ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5527355
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高山(奥日光2日目)

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
11.0km
登り
1,009m
下り
1,038m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:43
合計
7:14
距離 11.0km 登り 1,017m 下り 1,046m
7:21
5
9:41
10:26
92
11:58
12:20
47
13:07
13:14
43
14:02
14:31
3
14:35
ゴール地点
天候 晴れ 午後雲多め
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
デジタル中禅寺・奥日光フリーパス 4日間有効4,500円
https://www.tobu-maas.jp/lp
https://www.tobu.co.jp/news/3257/
(行き)特急リバティ指定席1,490円(ネット購入で6/30まで1割引)
(帰り)特急スペーシア指定席1,650円(券売機で購入したので正規料金)
※1日目の湯の湖一周〜小田代原は別レコで↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5527347.html
コース状況/
危険箇所等
高山の登山道は整備された初級ルートですが道が狭く足元注意箇所あり
その他周辺情報 民宿白樺 弁当プラン10,500円(じゃらんポイント利用で9,300円)
https://maple-shirakaba.com/

★湯滝のお店にて
きのこ汁300円・玉こんにゃく300円
★竜頭の滝茶屋にて
お雑煮700円(デカイもち3つ!)
ストロベリースムージー600円
ゆば唐揚げねぎ塩味400円
★中禅寺湖の土産物屋にて
ゆば豚まん・餃子ドッグ計600円ぐらい
★日光駅前の土産物屋にて
ゆば乳まん180円
民宿白樺の窓から見える景色(車道越しですが)
2023年05月21日 06:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
5/21 6:02
民宿白樺の窓から見える景色(車道越しですが)
ヤッタ!賭けに勝ったよ!超絶晴れました!
2023年05月21日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 6:40
ヤッタ!賭けに勝ったよ!超絶晴れました!
日光白根山ですよね?
2023年05月21日 06:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
5/21 6:40
日光白根山ですよね?
男体山最高!
2023年05月21日 06:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 6:41
男体山最高!
いろいろ組み合わせて
2023年05月21日 06:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 6:42
いろいろ組み合わせて
やはり鳥居と一緒がカッコいい!
2023年05月21日 06:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
5/21 6:43
やはり鳥居と一緒がカッコいい!
あれは社山だよね?
2023年05月21日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 6:44
あれは社山だよね?
威風堂々ですなぁ
2023年05月21日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/21 6:44
威風堂々ですなぁ
そしてバスで竜頭の滝へ
2023年05月21日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 7:12
そしてバスで竜頭の滝へ
この辺の流れも迫力があって素敵!
2023年05月21日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:13
この辺の流れも迫力があって素敵!
はい竜頭の滝
2023年05月21日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 7:19
はい竜頭の滝
昨日も撮ったから控えめにね
2023年05月21日 07:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 7:24
昨日も撮ったから控えめにね
でも今日は天気がいい
2023年05月21日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:25
でも今日は天気がいい
ミツバツツジも鮮やか
2023年05月21日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:25
ミツバツツジも鮮やか
階段上ってハァハァ言いながら
2023年05月21日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:26
階段上ってハァハァ言いながら
いや〜やっぱ天気いいといいわぁ〜
2023年05月21日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:28
いや〜やっぱ天気いいといいわぁ〜
あれが高山かしら(※違います)
2023年05月21日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:31
あれが高山かしら(※違います)
橋を渡って、右手の道に入ります
2023年05月21日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:31
橋を渡って、右手の道に入ります
やっぱりハイカー多い
2023年05月21日 07:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 7:33
やっぱりハイカー多い
鹿避けゲート内に入ります
2023年05月21日 07:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
5/21 7:34
鹿避けゲート内に入ります
こんな道
2023年05月21日 07:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 7:34
こんな道
なんか薄黄色い花が咲いてる…
2023年05月21日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 7:35
なんか薄黄色い花が咲いてる…
序盤は平坦?
2023年05月21日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 7:35
序盤は平坦?
気持ちのいい道♪
2023年05月21日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:39
気持ちのいい道♪
新緑が綺麗
2023年05月21日 07:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 7:40
新緑が綺麗
バイケイソウの道
2023年05月21日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 7:42
バイケイソウの道
ミツバツツジが出てきた
2023年05月21日 07:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 7:45
ミツバツツジが出てきた
この辺から増えてきました
2023年05月21日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:46
この辺から増えてきました
景色
2023年05月21日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:46
景色
道せまいので気をつけて
2023年05月21日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:47
道せまいので気をつけて
シロヤシオが出てきたが、見えづらいね
2023年05月21日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 7:48
シロヤシオが出てきたが、見えづらいね
う〜む
2023年05月21日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:48
う〜む
まだすごいってほどではないな
2023年05月21日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:50
まだすごいってほどではないな
シロヤシオ登場!
2023年05月21日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 7:51
シロヤシオ登場!
まさかのロープ場
2023年05月21日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
5/21 7:52
まさかのロープ場
振り返る
2023年05月21日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:54
振り返る
斜面にシロヤシオ まだ遠い
2023年05月21日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:56
斜面にシロヤシオ まだ遠い
ちょっと傾斜が出てきた
2023年05月21日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:56
ちょっと傾斜が出てきた
ミツバツツジ!
2023年05月21日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:58
ミツバツツジ!
シロヤシオもたくさん
2023年05月21日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 7:59
シロヤシオもたくさん
根っこ道
2023年05月21日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 7:59
根っこ道
うまく写せない
2023年05月21日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 8:00
うまく写せない
でもだいぶいい感じになってきたよ
2023年05月21日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 8:00
でもだいぶいい感じになってきたよ
まだ全然歩いてないな 山頂までも大した距離ないけど
2023年05月21日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 8:01
まだ全然歩いてないな 山頂までも大した距離ないけど
尾根道になった?
2023年05月21日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:03
尾根道になった?
どっしりとした木
2023年05月21日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:04
どっしりとした木
木々の向こうは戦場ヶ原かしら
2023年05月21日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:04
木々の向こうは戦場ヶ原かしら
この辺は歩きやすいね
2023年05月21日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:04
この辺は歩きやすいね
新緑がまぶしぃ
2023年05月21日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:05
新緑がまぶしぃ
たまにこんな階段がある
2023年05月21日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 8:05
たまにこんな階段がある
展望はほとんどないコース
2023年05月21日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:07
展望はほとんどないコース
暗くはないが
2023年05月21日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:07
暗くはないが
少し見える?戦場ヶ原かな?
2023年05月21日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:08
少し見える?戦場ヶ原かな?
シャクナゲが出てきた!
2023年05月21日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:08
シャクナゲが出てきた!
昨日に引き続き
2023年05月21日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 8:08
昨日に引き続き
いっぱい撮っちゃう
2023年05月21日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 8:08
いっぱい撮っちゃう
湯ノ湖ほどの花付きではないが
2023年05月21日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:08
湯ノ湖ほどの花付きではないが
登ってゆく
2023年05月21日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:09
登ってゆく
隙間から景色
2023年05月21日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:11
隙間から景色
シャクナゲ〜
2023年05月21日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 8:11
シャクナゲ〜
まだ蕾もある
2023年05月21日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 8:11
まだ蕾もある
何回見てもかわいいなぁ
2023年05月21日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:12
何回見てもかわいいなぁ
ピンクに弱い私
2023年05月21日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 8:12
ピンクに弱い私
しゃくなげ〜
2023年05月21日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:16
しゃくなげ〜
少し登って
2023年05月21日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 8:20
少し登って
広いところでおにぎり休憩。具は梅干しでした
2023年05月21日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
5/21 8:23
広いところでおにぎり休憩。具は梅干しでした
ふたたび出発
2023年05月21日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:29
ふたたび出発
空が青いなぁ
2023年05月21日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:32
空が青いなぁ
あれ男体山かしら
2023年05月21日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:32
あれ男体山かしら
その赤い出っ張り、しょっちゅうあって気になるンだけど
2023年05月21日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 8:33
その赤い出っ張り、しょっちゅうあって気になるンだけど
こんな道
2023年05月21日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 8:36
こんな道
またシャクナゲ出てきた!
2023年05月21日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:39
またシャクナゲ出てきた!
かわいー
2023年05月21日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 8:39
かわいー
ミツバツツジもちょこちょこ咲いてる
2023年05月21日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:40
ミツバツツジもちょこちょこ咲いてる
あれは山頂かしら?
2023年05月21日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:40
あれは山頂かしら?
中禅寺湖が見える
2023年05月21日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:43
中禅寺湖が見える
なんとなく気に入った木
2023年05月21日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:46
なんとなく気に入った木
あれっ
2023年05月21日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 8:46
あれっ
シロヤシオ咲いてた!全然気付かなかった
2023年05月21日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 8:48
シロヤシオ咲いてた!全然気付かなかった
中禅寺湖〜
2023年05月21日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:49
中禅寺湖〜
なんか距離短いのに全然進まないなぁ(←花撮ってるからだろ!)
2023年05月21日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 8:49
なんか距離短いのに全然進まないなぁ(←花撮ってるからだろ!)
シャクナゲ〜
2023年05月21日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:55
シャクナゲ〜
ちょこちょこ咲いてる
2023年05月21日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 8:55
ちょこちょこ咲いてる
気が散って困るわ
2023年05月21日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:56
気が散って困るわ
木々の隙間から戦場ヶ原
2023年05月21日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:58
木々の隙間から戦場ヶ原
見上げる
2023年05月21日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 8:59
見上げる
こんな道
2023年05月21日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:00
こんな道
シャクナゲいっぱい
2023年05月21日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:01
シャクナゲいっぱい
花だらけ
2023年05月21日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:01
花だらけ
青空と
2023年05月21日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:02
青空と
足を止めてばかり
2023年05月21日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:02
足を止めてばかり
かわいい
2023年05月21日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 9:02
かわいい
いや〜きれい
2023年05月21日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:02
いや〜きれい
昨日の湯ノ湖もよかったけど、やっぱ山に咲いてくれてるのが嬉しいね
2023年05月21日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:03
昨日の湯ノ湖もよかったけど、やっぱ山に咲いてくれてるのが嬉しいね
見上げる
2023年05月21日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:03
見上げる
この辺ほんと綺麗でした
2023年05月21日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:04
この辺ほんと綺麗でした
なんか下ってる〜(ちょっとだけど)
2023年05月21日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 9:05
なんか下ってる〜(ちょっとだけど)
尾根道
2023年05月21日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:07
尾根道
青空が見えた
2023年05月21日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:09
青空が見えた
おおっ!シロヤシオ!
2023年05月21日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:10
おおっ!シロヤシオ!
すごいです!
2023年05月21日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 9:10
すごいです!
中禅寺湖も見える
2023年05月21日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:10
中禅寺湖も見える
シャクナゲも
2023年05月21日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:12
シャクナゲも
よっこらしょっと
2023年05月21日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:12
よっこらしょっと
シロヤシオロードです
2023年05月21日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:13
シロヤシオロードです
すごいですぅ〜♪
2023年05月21日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:14
すごいですぅ〜♪
暗くてうまく写せない
2023年05月21日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:18
暗くてうまく写せない
こんな道
2023年05月21日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:18
こんな道
ミツバツツジも鮮やか
2023年05月21日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:21
ミツバツツジも鮮やか
もうすぐ山頂だけど、なかなか着かない
2023年05月21日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:23
もうすぐ山頂だけど、なかなか着かない
写真撮ってばっかだから…
2023年05月21日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:23
写真撮ってばっかだから…
だってすごいンだもの
2023年05月21日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:24
だってすごいンだもの
花だらけ!
2023年05月21日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:24
花だらけ!
あちこちに
2023年05月21日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:24
あちこちに
新緑とシロヤシオ
2023年05月21日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:26
新緑とシロヤシオ
ま、まぶしぃ
2023年05月21日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:26
ま、まぶしぃ
尾根道
2023年05月21日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:28
尾根道
♪白さと香りの ニュービーズ
2023年05月21日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 9:28
♪白さと香りの ニュービーズ
中禅寺湖が見えた
2023年05月21日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:30
中禅寺湖が見えた
こんな道
2023年05月21日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:30
こんな道
だいぶ空が近くなってきた
2023年05月21日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:33
だいぶ空が近くなってきた
こんな狭い道もありますが
2023年05月21日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:35
こんな狭い道もありますが
男体山!
2023年05月21日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:36
男体山!
頭が見えたら
2023年05月21日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:37
頭が見えたら
戦場ヶ原も!
2023年05月21日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:37
戦場ヶ原も!
なかなか辿り着かないなぁ
2023年05月21日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:38
なかなか辿り着かないなぁ
花がなくても写真撮る
2023年05月21日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:40
花がなくても写真撮る
絵になる風景ばかり
2023年05月21日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 9:43
絵になる風景ばかり
新緑きれい
2023年05月21日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 9:44
新緑きれい
大賑わいの山頂に到着!
2023年05月21日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 9:44
大賑わいの山頂に到着!
人が写らないように撮った
2023年05月21日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 10:10
人が写らないように撮った
山頂のミツバツツジ!よく見ると終盤ですが、花付きがすごいですね
2023年05月21日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 9:46
山頂のミツバツツジ!よく見ると終盤ですが、花付きがすごいですね
ここから下はツツジロードですが、とりあえず休憩しましょ
2023年05月21日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:02
ここから下はツツジロードですが、とりあえず休憩しましょ
きれいだな〜
2023年05月21日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:09
きれいだな〜
見上げる
2023年05月21日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:10
見上げる
いや、すごいわマジで
2023年05月21日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 10:17
いや、すごいわマジで
中禅寺湖〜
2023年05月21日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:17
中禅寺湖〜
さて行きますか
2023年05月21日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 10:18
さて行きますか
白がまぶしぃ
2023年05月21日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 10:19
白がまぶしぃ
ほんときれい
2023年05月21日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:21
ほんときれい
ハイカーは多いけど意外と渋滞しないのも助かる
2023年05月21日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:21
ハイカーは多いけど意外と渋滞しないのも助かる
足元はほんと気をつけないと…つーかハイカーが多いから根っこがあらわになっちゃったンだよね…
2023年05月21日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:22
足元はほんと気をつけないと…つーかハイカーが多いから根っこがあらわになっちゃったンだよね…
中禅寺湖〜
2023年05月21日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:23
中禅寺湖〜
すばらしい
2023年05月21日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:25
すばらしい
ピンク〜
2023年05月21日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:27
ピンク〜
中禅寺湖〜(←そればっか)
2023年05月21日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:27
中禅寺湖〜(←そればっか)
♪空と君との間には〜蒼くまぶしい葉っぱがある〜
2023年05月21日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:27
♪空と君との間には〜蒼くまぶしい葉っぱがある〜
君が笑ってくれるなら〜僕は何枚でも撮る〜♪
2023年05月21日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:27
君が笑ってくれるなら〜僕は何枚でも撮る〜♪
うわあぁぁぁ
2023年05月21日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:28
うわあぁぁぁ
ひぃぃぃぃ
2023年05月21日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:32
ひぃぃぃぃ
なんじゃぁこりゃぁ
2023年05月21日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:32
なんじゃぁこりゃぁ
きれいすぎる
2023年05月21日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:34
きれいすぎる
この辺やばいです
2023年05月21日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:34
この辺やばいです
どこを見ても花
2023年05月21日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:35
どこを見ても花
これが登山道だなんて
2023年05月21日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:36
これが登山道だなんて
信じられない
2023年05月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:37
信じられない
うわぁぁぁぁ
2023年05月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 10:37
うわぁぁぁぁ
止まらん
2023年05月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:37
止まらん
幸せだ
2023年05月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:37
幸せだ
助けて
2023年05月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:37
助けて
シロヤシオとミツバツツジと
2023年05月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:37
シロヤシオとミツバツツジと
こんな道
2023年05月21日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:38
こんな道
ツツジばかり
2023年05月21日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:39
ツツジばかり
写真だとシロヤシオが目立たないけど
2023年05月21日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:40
写真だとシロヤシオが目立たないけど
見上げる
2023年05月21日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:40
見上げる
絵になりすぎる
2023年05月21日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:41
絵になりすぎる
鮮やか
2023年05月21日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:41
鮮やか
ちょい景色が
2023年05月21日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:41
ちょい景色が
ピンクすご…
2023年05月21日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:42
ピンクすご…
白が引き立つなぁ
2023年05月21日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:42
白が引き立つなぁ
どーすんのよこんなに咲いてて
2023年05月21日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:43
どーすんのよこんなに咲いてて
先に進めないじゃないか
2023年05月21日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:44
先に進めないじゃないか
見上げても
2023年05月21日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:45
見上げても
見下ろしても綺麗
2023年05月21日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:46
見下ろしても綺麗
荒れたところ
2023年05月21日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 10:47
荒れたところ
赤白緑
2023年05月21日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:48
赤白緑
ずっとこんなですから
2023年05月21日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:51
ずっとこんなですから
シロヤシオ〜
2023年05月21日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:52
シロヤシオ〜
一生分咲いてるかも
2023年05月21日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 10:55
一生分咲いてるかも
青空はあまり見えない
2023年05月21日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:55
青空はあまり見えない
うわ〜また向こうもすごいわ
2023年05月21日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:58
うわ〜また向こうもすごいわ
うきゃ〜
2023年05月21日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 10:58
うきゃ〜
ハハハハハ(笑顔しかないわ)
2023年05月21日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 11:00
ハハハハハ(笑顔しかないわ)
写真では伝わらない感動
2023年05月21日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:05
写真では伝わらない感動
ここだけ岩
2023年05月21日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:06
ここだけ岩
道狭いですなぁ
2023年05月21日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:07
道狭いですなぁ
かわらずツツジ・ロード
2023年05月21日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:09
かわらずツツジ・ロード
ん?少なくなったな
2023年05月21日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:11
ん?少なくなったな
つまり
2023年05月21日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:18
つまり
だいぶ下りてきたようだ
2023年05月21日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:23
だいぶ下りてきたようだ
あ、まだツツジあった!
2023年05月21日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:23
あ、まだツツジあった!
近くにはないので落ち着いて歩ける(笑)
2023年05月21日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:24
近くにはないので落ち着いて歩ける(笑)
緑だけでもキレイだな〜
2023年05月21日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:25
緑だけでもキレイだな〜
光ってない?
2023年05月21日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 11:26
光ってない?
わ〜きれい
2023年05月21日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:27
わ〜きれい
分岐です。中禅寺湖に向かいます
2023年05月21日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:28
分岐です。中禅寺湖に向かいます
このあともツツジがたくさんあるらしいからね
2023年05月21日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 11:29
このあともツツジがたくさんあるらしいからね
まぶしいほどの新緑の道
2023年05月21日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:31
まぶしいほどの新緑の道
きれいとしか言いようがない
2023年05月21日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:34
きれいとしか言いようがない
綺麗で歩きやすい道が続き
2023年05月21日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:40
綺麗で歩きやすい道が続き
緑もこもこ
2023年05月21日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:41
緑もこもこ
沢沿いになったらもうすぐ中禅寺湖
2023年05月21日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:43
沢沿いになったらもうすぐ中禅寺湖
渡渉しまーす
2023年05月21日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:48
渡渉しまーす
何て花?
2023年05月21日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:50
何て花?
新緑まぶしぃ道
2023年05月21日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:54
新緑まぶしぃ道
やっと青空が見えた
2023年05月21日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:55
やっと青空が見えた
大きな木がいっぱい
2023年05月21日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:57
大きな木がいっぱい
あの向こうが中禅寺湖
2023年05月21日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 11:57
あの向こうが中禅寺湖
見えた!
2023年05月21日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:01
見えた!
なんだあの白砂ビーチは!
2023年05月21日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:01
なんだあの白砂ビーチは!
熊窪に到着です!
2023年05月21日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:02
熊窪に到着です!
どわー!
2023年05月21日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 12:02
どわー!
暑かったら泳ぎたいですな
2023年05月21日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:02
暑かったら泳ぎたいですな
素晴らしい!
2023年05月21日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:02
素晴らしい!
千手ヶ原も行きたいけど、今日はガマン
2023年05月21日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:02
千手ヶ原も行きたいけど、今日はガマン
休憩しておにぎり食べました。もう1個も梅干しだった
2023年05月21日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 12:14
休憩しておにぎり食べました。もう1個も梅干しだった
はじっこに咲いてたツツジ
2023年05月21日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:23
はじっこに咲いてたツツジ
青空ってすばらしい
2023年05月21日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 12:23
青空ってすばらしい
風があって気持ちいいです
2023年05月21日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/21 12:23
風があって気持ちいいです
裸足になって遊びたい
2023年05月21日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:23
裸足になって遊びたい
休憩してる人がたくさんいました
2023年05月21日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:23
休憩してる人がたくさんいました
さて、出発しましょう。実はトイレも行きたいし…(毎度)
2023年05月21日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:24
さて、出発しましょう。実はトイレも行きたいし…(毎度)
湖畔沿いを歩いて竜頭の滝へ周回します
2023年05月21日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:24
湖畔沿いを歩いて竜頭の滝へ周回します
ツツジも咲いてますが
2023年05月21日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:28
ツツジも咲いてますが
さっき全部見えてたのに、こうやって隙間から見えるの好き
2023年05月21日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 12:28
さっき全部見えてたのに、こうやって隙間から見えるの好き
ヤマツツジはまだ蕾
2023年05月21日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:28
ヤマツツジはまだ蕾
この辺のミツバツツジは散りかけ?
2023年05月21日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:28
この辺のミツバツツジは散りかけ?
シロヤシオも咲いてる
2023年05月21日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:30
シロヤシオも咲いてる
水の色きれい
2023年05月21日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:30
水の色きれい
絵みたいに綺麗
2023年05月21日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:31
絵みたいに綺麗
ツツジもあるけど、緑も素敵
2023年05月21日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:33
ツツジもあるけど、緑も素敵
予想以上に素敵な道!
2023年05月21日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:34
予想以上に素敵な道!
えっあれ何山?
2023年05月21日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:34
えっあれ何山?
ヤマツツジの蕾。咲いたらさぞ映えるでしょうね
2023年05月21日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:37
ヤマツツジの蕾。咲いたらさぞ映えるでしょうね
少し咲いてる
2023年05月21日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:37
少し咲いてる
赤は目立つね〜
2023年05月21日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:37
赤は目立つね〜
いい景色
2023年05月21日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 12:38
いい景色
赤を添えて
2023年05月21日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:38
赤を添えて
この辺は鮮やかに咲いてました
2023年05月21日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 12:39
この辺は鮮やかに咲いてました
緑とのコントラスト
2023年05月21日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:41
緑とのコントラスト
毒々しいほどに赤
2023年05月21日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:41
毒々しいほどに赤
ツツジロードの序盤です
2023年05月21日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:42
ツツジロードの序盤です
ミツバツツジ・シロヤシオ祭り
2023年05月21日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:43
ミツバツツジ・シロヤシオ祭り
ここすごいです
2023年05月21日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:45
ここすごいです
3色!
2023年05月21日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:45
3色!
でも主役はシロヤシオでしょうか
2023年05月21日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:45
でも主役はシロヤシオでしょうか
ひゃっほう!
2023年05月21日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:45
ひゃっほう!
すごいすごい
2023年05月21日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:45
すごいすごい
しかも近いし!
2023年05月21日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 12:46
しかも近いし!
ヤマツツジが満開になればまたすごいことになりますね
2023年05月21日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 12:47
ヤマツツジが満開になればまたすごいことになりますね
そしてまた緑の道に
2023年05月21日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:53
そしてまた緑の道に
素敵なビーチが現れた
2023年05月21日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:54
素敵なビーチが現れた
家族連れがのどかに遊んでました
2023年05月21日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:56
家族連れがのどかに遊んでました
素敵なプライベートビーチですね
2023年05月21日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:56
素敵なプライベートビーチですね
あのとんがりが気になる
2023年05月21日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:56
あのとんがりが気になる
この辺は私の好きな大きな木がいっぱいあって
2023年05月21日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:59
この辺は私の好きな大きな木がいっぱいあって
すごく気持ちいい道です
2023年05月21日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 12:59
すごく気持ちいい道です
こうやって隙間から見る方が魅力的なのはなぜ?
2023年05月21日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:00
こうやって隙間から見る方が魅力的なのはなぜ?
なんか気に入った木
2023年05月21日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:01
なんか気に入った木
ここから少し登りになります
2023年05月21日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:03
ここから少し登りになります
ツツジも咲いてますが写りにくい
2023年05月21日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:05
ツツジも咲いてますが写りにくい
妙に整備されてたりする
2023年05月21日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:06
妙に整備されてたりする
そこの木が、猿が枝からぶら下がってるように見える
2023年05月21日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:07
そこの木が、猿が枝からぶら下がってるように見える
ほら、下が頭でさ
2023年05月21日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:07
ほら、下が頭でさ
階段があったり
2023年05月21日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:10
階段があったり
こんな道
2023年05月21日 13:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:11
こんな道
展望台があった!
2023年05月21日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:13
展望台があった!
おおーっ!!!
2023年05月21日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:14
おおーっ!!!
横の岩の方にも乗ってみたいが
2023年05月21日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:14
横の岩の方にも乗ってみたいが
下に階段が続いてる
2023年05月21日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:14
下に階段が続いてる
ここも展望台みたいですね
2023年05月21日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:14
ここも展望台みたいですね
きれい
2023年05月21日 13:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:15
きれい
私の影(意味なし)
2023年05月21日 13:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:15
私の影(意味なし)
ここはかがんで通った
2023年05月21日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:16
ここはかがんで通った
ヤマツツジとシロヤシオ
2023年05月21日 13:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:17
ヤマツツジとシロヤシオ
シロヤシオはわかりにくいけど咲いてます
2023年05月21日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 13:18
シロヤシオはわかりにくいけど咲いてます
山っぽい道
2023年05月21日 13:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:19
山っぽい道
まだまだツボミも
2023年05月21日 13:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:19
まだまだツボミも
ちょっと景色
2023年05月21日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:20
ちょっと景色
根っこ道
2023年05月21日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:20
根っこ道
花咲いてるンですよ、全然写らないけど
2023年05月21日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:21
花咲いてるンですよ、全然写らないけど
ヤマツツジも
2023年05月21日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:21
ヤマツツジも
ちょこちょこと
2023年05月21日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 13:21
ちょこちょこと
こういうとこ多い
2023年05月21日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:22
こういうとこ多い
基本はこんな道
2023年05月21日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:22
基本はこんな道
手すりがあるところも
2023年05月21日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:23
手すりがあるところも
THE新緑
2023年05月21日 13:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:25
THE新緑
たまには小さな花も
2023年05月21日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 13:26
たまには小さな花も
それにしても赤岩ってどこかなぁ?そろそろ着くはずなンだけど
2023年05月21日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:27
それにしても赤岩ってどこかなぁ?そろそろ着くはずなンだけど
さっきの展望台のとこかしら?(なんとなく)
2023年05月21日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:28
さっきの展望台のとこかしら?(なんとなく)
いやいや、私の足は遅いから、まだ先かもしれん
2023年05月21日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:29
いやいや、私の足は遅いから、まだ先かもしれん
シロヤシオ咲いてるよー
2023年05月21日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:29
シロヤシオ咲いてるよー
まぶしいほどに
2023年05月21日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:30
まぶしいほどに
ん?何だあそこは?
2023年05月21日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:31
ん?何だあそこは?
休憩にちょうどいいベンチ(石)もある
2023年05月21日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:31
休憩にちょうどいいベンチ(石)もある
写り暗いけど、曇ってたっけ?忘れた
2023年05月21日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:31
写り暗いけど、曇ってたっけ?忘れた
これは炭治郎が切った石かな
2023年05月21日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:35
これは炭治郎が切った石かな
ここは階段じゃなくて坂
2023年05月21日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:35
ここは階段じゃなくて坂
しろやしおー
2023年05月21日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:35
しろやしおー
岩!
2023年05月21日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:36
岩!
振り返る。なんかスキ
2023年05月21日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:37
振り返る。なんかスキ
手すり道が続く
2023年05月21日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:37
手すり道が続く
ここは岩が邪魔で通れないから、作られたのね
2023年05月21日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:38
ここは岩が邪魔で通れないから、作られたのね
振り返る。なんかスキ
2023年05月21日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:38
振り返る。なんかスキ
ワンポイントレッド
2023年05月21日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:38
ワンポイントレッド
存在感
2023年05月21日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:42
存在感
またこれか
2023年05月21日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:43
またこれか
だいぶ湖面が近くなった。桟橋が見える
2023年05月21日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:43
だいぶ湖面が近くなった。桟橋が見える
イワイワだなぁ。ここが赤岩かしら?(※違います)
2023年05月21日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:43
イワイワだなぁ。ここが赤岩かしら?(※違います)
なんかもうすぐ終わりそうなンですけど
2023年05月21日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:44
なんかもうすぐ終わりそうなンですけど
ニリンソウかしら?
2023年05月21日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:50
ニリンソウかしら?
けっきょく赤岩ってどこだったのかしら
2023年05月21日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:51
けっきょく赤岩ってどこだったのかしら
いい景色やな
2023年05月21日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:51
いい景色やな
そしてラスボスのような男体山
2023年05月21日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:53
そしてラスボスのような男体山
あとは舗装路を歩きます
2023年05月21日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 13:57
あとは舗装路を歩きます
キャンプ場に綺麗なヤマツツジが咲いてました
2023年05月21日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 13:59
キャンプ場に綺麗なヤマツツジが咲いてました
竜頭の滝に戻ってきました
2023年05月21日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/21 14:04
竜頭の滝に戻ってきました
竜頭の茶屋でストロベリースムージとゆば唐揚げねぎ塩味食べました★このゆば唐揚げはMさんと来た時に食べて美味しかったのでリピート
2023年05月21日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 14:24
竜頭の茶屋でストロベリースムージとゆば唐揚げねぎ塩味食べました★このゆば唐揚げはMさんと来た時に食べて美味しかったのでリピート
昨日から数えて3回目の竜頭の滝
2023年05月21日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 14:32
昨日から数えて3回目の竜頭の滝
2023年05月21日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 14:32
2023年05月21日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 14:32
まだ時間あるので、バスに乗ってる時景色いいなぁと思っていた赤沼バス停に移動し三本松まで歩きます
2023年05月21日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 14:43
まだ時間あるので、バスに乗ってる時景色いいなぁと思っていた赤沼バス停に移動し三本松まで歩きます
戦場ヶ原も歩きたいけど、もう時間ないしね
2023年05月21日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 14:58
戦場ヶ原も歩きたいけど、もう時間ないしね
この道もじゅうぶん素敵
2023年05月21日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 14:58
この道もじゅうぶん素敵
他に歩く人もいないし
2023年05月21日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:00
他に歩く人もいないし
曇ってるのであまり綺麗に見えないけど
2023年05月21日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:03
曇ってるのであまり綺麗に見えないけど
右手に聳える男体山
2023年05月21日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:04
右手に聳える男体山
戦場ヶ原展望台てのがありました!
2023年05月21日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:15
戦場ヶ原展望台てのがありました!
はい戦場ヶ原。ま、けっこうさっきから見えてたけどな
2023年05月21日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:12
はい戦場ヶ原。ま、けっこうさっきから見えてたけどな
そういえば昨日歩いた小田代原にも戦場ヶ原展望台があったな
2023年05月21日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:12
そういえば昨日歩いた小田代原にも戦場ヶ原展望台があったな
さらに木道が続いてますが、すぐ車道に出ます。じきに三本松ですが、ただの広場(?)でした
2023年05月21日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/21 15:21
さらに木道が続いてますが、すぐ車道に出ます。じきに三本松ですが、ただの広場(?)でした
三本松バス停から望む男体山。お地蔵様がいたから一緒に
2023年05月21日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 15:32
三本松バス停から望む男体山。お地蔵様がいたから一緒に
というわけで
2023年05月21日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 16:13
というわけで
最後にまた湯の湖へやって来ました
2023年05月21日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 16:13
最後にまた湯の湖へやって来ました
ここからまたバスに乗って駅に帰りますが
2023年05月21日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 16:13
ここからまたバスに乗って駅に帰りますが
名残を惜しみます
2023年05月21日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 16:13
名残を惜しみます
だいぶ雲が出てますが、それでも昨日よりくっきり
2023年05月21日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/21 16:14
だいぶ雲が出てますが、それでも昨日よりくっきり
実は乗って来たバスでそのまま折り返し駅に戻ればよかったなとちょっと後悔しましたが…(揚げゆばまんじゅうの店が閉まっちゃうことに気付いて)
2023年05月21日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/21 16:14
実は乗って来たバスでそのまま折り返し駅に戻ればよかったなとちょっと後悔しましたが…(揚げゆばまんじゅうの店が閉まっちゃうことに気付いて)
今となってはあとのまつり。次のバスまで座ってメロンパン食べました。でも魚がはねたり泳いでるのが見えたから楽しかったです
2023年05月21日 16:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/21 16:17
今となってはあとのまつり。次のバスまで座ってメロンパン食べました。でも魚がはねたり泳いでるのが見えたから楽しかったです
帰りのバスの車窓から男体山
2023年05月21日 16:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 16:57
帰りのバスの車窓から男体山
だいぶガスってきたいろは坂にて…これが剣ヶ峰?(違ってたらゴメン)
2023年05月21日 17:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/21 17:32
だいぶガスってきたいろは坂にて…これが剣ヶ峰?(違ってたらゴメン)
やはり揚げゆばまんじゅうの店は閉店時間でした。たくさん買うつもりだったのにぃ。代わりに隣の店でゆば乳まんじゅう頂きました。これも美味しかったよ!
2023年05月21日 18:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
5/21 18:06
やはり揚げゆばまんじゅうの店は閉店時間でした。たくさん買うつもりだったのにぃ。代わりに隣の店でゆば乳まんじゅう頂きました。これも美味しかったよ!
帰りは特急スペーシアで。リバティだったらコンセント付いてたのに…(浅草行きの特急はこれが最終)
2023年05月21日 18:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
5/21 18:22
帰りは特急スペーシアで。リバティだったらコンセント付いてたのに…(浅草行きの特急はこれが最終)

装備

備考 長袖ドライレイヤー、長袖ウィックロン、NoNoTシャツ、夏用トレッキングパンツが行動着。登ってる時は暑かったが5月らしい快適な陽気

感想

( ̄∀ ̄)
お花が見頃という情報を得て奥日光にやってきた私。
一日目は湯ノ湖一周から小田代原〜竜頭の滝を歩きました!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5527347.html
二日目はメインイベント、高山に登ってツツジ三昧の周回コースです!
昨日は雲が多かったものの予報に反してけっこう晴れたので
高山に登っちゃえば良かったかなと思ってたけど登らなくてヨカッタ!
今日は朝から雲ひとつない快晴、中禅寺湖からの男体山もクッキリ!
宿のおにぎり弁当を持ってバスに乗り、竜頭の滝へ向かいます!

竜頭の滝でトイレに行ったら橋を渡ってすぐ登山口。
やはりハイカーは多いが、行列になるようなレベルでもなく。
最初は平坦な、新緑の中の道をのんびり歩きます。
少しずつ登りに入ってゆくとミツバツツジやシロヤシオが登場!
でもまだまだ少なく、まさかこんなものじゃないよな?と挑戦的な私。
そのうちシャクナゲも出てきて写真撮影三昧。
しかしスマホのバッテリーを節約しなければならないので、
なかなか気を遣います(前日レコ参照)。
電車やバスはデジタルフリーパスで乗るのでスマホがないと困るのです。
でもカメラの方が写りが暗いので、綺麗な所はスマホで撮影したい。
枯れかけてる花も多いですが、まだ元気なのもたくさん!
ミツバツツジもあちこちに咲いていて、ピンクは目立つけど
シロヤシオは意外と気が付きにくくて通り過ぎちゃったり。
振り返って景色を撮影してたら「あ!咲いてた!」みたいな(笑)

山頂近くになるとまさにツツジ・ロードとなり、
新緑も綺麗だしチラ見えする中禅寺湖や男体山の頭、戦場ヶ原も素敵!
ただ、足元は根っこや石でけっこう危なく、
すれ違いが難しい狭い道も多いので気を付けないと。
とはいえハイカーは意外と少なく、いや多いンだけど大したことないというか。
丹沢や北アルプスの行列のような登山に比べれば全然です。
少し待てば人のいない景色が撮影できるし。

そんな感じで撮影ばっかしてたからペースは超遅く、
思ったより遠いななんて思いながら山頂に到着!
たくさんのハイカーが休憩していて、
私も鮮やかなミツバツツジの近くに腰を下ろしました。
まだおにぎり食べる気分じゃないので行動食をつまみ、
しばらく撮影三昧!
下の景色はほぼ見えないけど、この先の道はさらに
ものすごいツツジロードになっているようで、
上から見るだけでもすごいのです!

そして再び出発すると、最初こそハイカーとすれ違いましたが
見事なツツジ・トンネルでありながら意外と混まず、
ゆっくり撮影しながら歩けました。
ひたすらミツバツツジとシロヤシオが咲き乱れ、
新緑も綺麗でとにかくすごい!叫びます!
二〜三歩歩くごとにカメラのシャッターを切るレベル。
でもうまく写せなくて、数だけたくさん撮ったけど
けっきょくろくな写真がない…なんて落ち込む始末。
でも現地でしっかり目に焼き付けたからね!

時間をかけて楽しみ湖畔の熊窪に到着。
天気がいいので中禅寺湖の青が綺麗です。
腰を下ろしてここで宿のおにぎり弁当食べました!
高山に登る途中でも1個食べたけど、もう1個も梅干しでした。
ごはんは少し固めだったけど、梅干しはウマかった。
ここから千手ヶ原に行って帰ってくる案もあったけど
クリンソウにはまだ早いはずだし、
中途半端なことはやめて次の機会にします。
ここから湖畔沿いの道を歩いて竜頭の滝へ戻ります。
ツツジもまだまだすごいらしいので楽しみです!

というわけで、またまたミツバツツジとシロヤシオ!
ヤマツツジは蕾が多かったですが、一部真っ赤に咲いてるのもありました。
新緑も綺麗だし大木も素敵だしたまに見える中禅寺湖も綺麗だし、
もう最高!としか言いようがない。
しつこいけどそんなに混んでないし…。
しかし途中から少し登りになり、だいぶ高い位置になりました。
道も意外と険しいが、階段など整備されてるところも多い。
ずっと湖畔沿いだと思ってたので意外で、もう花もないかな?
と思ったら、ここにもミツバツツジとシロヤシオ!
いや、ほとんどシロヤシオだったかな?
写真にはろくに写せなかったけど、ずっと咲いてました!
ヤマツツジも少しあり、赤いからとても目立って綺麗。
だけどスマホのバッテリーを節約するため(←しつこい)
ほとんどカメラで撮影したので写りがいまいち。
古いカメラじゃないのに、なんでこんなにアレなのかなぁ。

途中にまさかの展望台があり、中禅寺湖が見渡せました。
まだ新しいのか綺麗な階段です。
竜頭の滝までの中間ぐらいに赤岩という場所があるはずなンだけど
特に標識も見当たらないし、一体どこなンだろう?
私は足が遅いから、まだ着いてないのかな?
途中でまさか道が間違ってるンじゃ?と不安になって地図を確認しましたが
分岐なんかなかったし湖から離れてないのだから違うわけもなし。
そんなこと考えてる間に、菖蒲ヶ浜?の駐車場に着いてしまいました。
赤岩ってどこだったンだろう?

ここからしばらく舗装路を歩いて、竜頭の滝へ。
実はけっこうトイレに行きたかったので(毎度)やっとスッキリ。
茶屋でストロベリースムージーとゆば唐揚げねぎ塩味を食べました♪
暑かったからスムージーが最高に美味しかった!
まだ何か食べようか迷ったけど、帰るには時間が早いので
再び湯ノ湖に行ってから駅に帰ろうと思い、バスに乗車。
しかし、途中の赤松バス停で降りる人がいたので、
そういえばここらへんの道は景色がいいンだ!と思い出し私も下車。
またトイレに行こうとしたらちょうど小学生の集団が来たので諦め
三本松までのんびり歩きます。

途中に戦場ヶ原展望台があり、少し休憩。
三本松園地は綺麗な広場でしたが、疲れてきたのでバスに乗ることに。
再び湯ノ湖に向かいます。
そのまま折り返しバスに乗ればよかったンだけど、
トイレに行きたいしせっかくだから最後に湯ノ湖を散策することに。
しかし、早く駅に戻らないと大好きな揚げゆばまんじゅうの店が
閉まってしまうのではないかと気付き、バス停に戻ろうとしたけど
微妙な距離だったので諦めました。
ビジターセンターのトイレに入ろうとしたら閉館なのでトイレも閉まっちゃって
けっきょく駐車場のトイレを利用。
何か食べるとこないかなと思ったけどレストハウスも閉店時間。
やっぱりあのバスで帰ればよかった…と思いながら
湖畔のベンチに座って家から持ってきたメロンパン食べました。
すると、鮎だかマスだかわからんけど、
小さな魚がはねたり泳いでるのが見えてちょっと嬉しかったです。

湯元温泉からのバスは、さっきは空いてたのに時間のせいか混んできました。
最初はザックを隣に置いてたけど、混んできたので膝の上へ。
空はだいぶ曇ってきて、いろは坂からの景色はどんより。
それでもけっこう見えたので、無理やり撮影しました。
日光駅に着いたら案の定、揚げゆばまんじゅうの店は閉店時間。
いちおう声をかけてみたけど「ごめんなさいねぇ」と言われました(苦笑)
なので隣の店でゆば乳まんじゅうを買ってみたら、これも美味しかった!
けっきょく甘けりゃなんでもいいンじゃねぇか(笑)

そして最後に券売機で特急券を買って浅草へ帰ります。
10分後ぐらいの特急があったけどさすがにせわしないからと次の40分後ぐらいの特急券を買い、駅前のベンチでゆっくりまんじゅうを食べました。
スマホのバッテリーを節約するために電源を落としてるので、ヒマがつぶせません。
でも特急に乗れば座席にコンセントがあるから!とガマン。
少し早めにホームに行き、スペーシアの古い車両に無意識の違和感を覚えながら
これだよな?もう乗ってていいンだよね?と思いつつ乗車。
席に座ってコンセントを探したら、あれっ?ない! Σ(゜Д゜)?
そうだ、これスペーシアじゃん!新しいリバティの車両じゃない!
母とも乗ったことがあるほど古い車両で、コンセントなんかあるわけない!
コンセントがないなら、わざわざ金遣って特急なんか乗らず
普通電車で寝ながら帰ってもよかったのにぃ!(やだけど)
(しかも、さっきの10分後ぐらいの特急乗ってればリバティだった…)

仕方ない、浅草で下車する時に必要なので、もうバッテリーは消耗させられない。
浅草までの2時間、スマホで暇をつぶすことは諦め、寝ることにしました。
車内は空いてましたが、一番後ろの席を買ってしまったので
やはり隣の列には人が来ました。
前の席はたくさん空いてるのだから、人がいない列にすればいいのに…
と他人を呪いながら(←ワガママ)ぐっすり寝ました。
(私が特急券を買った時は、隣の列も空いていた)

そんな感じで、私の奥日光の旅は大満足(?)で終わりました。
スマホのバッテリー消費には悩まされたし、
お花がすごく綺麗なのにうまく写せなくて、
たくさん写真を載せてるけど全然美しさが伝わらないよと
自分でもガッカリな気分になるほど、本当に綺麗で楽しかった!
2日前ぐらいに迷いながら急に決めた山旅でしたが、
民宿も良かったし予報より晴れたし奥日光最高!(^∀^)
まだまだ歩いてないとこいっぱいあるので、またすぐに訪れたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら