記録ID: 553603
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山 ドライブウェイから山頂周回
2013年08月19日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 144m
- 下り
- 131m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 2:55
距離 4.2km
登り 144m
下り 146m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山専用の東登山道はしっかりした靴が必要です |
写真
感想
暑い日が続くので、涼しい山頂を求めて伊吹山へ出かけました。
日の出前の涼しい時間帯に入山するつもりで、5時前に上野登山口に到着、準備をしていると、トレッキングポールのロックがかからないことが判明。
デブにトレッキングポールは必需品、推進力の1/3を失うことに。
それでも出発したものの、15分程で蒸し暑さに嫌気がさし、ポールレスも相まって心折れ、あっさり山行断念し引き返す。
登り始めの人に「凄い!もう下りてくる人がいるよ!!」と大きな誤解を招きながら。
折角なので車を走らせドライブウェイで山頂へ。
早朝の為人も少なく、ゆるゆると山頂周回を楽しんできました。
トレッキングポールの故障ですが、直前に行った富士山でシャフトに火山灰が付着したため、スクリューロックの固定パーツが滑って止まらなくなっていました。
分解して水洗いすると直りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する