記録ID: 553198
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢主稜&主脈踏破!檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳(日帰り)
2014年11月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,991m
- 下り
- 2,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 10:00
18:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
写真
撮影機器:
感想
本来、1泊2日のコースを1日で強行
檜洞丸から蛭ヶ岳まではアップダウンが激しくきつかった…
蛭ヶ岳から丹沢山へ向かう稜線歩きは眺めも良く爽快でした。冬にもう一度訪れたいです。
塔ノ岳に到着した時は16時過ぎ。ここで大休止し、夕日をずっと眺めていました。
富士山は残念ながら雲がかってました…
帰りは大倉尾根を夜景を眺めながら降り、花立山荘を過ぎてからは、あたりは真っ暗。
駒止茶屋を過ぎて少し歩いたところで、右手の暗闇の中からガサガサと物音。
ライトをあてると数匹の鹿がずっとこちらを見ていました。
人間慣れしているのかまったく逃げ出しませんでした。熊でなくてよかった…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する