ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5540701
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

曽我丘陵から渋沢丘陵 農道歩きを楽しんだのさ の巻

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
16.3km
登り
686m
下り
541m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:29
合計
4:55
距離 16.3km 登り 688m 下り 545m
7:47
64
8:51
15
9:06
9:07
4
9:11
15
9:27
8
9:35
22
9:57
24
10:21
10:45
73
11:58
12:03
39
12:43
2
12:45
ゴール地点
天候 晴れ 最高気温25℃
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス 行き 横浜線 橋本駅から相模線で茅ヶ崎駅
茅ヶ崎駅から東海道線で国府津駅
帰り 小田急線 渋沢駅から町田駅
横浜線で町田駅から橋本駅
コース状況/
危険箇所等
曽我丘陵、渋沢丘陵は近隣の農家さんが使う農道を歩くコースです
ほぼほぼ舗装路ですが、たまに山道を歩くのでスニーカーではなく登山靴の方が安心です
おはようございます❗️
今日は海の近くの国府津駅からスタートです🚶‍♀️
2023年05月27日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
5/27 7:47
おはようございます❗️
今日は海の近くの国府津駅からスタートです🚶‍♀️
趣向を変えて今日は丘陵歩き🚶‍♀️
2023年05月27日 07:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 7:53
趣向を変えて今日は丘陵歩き🚶‍♀️
予報では曇りだったのですが、スッキリ晴れて富士山もかろうじて見えています👍
2023年05月27日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/27 7:55
予報では曇りだったのですが、スッキリ晴れて富士山もかろうじて見えています👍
早速のナイスビュー、ありがとうございます😊
2023年05月27日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/27 8:00
早速のナイスビュー、ありがとうございます😊
こんな感じ農道をひたすら尾根沿いに歩いて行きます
2023年05月27日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
5/27 8:06
こんな感じ農道をひたすら尾根沿いに歩いて行きます
ああ、標高が低いのに有難い(笑)
2023年05月27日 08:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/27 8:12
ああ、標高が低いのに有難い(笑)
常盤露草
2023年05月27日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/27 8:14
常盤露草
曽我梅林分岐
キレイなベンチがあります
2023年05月27日 08:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
5/27 8:16
曽我梅林分岐
キレイなベンチがあります
大山から丹沢山塊も見え始めました👏
2023年05月27日 08:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 8:22
大山から丹沢山塊も見え始めました👏
暑くなって来て、虫もプンプン飛ぶ季節になりましたね😥
2023年05月27日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
5/27 8:28
暑くなって来て、虫もプンプン飛ぶ季節になりましたね😥
ヘビイチゴ 食べられるそうですが不味いらしい😅
2023年05月27日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 8:29
ヘビイチゴ 食べられるそうですが不味いらしい😅
ビワが沢山なってました(これは食べたい🤤)
2023年05月27日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 8:29
ビワが沢山なってました(これは食べたい🤤)
ナヨクサフジ 農場の土壌を肥えさせる為に植えらた外来種の花ですが、いつの間にか増えましたね
2023年05月27日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 8:32
ナヨクサフジ 農場の土壌を肥えさせる為に植えらた外来種の花ですが、いつの間にか増えましたね
みかん畑から海が見えます
2023年05月27日 08:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
5/27 8:34
みかん畑から海が見えます
のどかな景色です
2023年05月27日 08:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 8:37
のどかな景色です
もうユキノシタが咲いてました
2023年05月27日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/27 8:42
もうユキノシタが咲いてました
のどかですがアップダウンがあり鍛えられます🥵
2023年05月27日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 8:44
のどかですがアップダウンがあり鍛えられます🥵
地図に高山とあるので、この怪しい道を行ってみましたが…
2023年05月27日 08:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 8:48
地図に高山とあるので、この怪しい道を行ってみましたが…
三角点らしき物はあれど、薮やぶで眺望もないのでおすすめしません😔
2023年05月27日 08:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 8:51
三角点らしき物はあれど、薮やぶで眺望もないのでおすすめしません😔
薮から脱出してしばらく歩くとこの景色❗️
小田原市方面が見渡せます
2023年05月27日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 8:55
薮から脱出してしばらく歩くとこの景色❗️
小田原市方面が見渡せます
そして富士山も🙌
2023年05月27日 08:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/27 8:56
そして富士山も🙌
いいね、いいね👍
2023年05月27日 08:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
5/27 8:58
いいね、いいね👍
これってゴマダラチョウ?
大きくてびっくりしました
2023年05月27日 08:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 8:58
これってゴマダラチョウ?
大きくてびっくりしました
曽我梅林が有名なだけに梅が沢山植わっています
2023年05月27日 09:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
5/27 9:00
曽我梅林が有名なだけに梅が沢山植わっています
これはキウイ🥝の花
キウイ畑を初めて見ました😊
2023年05月27日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/27 9:01
これはキウイ🥝の花
キウイ畑を初めて見ました😊
ウツギは今が盛りですね
2023年05月27日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/27 9:03
ウツギは今が盛りですね
やっほーなビュー
2023年05月27日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 9:03
やっほーなビュー
六本松跡
2023年05月27日 09:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 9:11
六本松跡
暑くなって来ました
山に行った方が涼しかったなぁ💦
2023年05月27日 09:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
5/27 9:17
暑くなって来ました
山に行った方が涼しかったなぁ💦
曽我山って地図にはあるけど、分からなかったなぁ💦
2023年05月27日 09:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 9:22
曽我山って地図にはあるけど、分からなかったなぁ💦
神奈川県の山に指定されてる不動山に登る道
巻道もありますがそちらからの方が良かったかも😭
2023年05月27日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 9:31
神奈川県の山に指定されてる不動山に登る道
巻道もありますがそちらからの方が良かったかも😭
何故って薮やぶだったから❗️
2023年05月27日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 9:34
何故って薮やぶだったから❗️
そして不動山ですが眺望もベンチもありません😅
2023年05月27日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 9:36
そして不動山ですが眺望もベンチもありません😅
からの〰️急坂です💦
2023年05月27日 09:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 9:37
からの〰️急坂です💦
地図にある浅間山も分からなかったけど多分ここ?
2023年05月27日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
5/27 9:58
地図にある浅間山も分からなかったけど多分ここ?
だいぶ丹沢に近づいて来た
2023年05月27日 10:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
5/27 10:04
だいぶ丹沢に近づいて来た
木陰から抜けると暑い暑い💦
天気予報でら曇るって言うから油断してた🥵
2023年05月27日 10:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
5/27 10:09
木陰から抜けると暑い暑い💦
天気予報でら曇るって言うから油断してた🥵
ツツジと富士山😆
2023年05月27日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 10:11
ツツジと富士山😆
大山さ〜ん❗️
2023年05月27日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 10:12
大山さ〜ん❗️
キバナコスモスと富士山😆
2023年05月27日 10:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 10:18
キバナコスモスと富士山😆
いこいの村に到着
2023年05月27日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 10:21
いこいの村に到着
ベンチもトイレもありますが日陰はないです💦
2023年05月27日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 10:22
ベンチもトイレもありますが日陰はないです💦
黄砂のせいでか今日は霞んでます
2023年05月27日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
5/27 10:23
黄砂のせいでか今日は霞んでます
暑いけど今日はここで朝ごはん😅
2023年05月27日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/27 10:27
暑いけど今日はここで朝ごはん😅
そして渋沢丘陵へ向かいます🏃‍♀️
2023年05月27日 10:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
5/27 10:45
そして渋沢丘陵へ向かいます🏃‍♀️
高速道路をくぐり…
2023年05月27日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
5/27 10:57
高速道路をくぐり…
射撃場(❗️)を横切り…
2023年05月27日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 11:02
射撃場(❗️)を横切り…
このバス停横から登って行きます🥵
2023年05月27日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 11:05
このバス停横から登って行きます🥵
水田地帯を横切り…
2023年05月27日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 11:05
水田地帯を横切り…
登りきるとこんな感じ
2023年05月27日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 11:15
登りきるとこんな感じ
アザミが鮮やかです
2023年05月27日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 11:21
アザミが鮮やかです
暑い暑い…でも良い景色
2023年05月27日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
5/27 11:24
暑い暑い…でも良い景色
そしてまたもや薮ヤブな道を抜けると…
2023年05月27日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 11:39
そしてまたもや薮ヤブな道を抜けると…
いきなりキレイに整備された道に出ます
2023年05月27日 11:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 11:41
いきなりキレイに整備された道に出ます
霊園らしいですね
2023年05月27日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
5/27 11:43
霊園らしいですね
最後はこの階段地獄😭
2023年05月27日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
5/27 11:47
最後はこの階段地獄😭
そして八国見山へ
2023年05月27日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
5/27 11:55
そして八国見山へ
到着しました‼️
2023年05月27日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/27 11:58
到着しました‼️
ここは富士山のビュースポット❗️
しかし休憩後に私の足がつり出しました😱
多分、熱中症の初期症状だと思う💦
2023年05月27日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/27 11:58
ここは富士山のビュースポット❗️
しかし休憩後に私の足がつり出しました😱
多分、熱中症の初期症状だと思う💦
ホントは震生湖まで渋沢丘陵を歩きたかったのですが、急遽渋沢駅へと下山を開始しました❗️
2023年05月27日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
5/27 12:26
ホントは震生湖まで渋沢丘陵を歩きたかったのですが、急遽渋沢駅へと下山を開始しました❗️
ヤマブキショウマ
2023年05月27日 12:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/27 12:27
ヤマブキショウマ
須賀神社に到着
2023年05月27日 12:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
5/27 12:29
須賀神社に到着
道はそんなに悪くなかったです
2023年05月27日 12:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
5/27 12:29
道はそんなに悪くなかったです
住宅地を抜けて渋沢駅に到着
今日はここまで❗️お疲れ様でした👋
2023年05月27日 12:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/27 12:44
住宅地を抜けて渋沢駅に到着
今日はここまで❗️お疲れ様でした👋
撮影機器:

感想

朝起きたら仕事の疲れが抜けてなくて、昨日の天気予報もそこまで晴天って感じではなかったので前から行きたかった曽我丘陵から渋沢丘陵を歩きぬこうと出発しましたが…
晴天に近い天気で朝から気温が上がり続けて、あまり休憩を取らずに歩いたせいかまさかの熱中症リタイア🥵
しかもお気に入りだったメレルの登山靴が経年劣化で壊れました😭

曽我丘陵は景色の良いハイキングコースでした😄
でもおすすめはやはり梅が咲いてるような涼しい時期です❗️
来年の春にはリベンジして、震生湖まで行って秦野駅まで歩き通したいと思っています

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

お疲れ様でした
夜になって涼しくなりましたが、体調は如何でしょうか?
明日はゆっくり養生して下さいね
2023/5/27 19:57
鷲尾健さん

コメントありがとうございます🙏
家に着くまで頭痛と吐気が出ていましたが、水分補給をしてベッドで山行記録を付けてたら回復しました❗️
最近仕事が忙しくて寝不足だったせいもありますが、マジで暑さに弱いのです🥵
夏の登山は暑さと虫との戦いで、私には苦行になります(笑)
明日はゆっくり休んで養生します❗️
2023/5/27 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら