記録ID: 5537568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
コウシンソウ、コウシンコザクラ、シャクナゲ…花咲き乱れる皇海山
2023年05月25日(木) 〜
2023年05月26日(金)


- GPS
- 17:04
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,447m
- 下り
- 2,444m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 4:52
距離 8.3km
登り 1,059m
下り 390m
2日目
- 山行
- 11:50
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 13:13
距離 20.0km
登り 1,410m
下り 2,069m
17:34
天候 | 初日、曇り。気温低く夜は冷えました。 初日の夜に雨、明け方には上がってその後曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すでに結構停まってていました。 |
写真
感想
後期50代を迎え、腰痛に悩みつつも、未踏のハードルートをガンガン攻めて行こうと。
皇海山クラシックルートもその一つ。
ベストコンディションではなく、不安もありましたが、気の合う相方とおしゃべりしながら歩いたら、長い道のりも思ったよりきつくなくて楽しかった!
それに、希少なコウシンソウ、可愛いコウシンソコザクラ、鮮やかなシャクナゲ、シロヤシオや小さな花々を見られて感動しました。
皇海山は思いのほか、花の山だったのですね。
写真には撮れなかったけれど、鋸山付近に、可愛い青い鳥が飛んでいました。
美しいものをたくさん見られて幸せだなあ😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
いいねした人