ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5527392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:09
距離
7.9km
登り
1,233m
下り
1,223m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:20
合計
9:20
9:00
9:20
60
10:20
0:00
100
12:00
0:00
210
15:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社登山者用第二駐車利用
その他周辺情報 ・二荒山神社登山者用第二駐車利用(無料)24時間利用可能 
 トイレはあるがペーパーは無い
・下山後温泉:ヤシオの湯 700円 お食事処あり
・登山口である二荒山神社は6時開門
後光指す二荒山神社
後光指す二荒山神社
この奥が登山口
2023年05月21日 06:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 6:06
この奥が登山口
アカヤシオ シロヤシオが満開♡
2023年05月21日 07:01撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 7:01
アカヤシオ シロヤシオが満開♡
3合目〜4合目は車道歩き 
登りでは遠回りに感じるが、下山時はこのフラットな道に癒されることになる。
3合目〜4合目は車道歩き 
登りでは遠回りに感じるが、下山時はこのフラットな道に癒されることになる。
ツツジ満開 本当にきれいだった
2023年05月21日 07:44撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 7:44
ツツジ満開 本当にきれいだった
中禅寺湖がみえる 登るごとに全容がみえるようになる
2023年05月21日 08:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
5/21 8:30
中禅寺湖がみえる 登るごとに全容がみえるようになる
桜も咲いていた
2023年05月21日 09:12撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 9:12
桜も咲いていた
4合目 ここからが本格的な登山道
2023年05月21日 09:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 9:23
4合目 ここからが本格的な登山道
きれいだね〜
岩だらけの急登り 下山時はこの道に膝をやられまくる
岩だらけの急登り 下山時はこの道に膝をやられまくる
日光白根と戦場ヶ原 絶景である
2023年05月21日 10:22撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
5/21 10:22
日光白根と戦場ヶ原 絶景である
9合目付近 火山礫の道 富士山みたい
2023年05月21日 10:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 10:30
9合目付近 火山礫の道 富士山みたい
絶景に親方も満足気
絶景に親方も満足気
山頂のお社にてガチ祈願
2023年05月21日 10:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 10:40
山頂のお社にてガチ祈願
雲海も見事だった
2023年05月21日 10:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 10:45
雲海も見事だった
強靭な精神力で登り切りました
強靭な精神力で登り切りました
2023年05月21日 10:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 10:49
popoyannがパウンドケーキを焼いて来てくれた。コーヒーとともにいただく贅沢な山頂ティータイム♡
popoyannがパウンドケーキを焼いて来てくれた。コーヒーとともにいただく贅沢な山頂ティータイム♡
会津駒 田代山 新潟方面の山々まで見えた
2023年05月21日 10:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 10:53
会津駒 田代山 新潟方面の山々まで見えた
よくみえるね〜
2023年05月21日 10:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
5/21 10:54
よくみえるね〜
2023年05月21日 12:11撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5/21 12:11

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

 梅雨入り前の登山適期、 どこへいっても緑が美しいこの時期は、やはり少し少し遠出をしてみたくなる。ということで、緑の日光、男体山へいってみることにした。
 電車をつかって一人でいこうか、と思っていたが、Yurichanngoに声をかけてみたところ「行ってみたいお山の一つ」ということで快諾、そればらばとhiroiに声をかけたら同じく快諾、車出しをしてくれることとなった。
ならばもう一人ということで登山は4年ぶりというpontapyontaもメンバーに加わり、愉快でにぎやかなメンツがそろった。
 ちなみにhiroiとpontapyontaは以前男体山登山経験者、実は「意外ときついので実はあんまり好きではない」とのこと。そんな背景がありつつも、私とYurichanngoの希望に沿って何も言わずについて来てくれたらしい。本当にありがとう。

 実際にのぼってみた感想は、景色は最高なので登山が趣味という方は晴れた日に一度は行ってみることをおすすめしたい山ではあるが、そんなにきつくないとみせかけて、結構きつい いけずな山。なめたら痛い目にあいますよ、といった感じ。
 きつさの要因は、登りはひたすら登り、下山はひたすら下山という行程。
1〜5合目はおだやかなハイキングロード 6合目〜8合目は大き目の岩をさばきながら歩く登山道 9号名から山頂は絶景をながめながら歩く疑似富士山ロードという感じで、景色や道としての変化はあるものの、同じような斜度の坂をひたすら上り、ひたすらあるくという運動で足腰の筋肉疲労がじわじわたまっていく。
 核心は6〜8合目の岩ゾーンの下山。じわじわたまっていた疲労がここでピークに達し、上半身が元気でも急に足もとがおぼつかなくなり、生まれたばかりの小鹿のように足がプルプルになっている人をたくさんみかけた。
 pontapyontaも登りは順調だったものの、やはり4年ぶりの登山ということで、男体山の下山地獄の洗礼をもろに浴びてしまい、持病の腰痛が発症してしまった。一歩一歩が腰に響いてとても痛そう。どうなることかとおもったが、さすが元山岳会の体力自慢、苦痛にたえながらも、がんばって歩きぬいて無事下山。持ち前の明るさと根性で、愚痴一つこぼすことなく笑顔で最後までがんばり通したその姿に、こちらの方が元気をもらった。
 いろいろあったが、いつも笑いの絶えない愉快なメンバーのおかげで楽しく濃い一日となった。
 特に今回は、メンバーのYurichanngoが5月末に異国に赴任、しばらく一緒にあそべなくなるいうこともあり、いつも以上ににぎやかで(うるさく?)おもしろおかしいハプニングが続出、足より腹筋のほうがきつくなるほど笑いっぱなし。くだらない話ばっかりしていたけれど、心に残る楽しい送別登山となった。
 前回の赴任から1年もたたずにまた異国へ旅立つYurichanngo。持ち前のバイタリティーと今日に思い出をエネルギーに、元気に活躍してくれることを願っています。
 たのしい一日をありがとう。また集まりましょう!

出た。男体山
来た来た父ちゃん。日光三山のひとつ男体山は五人家族の父ちゃんです。

大抵の山は喉元過ぎれば熱さを忘れるで辛さを(ときには行った記憶すら)忘れるんだけど男体山はしっかり覚えている

同じ角度、同じ傾斜で登りっぱなし
下りっぱなしがめちゃくちゃ外反母趾にくることを…

街がいつまでも真下に見える。
真下にあるのに小さくなっていく。
ってことは高度がぐんぐんあがるんですねー
踊り場がない階段を4時間登る感じ。

それでも9合目からの絶景はすばらしい。
まあまあほとんどの疲労を吹き飛ばす絶景が突如現れる。
越後や尾瀬の山々も見えて最高。

今回はZ夫が海外行っちゃうからラスト登山いこーぜーとMちゃんに誘ってもらった。
Mちゃんはいつも声かけてくれる。
ありがてぇ…。
計画書もマッハで出してくれる。
ババーと持ち物も決めてくれる。
Mちゃんの行動力とまとめ力は音速並みです。すごい

送別会したあと前を歩いていたTちゃんにも声かけたら行くって言った。
わーい!

Tちゃんはケーキを焼いてきてくれた。
チョコと胡桃のパウンドケーキ。
本当に美味しかった。ありがとう。
記録を見るとTちゃんとはこれが3回目の男体山。
なんでTちゃんとこんなに男体山ばっか登ってるんだろ(笑)
2015年にはアシのクッキーを持ってきてくれた。
Tちゃんはいつも山頂で素敵なティータイムを演出してくれます

腰痛そうだったけど最後まで歩いて偉かったね。
キャアとか、くっ、とか言いながら着実に岩を越えていく姿はまさに神降臨です


グローバルZ夫、北関東をラテンキャラで登る君は最高だぜ。
本場に行ってもTちゃんの頑張りと強靭な精神力を思い出して困難を越えておくれ。岩を越えるアベマリアを思い出せばきっとイケる!
ガリガリ君ご馳走様!
アディオスーZ夫。ブェンビアッヘ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

賑やかで楽しそうな様子が目に浮かぶよ〜。お天気でよかったね!
ちなみにわたしも皇海山に「強靭な精神力」Tシャツ着ていきましたw
yurichangoは国内ラスト登山かな?
帰国したらまたみんなで山に行きましょー!
2023/5/22 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら