら虹がかかってます。
2014年11月23日 09:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:08
分かりずらいかな。玄倉ダムの滝ですが、うっすら虹がかかってます。
どこの隧道か忘れましたが、赤い壁・・
2014年11月23日 09:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:11
どこの隧道か忘れましたが、赤い壁・・
アップ。御影石の表面が赤くなったような?謎です。
2014年11月23日 09:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:11
アップ。御影石の表面が赤くなったような?謎です。
ユーシンロッジ。ここまで来るのに、ずっと登りのランだったのですでに疲れが出ています。トイレ休憩。
2014年11月23日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:37
ユーシンロッジ。ここまで来るのに、ずっと登りのランだったのですでに疲れが出ています。トイレ休憩。
ユーシンロッジから大石山へは、この橋を渡ります。
2014年11月23日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:38
ユーシンロッジから大石山へは、この橋を渡ります。
いきなりクサリ付の急登。
2014年11月23日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:45
いきなりクサリ付の急登。
大石。下から見ると人工物のようにも見えました。先客様がいたのでスルー。ここは大石山山頂ではありません。
2014年11月23日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:10
大石。下から見ると人工物のようにも見えました。先客様がいたのでスルー。ここは大石山山頂ではありません。
はるか遠くは目指す山々・・・
気が遠くなる。
2014年11月23日 10:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 10:25
はるか遠くは目指す山々・・・
気が遠くなる。
反対側にはきれいな富士山!
2014年11月23日 10:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 10:26
反対側にはきれいな富士山!
大石山の山頂を超えるとすぐ長いクサリ場。この山、地面が石灰質の砂で非常に滑る。
2014年11月23日 10:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 10:31
大石山の山頂を超えるとすぐ長いクサリ場。この山、地面が石灰質の砂で非常に滑る。
分かりづらいけど落ちたら死にます。
2014年11月23日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 11:06
分かりづらいけど落ちたら死にます。
同角ノ頭。そろそろ時間が気になってきた。
2014年11月23日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:23
同角ノ頭。そろそろ時間が気になってきた。
積雪。このあたりから塔ノ岳まで部分的に積雪が見られました。
2014年11月23日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:27
積雪。このあたりから塔ノ岳まで部分的に積雪が見られました。
檜洞丸発登頂!この先、時間とケガが気になって写真減ります。
2014年11月23日 12:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:24
檜洞丸発登頂!この先、時間とケガが気になって写真減ります。
花立山荘の夕陽。キレイだけど焦る。。
2014年11月23日 16:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/23 16:07
花立山荘の夕陽。キレイだけど焦る。。

感想

当初、22日(土)に計画をしていましたが、膝と足首の違和感が取れず、一日様子を見て翌日の23日(日)に決行しました。いつもは楽しみな山行ですが、今回は足の状態と「同角山稜は丹沢上級コース」に一抹の不安を抱え、ずっとドキドキ状態でした。玄倉からの登りの林道で身体を慣らして、不安を払拭しようと試みましたが、ユーシンロッジ前ですでに足に痛みが。行けるとこまで行こうと決め、大石山に登り始めましたが、これまた急登。先週の焼山以上の登りです。なんとか踏ん張り山頂へ。大石山を越えると、いきなり長いクサリ場が出てきます。脆い岩肌はボロボロ崩れて滑りやすく危険です。しばらく行くと富士山、反対側にはこれから向かう丹沢主脈の山々が・・すっごく遠い。。
檜洞丸に到着。ゆっくりペースなら足も何とかなるので、エスケープルートを考えずに進むことに。臼ヶ岳手前でランナーに遭遇。聞けば蓑毛から西丹沢まで行くとのこと軽快に下りていく姿を見て、健康な膝と足首がほしいと切に思いました(^-^;
檜洞丸から蛭ヶ岳までのルートは他の一般的な2つの登頂ルートに比べて、めちゃくちゃキツイ。急登、クサリ、ロープ、トゲトゲの植物など心折れる仕様になってました。
蛭ヶ岳山頂着が14時23分。先週はここから大倉まで3時間かかったので、うまく行けばライト無しで降りられるかも?ということで、痛み止めを飲んでラン。遅い時間なので人が少なく、気持ちよく走れましたが、やはり途中で暗くなりライトのお世話に。ライトは「閃325」、山では初投入です。やっぱり150lmは明るい!途中、ライトを持ってない人たちを拾いつつ大倉まで向かいました。ずっと一人で走っていたので、ちょっとだけど喋りながら山行して楽しかった。
こうしてなんとか無事?大倉まで到着しましたが満身創痍です。ホント体力不足を実感。とりあえず、来月の鋸山レースまでは大人しく平地を走っていようと思います。
道を譲っていただいた皆様、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら