また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5539724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

綿向山〜竜王山 シン登山靴は最高だ!

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
10.5km
登り
885m
下り
866m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
1:19
合計
4:22
6:53
14
7:07
7:08
21
7:29
7:35
1
7:36
7:36
10
7:46
7:48
10
7:58
7:59
10
8:09
8:24
10
8:34
8:45
6
8:51
9:32
14
9:46
9:46
22
10:08
10:09
11
10:20
10:20
4
10:24
10:24
8
10:32
10:33
4
10:37
10:37
16
10:53
10:53
13
11:06
11:06
8
11:14
11:14
1
11:15
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御幸橋駐車場に6:40到着。まだガラガラだった。
御幸橋の登山口駐車場に6:40到着。先着は8台くらいでまだまだ余裕。
2023年05月27日 06:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 6:49
御幸橋の登山口駐車場に6:40到着。先着は8台くらいでまだまだ余裕。
諸事情により登山靴を新調したので今日はデビュー戦。(詳細は感想欄で)
トランゴテックレザーには大いに期待するところだ。
ではスタート。
2023年05月27日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/27 6:52
諸事情により登山靴を新調したので今日はデビュー戦。(詳細は感想欄で)
トランゴテックレザーには大いに期待するところだ。
ではスタート。
序盤は林道歩き。
2023年05月27日 06:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 6:59
序盤は林道歩き。
この辺りは接触変質地帯で天然記念物となっているらしい。
2023年05月27日 07:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:02
この辺りは接触変質地帯で天然記念物となっているらしい。
ヒミズ谷出合小屋。
水無山からぐるっと周回も可能だが初めての綿向山なので表参道コースで。
2023年05月27日 07:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:06
ヒミズ谷出合小屋。
水無山からぐるっと周回も可能だが初めての綿向山なので表参道コースで。
小屋内の様子。
2023年05月27日 07:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:07
小屋内の様子。
スケスケ橋を渡る。
2023年05月27日 07:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:08
スケスケ橋を渡る。
一合目の標識。
2023年05月27日 07:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:17
一合目の標識。
早くも二合目。
2023年05月27日 07:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:26
早くも二合目。
三合目。
2023年05月27日 07:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:33
三合目。
四合目。
2023年05月27日 07:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:40
四合目。
五合目小屋。
ここまでスパンの長い九十九折が続き眺望はなかったけどここでようやく視界が開けた。
2023年05月27日 07:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:46
五合目小屋。
ここまでスパンの長い九十九折が続き眺望はなかったけどここでようやく視界が開けた。
小屋内はこんな感じ。
きれいに整頓されているし明るくていいね。
2023年05月27日 07:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/27 7:47
小屋内はこんな感じ。
きれいに整頓されているし明るくていいね。
そして五合目。
2023年05月27日 07:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:48
そして五合目。
六合目。
2023年05月27日 07:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:53
六合目。
七合目。
ここまで地味だが歩きやすい登山道が続いてる。先行者は3人追い抜いて前後に登山者の姿はなし。
2023年05月27日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 7:58
七合目。
ここまで地味だが歩きやすい登山道が続いてる。先行者は3人追い抜いて前後に登山者の姿はなし。
ここでようやくちょびっとだけ登山道に変化が。
2023年05月27日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:02
ここでようやくちょびっとだけ登山道に変化が。
八合目。
そろそろバスの予約をしないといけないけど電波がない。。。
2023年05月27日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:06
八合目。
そろそろバスの予約をしないといけないけど電波がない。。。
水無山北尾根コースとの合流地点。
まだ電波が来ない。。。
2023年05月27日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:06
水無山北尾根コースとの合流地点。
まだ電波が来ない。。。
ふう。やっと見晴らしのいい場所で電波良好となり、上高地から帰るバスの予約がギリギリで取れた。(残り3人だった)
2023年05月27日 08:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
5/27 8:27
ふう。やっと見晴らしのいい場所で電波良好となり、上高地から帰るバスの予約がギリギリで取れた。(残り3人だった)
いつの間にか九合目。
2023年05月27日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:28
いつの間にか九合目。
天気はイマイチやなぁ
琵琶湖は雲で見えない。
2023年05月27日 08:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
5/27 8:32
天気はイマイチやなぁ
琵琶湖は雲で見えない。
なんかあっという間に山頂へのビクトリー階段まで登ってきたという感じ。
2023年05月27日 08:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:33
なんかあっという間に山頂へのビクトリー階段まで登ってきたという感じ。
綿向山に初登頂。
スタートして1時間40分なのでトレーニングペースとしてはまずまずかな。
2023年05月27日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/27 8:35
綿向山に初登頂。
スタートして1時間40分なのでトレーニングペースとしてはまずまずかな。
正面には雨乞岳。
2023年05月27日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:35
正面には雨乞岳。
三角点にタッチしとこ。
2023年05月27日 08:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:38
三角点にタッチしとこ。
トランゴテックレザーは最高にいいぞ!アッパーのヌバックレザーは心地よくフィットするし、ソールもガチの硬さじゃないのでオールマイティーに使えそう。
2023年05月27日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/27 8:42
トランゴテックレザーは最高にいいぞ!アッパーのヌバックレザーは心地よくフィットするし、ソールもガチの硬さじゃないのでオールマイティーに使えそう。
まだメシという感じじゃないのでこのまま竜王山目指して縦走だ。
2023年05月27日 08:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:44
まだメシという感じじゃないのでこのまま竜王山目指して縦走だ。
なるほど。積雪期は尾根をダイレクトに登ってここに出てくるのね。
2023年05月27日 08:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:46
なるほど。積雪期は尾根をダイレクトに登ってここに出てくるのね。
さあ楽しい稜線歩きタイム!
2023年05月27日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:48
さあ楽しい稜線歩きタイム!
ブナの珍変木?
2023年05月27日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:49
ブナの珍変木?
おおー!凄い!
こんなに曲がるもんなのか。
2023年05月27日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:49
おおー!凄い!
こんなに曲がるもんなのか。
ありゃー。ここで稜線歩き終わりなのかぁ。下ったらいい眺めなくなりそうなのでもう少し先でメシにしよう。
2023年05月27日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 8:52
ありゃー。ここで稜線歩き終わりなのかぁ。下ったらいい眺めなくなりそうなのでもう少し先でメシにしよう。
さてさて、いつものアレを。
2023年05月27日 09:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/27 9:01
さてさて、いつものアレを。
やっぱり美味いわぁ
2023年05月27日 09:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 9:05
やっぱり美味いわぁ
いつもの珈琲も。
でも周りをアブ、ブヨ、クマバチがブンブン飛び回ってるので気になってまったりできなかった。
2023年05月27日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 9:16
いつもの珈琲も。
でも周りをアブ、ブヨ、クマバチがブンブン飛び回ってるので気になってまったりできなかった。
再び竜王山への縦走路分岐まで戻ってきた。
2023年05月27日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 9:32
再び竜王山への縦走路分岐まで戻ってきた。
(難路)が気になる。
2023年05月27日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 9:32
(難路)が気になる。
いきなりめちゃめちゃ激下りだったが、新品登山靴は滑ることなくピタッと地面に吸い付く。
序盤の激下り終了地点にはヤマツツジ。
2023年05月27日 09:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 9:41
いきなりめちゃめちゃ激下りだったが、新品登山靴は滑ることなくピタッと地面に吸い付く。
序盤の激下り終了地点にはヤマツツジ。
たま〜に眺望ポイントある。
2023年05月27日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/27 10:02
たま〜に眺望ポイントある。
次の眺望ポイントまで15分。
2023年05月27日 10:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
5/27 10:16
次の眺望ポイントまで15分。
鉄塔まで下りてきた。
視界が開けた場所はクマバチがめっちゃ飛んでて羽音が凄くて急いで樹林帯へ潜らねば。
2023年05月27日 10:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:22
鉄塔まで下りてきた。
視界が開けた場所はクマバチがめっちゃ飛んでて羽音が凄くて急いで樹林帯へ潜らねば。
綿向山があんな遠くに。
2023年05月27日 10:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:22
綿向山があんな遠くに。
竜王山にも初登頂。ここは眺望なしやった。
2023年05月27日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:32
竜王山にも初登頂。ここは眺望なしやった。
三角点は見当たらないので山頂標柱にタッチ。そしてやっぱりクマバチがブンブン寄ってくるのですぐに退散。
2023年05月27日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:32
三角点は見当たらないので山頂標柱にタッチ。そしてやっぱりクマバチがブンブン寄ってくるのですぐに退散。
今度は激下り階段だ。
2023年05月27日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:34
今度は激下り階段だ。
林道に合流。
2023年05月27日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:52
林道に合流。
竜王山登山口まで下りてきた。
2023年05月27日 10:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 10:53
竜王山登山口まで下りてきた。
御幸橋の手前にも駐車車両がいっぱいだ。
2023年05月27日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 11:14
御幸橋の手前にも駐車車両がいっぱいだ。
御幸橋駐車場でゴール。
新登山靴は足が痛くなることも全くなくて、これなら今年のアルプス山行も安心して行けそうでよかったよかった。
2023年05月27日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/27 11:15
御幸橋駐車場でゴール。
新登山靴は足が痛くなることも全くなくて、これなら今年のアルプス山行も安心して行けそうでよかったよかった。

感想

今年の夏山シーズンも結構厳し目の山行を計画しているので、2020年1月に購入したトランゴタワーのソールの減り具合が気になっていた。
なんとなく今年までいけるかなと思ってたけど、万全を期すためGW明けにソール貼り替えをしに靴を販売店に持っていった。
その日が日曜日だったため、その場では「約2ヶ月程度」という話で後日改めて正確な期日を連絡してもらえることになった。
そして翌日に電話がかかってきた回答が「早くて10月、11月にずれ込むかもしれない」というショッキングな内容だった。
他ではなんと1年待ちのモデルもあるらしい。。。

7月から9月の夏山シーズンには槍穂高縦走も予定してるし、他エリアも岩稜帯多めだし、あの登山靴がないとなかなか厳しい。
いろいろ熟考した結果、新たに登山靴を買うことにした。

トランゴタワーはソールがガチガチに硬くてアッパーも鎧のように硬いので岩稜帯では最高のパフォーマンスを発揮するが、それ以外は結構歩きづらい。
去年に雲ノ平から新穂高温泉まで一気に下山したときにそれを痛感していたので、ソールはトランゴタワーよりも少しだけ柔軟でアッパーはヌバックレザーのトランゴテックレザーが万能で最適なんじゃないかと目を付けていた。

そして今日、慣らしを兼ねて綿向山〜竜王山を歩いてみた感想は「最高の履き心地」だし、岩の出っ張りにつま先での立ち込みも全く問題なし。
今年の夏は日帰り鳳凰三山とか2日間で白峰三山縦走とか4日間で槍穂高縦走とかビッグ山行がたくさん控えているので楽しみしかないのだ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら