ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5526396
全員に公開
ハイキング
北陸

縁の妙をしみじみ想う旧友との文殊山

2023年05月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
6.0km
登り
480m
下り
479m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:51
合計
3:36
距離 6.0km 登り 480m 下り 479m
11:05
11:10
23
11:33
12:17
20
12:37
12:38
11
12:49
18
13:07
13:08
43
天候 曇り空
気温20℃
汗がにじむほど湿度が高いが、時折心地よい風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井駅まで友人が迎えに来てくれました♪
車で20分ほどで二上コース駐車場

<文殊山二上コースP>
※無料・トイレあり
※10時の時点で40台以上停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された歩きやすい道です。
コース上に、整備して下さった方への感謝のメッセージカードや小学生が書いた標識が置かれ、地元の人に愛される山だとよく分かります✨
ルートも複数あり、何度も訪れたくなる山です。

【トイレ情報】
二上コース登山口P・小文殊
文殊山の二上登山口駐車場です。
平日なのに、結構多くの車が停まってますね。
2023年05月22日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/22 10:11
文殊山の二上登山口駐車場です。
平日なのに、結構多くの車が停まってますね。
今日はここから!
ポン&ヨウヤンと一緒に行ってきま〜す!
2023年05月22日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
41
5/22 10:14
今日はここから!
ポン&ヨウヤンと一緒に行ってきま〜す!
35年以上付き合いのある友達だけど、一緒に山を歩くのは初めてなのよ。歳を重ねて、同じ趣味を持つようになる面白さ^^
2023年05月22日 10:15撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/22 10:15
35年以上付き合いのある友達だけど、一緒に山を歩くのは初めてなのよ。歳を重ねて、同じ趣味を持つようになる面白さ^^
獣除けの柵を開けて進むよ!
今日はよろしくね♪
2023年05月22日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/22 10:16
獣除けの柵を開けて進むよ!
今日はよろしくね♪
熊の看板を右へ
熊...時々出るそう。
2023年05月22日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/22 10:20
熊の看板を右へ
熊...時々出るそう。
コアジサイが綺麗に咲いて♪
2023年05月22日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/22 10:24
コアジサイが綺麗に咲いて♪
ササユリ
2023年05月22日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
39
5/22 10:31
ササユリ
あんまり聞いたことなかったので調べてみたら、中部地方以西に咲くそうな。
2023年05月22日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/22 10:47
あんまり聞いたことなかったので調べてみたら、中部地方以西に咲くそうな。
道は良く整備されて歩きやすいです。
2023年05月22日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/22 10:48
道は良く整備されて歩きやすいです。
道を整備してくれた方に対する感謝の言葉が掲げられてます✨
2023年05月22日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/22 11:03
道を整備してくれた方に対する感謝の言葉が掲げられてます✨
ここにもあるね。
こういうの素敵✨
2023年05月22日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/22 11:04
ここにもあるね。
こういうの素敵✨
小文殊(室堂)到着
2023年05月22日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/22 11:11
小文殊(室堂)到着
ポンとヨウヤンが何やら撮っているのは、
2023年05月22日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
13
5/22 11:09
ポンとヨウヤンが何やら撮っているのは、
エゴノキ
可愛いね♪
2023年05月22日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/22 11:07
エゴノキ
可愛いね♪
小文殊の天狗杉の前で、天狗ポーズ(笑
2023年05月22日 22:00撮影
22
5/22 22:00
小文殊の天狗杉の前で、天狗ポーズ(笑
もうちょい登って、
2023年05月22日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/22 11:18
もうちょい登って、
展望台から遠くに見える日野山
霞んでて残念^^;
2023年05月22日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/22 11:21
展望台から遠くに見える日野山
霞んでて残念^^;
文殊山(大文殊)365m到着!
本堂にお参りして、
2023年05月22日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/22 11:34
文殊山(大文殊)365m到着!
本堂にお参りして、
おやつtime♪
2023年05月22日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/22 11:40
おやつtime♪
akoneがモグモグしてる横で、ヨウヤンってば、何してるん(笑
2023年05月22日 22:00撮影
35
5/22 22:00
akoneがモグモグしてる横で、ヨウヤンってば、何してるん(笑
福井市方面を眺めて...
2023年05月22日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/22 12:14
福井市方面を眺めて...
テンションが高い人たち(笑
2023年05月22日 12:15撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/22 12:15
テンションが高い人たち(笑
山頂標識前で記念撮影^^
近くに居た方に撮っていただきました。
2023年05月22日 12:17撮影 by  iPhone 11, Apple
30
5/22 12:17
山頂標識前で記念撮影^^
近くに居た方に撮っていただきました。
山頂を後にし、奥の院へ
2023年05月22日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/22 12:19
山頂を後にし、奥の院へ
バイカウツギ
ヨウヤンに教えてもらいました^^
2023年05月22日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/22 12:29
バイカウツギ
ヨウヤンに教えてもらいました^^
可憐で可愛い花✨
まるで私たちみたい←お約束ww
2023年05月22日 12:30撮影 by  iPhone 11, Apple
33
5/22 12:30
可憐で可愛い花✨
まるで私たちみたい←お約束ww
ここは胎内くぐり
邪心がある者がくぐると、岩が閉じてしまうとか...
2023年05月22日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/22 12:32
ここは胎内くぐり
邪心がある者がくぐると、岩が閉じてしまうとか...
ヨウヤン、どうかな(笑
2023年05月22日 21:59撮影
17
5/22 21:59
ヨウヤン、どうかな(笑
あ〜〜閉じてしまう〜〜笑
2023年05月22日 21:59撮影
17
5/22 21:59
あ〜〜閉じてしまう〜〜笑
笑いながら歩いていると、あっという間に奥の院
2023年05月22日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/22 12:38
笑いながら歩いていると、あっという間に奥の院
二等三角点文殊山^^
標高は350.5m
2023年05月22日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/22 12:36
二等三角点文殊山^^
標高は350.5m
ウサギさんがいました(笑
2023年05月22日 13:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/22 13:11
ウサギさんがいました(笑
コアジサイロードは続きます♪
2023年05月22日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/22 13:15
コアジサイロードは続きます♪
良い匂いだね〜
2023年05月22日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/22 13:14
良い匂いだね〜
なかなか前に進まないよ^^
2023年05月22日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/22 13:14
なかなか前に進まないよ^^
今日はたくさんのコアジサイに会えて大満足!
2023年05月22日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/22 13:14
今日はたくさんのコアジサイに会えて大満足!
気持ち良い道を進み、
2023年05月22日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/22 13:41
気持ち良い道を進み、
キンランきらりん✨
31
キンランきらりん✨
イチヤクソウはまだ蕾
12
イチヤクソウはまだ蕾
少しだけ開いて来てます♪
13
少しだけ開いて来てます♪
キエビネは終盤
蘭らしい可憐な表情でこちらを見てます^^
29
蘭らしい可憐な表情でこちらを見てます^^
アクシバの蕾✨漢字は「灰汁柴」
この花も初めて知りました。もう少しすると、花びらがくるりんと花開くそうです🎶
10
アクシバの蕾✨漢字は「灰汁柴」
この花も初めて知りました。もう少しすると、花びらがくるりんと花開くそうです🎶
駐車場が近くなると、ミズタビラコがわんさか咲いてました♪
近くで見るととっても可愛い✨
漢字では「水田平子」って書くんだって。
2023年05月22日 13:47撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/22 13:47
駐車場が近くなると、ミズタビラコがわんさか咲いてました♪
近くで見るととっても可愛い✨
漢字では「水田平子」って書くんだって。
ニョイスミレ
やっぱりスミレが大好き!
2023年05月22日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
27
5/22 12:54
ニョイスミレ
やっぱりスミレが大好き!
獣避けの柵を開けて、駐車場へ。
名残惜しいけど、また歩きに来るからね。
2023年05月22日 13:50撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/22 13:50
獣避けの柵を開けて、駐車場へ。
名残惜しいけど、また歩きに来るからね。
蕎麦屋さんで、次の山の計画などなど話しながら、遅めの昼ごはん
ここで、ヨウヤンの山友から連絡があり、その方と私が50年前に会っていたことが発覚!しかもお互いその時のことを覚えていたのよ...自分でもビックリ!
2023年05月22日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
32
5/22 14:19
蕎麦屋さんで、次の山の計画などなど話しながら、遅めの昼ごはん
ここで、ヨウヤンの山友から連絡があり、その方と私が50年前に会っていたことが発覚!しかもお互いその時のことを覚えていたのよ...自分でもビックリ!
福井駅まで送ってもらいました。ここでお別れ...
お世話になりました!ありがとう!
2023年05月22日 16:08撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/22 16:08
福井駅まで送ってもらいました。ここでお別れ...
お世話になりました!ありがとう!
2024年の新幹線開業に向けて、福井の街もどんどん変わっていきます...
2023年05月22日 16:09撮影 by  iPhone 11, Apple
19
5/22 16:09
2024年の新幹線開業に向けて、福井の街もどんどん変わっていきます...

感想

所用で福井へ帰省した週末。
月曜朝、何をするかも決めずに福井駅で待ち合わせた3人ですが、格好も三人三様(笑
山に行く気満々の私の格好を見て、その場で文殊山山行を決め、友人宅に戻って着替えをすませ、いざ文殊山へ(笑
このノリ。昔から変わらないよね^^
ずっと仲良くしていた友達ですが、一緒に山を歩くのは初めて。
年齢を重ねて同じ趣味に行き着くのが面白いね👍

文殊山は福井駅から車で20分ほどで行け、道も良く整備されて気軽に登れる山。
友人ポンは前日にも登ったらしいし(笑
ポンもヨウヤンも、山中で知り合いハイカーさんに何度も会う会う♪「あら~〇〇さん!」って話が弾んで、面白かったよ(^^)v

下山後、蕎麦屋でご飯を食べていると、ヨウヤンの山友から連絡があって私のことを伝えたら、その方と私はなんと50年前に会っていたことが判明!しかもお互いその時のことを覚えていて、それまたビックリ!
懐かしい感情というものではなく、不思議な感覚。こんなことってあるんだね。

ポンもヨウヤンも会っていない期間もあったけど、ずっと繋がっていて、何年かぶりに会っても昨日まで一緒にいたように会話が弾む。こういう友達がいて、そしてまた新たな縁が広がっていく。
縁とは異なもの面白いものだと、しみじみ感じながら、福井を後にしたのでした。

ポン&ヨウヤン今日は本当にありがとう!
また一緒に歩こうね(^^)v

久しぶりに会えて楽しかったなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

アコちゃん、こんにちは♪

福井に帰っていたんだね!
懐かしい友達と一緒に山に行けるなんて、楽しくないわけがない😄
歳とって同じ趣味に行き着くなんて、不思議だよね〜山の魅力はすごいんだね😍
お花もいっぱい咲いていて本当に楽しそう🎵
お疲れちゃん😃😁
2023/5/23 12:07
ぐりちゃん こんにちは!
週末用事があって実家に帰っていて、昔の友達に会って来ました♪
歳をとると山登りを始める友達が多くって。同じ趣味に行き着くなんて不思議よね。大人になると分かる山の魅力✨
お花もたくさん咲いていたよ。
ぐりちゃんササユリって知ってる?私は知らなかったんだけど、福井では普通に咲くようなの。
地域によって花の種類が違うのも面白くって、また帰省したら福井の山に登ろうと思ったわよ〜

今日はちょっと疲れてるけど、明日はゆるい場所へ薔薇を見に行って来ます🙇‍♀️
2023/5/23 12:27
akone1107さん、お帰りなさい

突然の文殊レコにチョッとびっくり!!
週末に用事か有って帰福されてたんですね
それでも山歩きを絡めるなんて...心底、山女さんですなぁ〜(笑)
旧友との山歩きで「昨日まで一緒にいたように会話が弾む」って判る!!
僕も先日同窓会があって久しぶりに逢う懐かしい 顔・かお・
全員、じじぃ&ばばぁ ですが、ため口で和気あいあいとお喋り
たまには、そんな緩い関係もイイもんですね(^_-)-☆
2023/5/24 5:59
とし0113さん こんにちは!
びっくりさせてしまいましたね😆
実はとしさん&ひろさん居ないかなと思いつつ、キョロキョロしちゃいましたよ(笑
今までは帰福しても友人に会うタイミングが難しかったのだけど、お互い山歩きにどハマりしていると知ってから、どうにかタイミングを合わせたいと狙っていたのです👍

としさんは同窓会に出たのですね!
それは、昨日まで一緒にいたように話が弾みますね。目に浮かぶようですよ♪
歳は重ねても、関係性が変わらない友人って貴重でありがたいと、心底思ったのでした。
2023/5/24 8:13
アコネさん ヨウヤンさん こにゃにゃちは!ヽ(*´∀`)

おお〜 アコネさんの故郷 福井県!
福井県ってホクリクのような中部のような近畿のような
不思議な地域ですね 🙄
わたすはまだ福井県に行ったことがないのですが
いつか行ってみたいと思ってます。
美味しそうなものもたくさんありそうだし 😊

子供の頃と同じ呼び名で逢えるお友達がいるのって
いいですね! ポンさんも呼びやすそうでいいな smile
2023/5/24 7:36
ゴマたん こんにちにゃ😸

私の故郷福井県✨
地味だし知名度も低いですが、良いところですよ✨
確かに、北陸のような近畿のような。文化的にも入り混じった場所かもしれません。
良い山も美味しいものもたくさんあるので、いつか行ってみて下さいにゃ👍

35年前はもう大人だったのですが(笑)
同じ呼び名で呼び合える友人はありがたいなぁと☺️
2023/5/24 8:20
アコネさん!
こんにちは😊
50年も😳忘れなかったご縁って不思議ですね!そして繋がるなんて?️
ヤマレコは見る専門ですがよろしくお願いします!

フォローの仕方がわからなくって…少し時間をください😅
2023/5/24 13:11
kitorinさん!こんにちは!

ヨウヤンから話を聞いて、すぐに思い出しました!
あの日、プールに一緒に行けなくて申し訳なく思っていた気持ちが残っていたのですよ🥺

YAMAPでのご活躍拝見しました🎶
素晴らしい山行の数々にうっとり☺️
50年を経て、同じ趣味にたどりつくなんて、なんと不思議なご縁なんでしょう✨

どこかでご一緒させていただけたら嬉しいです。

YAMAPはフォローしましたので、こちらも気が向いたら覗きに来て下さいね☺️
2023/5/24 16:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 北陸 [日帰り]
文殊山(福井県)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら